Caloo(カルー) - 白河市豊地の耳鼻咽喉科の口コミ 2件
病院をさがす

白河市豊地の耳鼻咽喉科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福島県厚生農業協同組合連合会白河厚生総合病院 (福島県白河市)

庶民(本人・30歳代・男性)

去年の終から今年3月まで

全身症状で通院してました
耳鼻科から始まり泌尿器・皮膚科と通院をしていたのですが
耳鼻科はいわゆる派遣医(大学病院から派遣されてきた先生)の診察でした
症状は口内(舌表面)に乳頭のような白い出来物のようなものが出来て
細菌検査を受けましたが細菌は確認されませんでした
次週も細菌検査は出る時と出ない時があるらしく同じ検査を行い
結果何も出ないまま3週間も同じ検査をしての繰り返しでした
日を増すにつれ舌表面がヒリヒリ痛みを伴い舌全体が角化してきました
4週間目には患部とは違うところを見始め内頬に白い角化した部分を見て
生検しましょうと言われたので生検をしました
次の週結果が出て白板症の疑いがあると言われたまでは良かったのですが
施設も整っている総合病院ならぬ言葉が出ました
大きい病院紹介するからそこに行ってくださいだそうだ
長期に渡り通院させられた挙句あっさりと
そして次の月に紹介状をもって郡山市にある大田綜合病院に転院しました
泌尿器・皮膚科は専門医だったようですが
医者の対応・診察は悪いの一言です
皮膚科に至っては泌尿器からの紹介で陰部だったせいか触診すらしませんでしたよ
陰部の写真撮っとくから手で自分で患部見せてねとか失礼だなとか感じました


陰部の症状は赤い発疹が亀頭部に3箇所出来て日に日に大きくなってきたので
見てもらってました(各種性病の検査をしてもらって陰性でした)

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: アズレンうがい液4%「ケンエー」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

56人中54人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福島県厚生農業協同組合連合会白河厚生総合病院 (福島県白河市)

D51(本人・50歳代・女性)
1.0 耳鼻咽喉科 甲状舌管嚢胞 首が腫れる

首(喉)にしこりができて、首が腫れたので仕事を休んで受診しました。カメラを使っての検査、血液検査も異常なし。「これから先はCTという方法もありますが、どうしますか。」と言われた。それ、私が決めるの?と思い、その通り伝えたら、「希望するか、しないか。」と。「希望しないということだったら、患者さん自身が希望しないといったことをカルテに明記しておきますから。希望するならCTは予約制になります。」と・・・。そして、「CTとっても何もないと思いますけどね。」とまで言われました。その日は大量に抗生剤を出され、終了しました。病気の可能性について説明は全くなし、疲れているのか超不機嫌。なんの病気か調べるのが医師の仕事じゃないの?二度と行きません。その後しこりは大きくなって痛みもあります。口コミを見て病院を探します。


その後の話です。前記より9ヶ月たち、しこりが大きくなり痛みが出てきたので、他の病院(町医者)に行きました(紹介状が必要だったので)。患部を見たとたん、「紹介状を書きます。」と・・・。大きな総合病院に行きました。病名は「甲状舌管嚢胞」。その日のうちに手術の相談をしました。なぜ分からなかったの?分かったとしても、不機嫌ドクターにはオペして欲しくありませんけど。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ