全国のやけどの口コミ(270件)
- エリア
- 全国
- 病気
- やけど
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こおりたひろ整形形成外科クリニック (大阪府大阪市淀川区)
3歳の子供のやけどでお世話になりました。
こんな凄い先生初めてでした。
前に行っていた皮膚科クリニックでは、いきなりあまり説明もなく、無理やりガーゼをはがされました。子供が痛がって大泣きしていても、あばれても無関心な感じの冷たい先生でした。「ケロイドになるかも。植皮が必要になるかもしれません。」と言われました。不安で不安で仕方なかったです。
ネットで調べてようやくたどり着いたこおりた先生。まず診察室で子供と楽しくお話して下さいます。仲良くなってから「ぜったい痛い事しないからみせてくれる?」と。子供も安心したのか、最初は不安な顔でしたが、全く泣くことなく終始ニコニコ笑顔でした。クリニックに行って泣かなかったことは初めてでした。びっくりしました。こおりた先生は、ずっと冗談言いながら、盛り上げながら、そして詳しく病状、今後の経過を説明して下さいました。「絶対に傷跡は残さないから、大丈夫ですよ。」と言って下り、ほっとして夫婦で涙が出ました。子供にも、「何か質問ない?」と何度も聞いて下さいました。
家に帰ってから、幼稚園のママたちに「新大阪にすごい先生がいるよ!」と連絡しました。
やけどの跡も残らず、きれいに治して頂きました。あのまま、前の皮膚科にかかっていたらと思うとぞっとします。結構遠かったのですが、本当に行って良かったです。
スタッフの皆さんも、とてもやさしい方ばかりでした。
それから、子供は何かあったら「こおりた先生のところなら行く。」と言うようになりました。
先生、これからも宜しくお願い致します。
私の周りに、先生ファン結構増えました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: 500円 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 労働者健康福祉機構横浜労災病院 (神奈川県横浜市港北区)
息子が顔に火傷を負い救急で行きました。
泣き叫ぶ子供のことを考えてくれがっちり固定して処置をしていただきました。
顔とのことでその場ですぐに形成外科の予約をとってもらいすごく安心しました。
形成外科の先生は子供に対しても親に対してもとても気さくに話してくれ小児科の先生みたいな方で毎回笑って診察を終えました。
先生のおかげで今は、暑くなると赤みが出ますが普通に生活していれば跡はわからない程度にまでなりました。
あの時対応してくださった救急の先生方、形成外科の先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
新中野内科・外科中央クリニック (東京都中野区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団けやき会なつめ皮ふ科 (千葉県千葉市美浜区)
広範囲の火傷で自己で対応できなくなり受診。
他の病院で断られたのですが、すぐに対応して頂けました。
先生は優しく丁寧で、処置の仕方をわかりやすく説明してくださり、安心できました。
看護師さんも優しく、不安なく帰宅できるよう関わってくださいました。
事務の方も優しく、言うことないです。
受診する前は、火傷は大きくてキズを見るたびに落ち込むのかなと思っていたのですが、受診後は不思議なことに『大丈夫!』と根拠のない安心感が芽生え、落ち込むことはありませんでした。今では火傷痕も良くなり、元気に生活しています。
身体だけでなく、心も元気にしていただきました。ありがとうございました。
待ち時間: 5分〜10分 その他 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
よしはる皮膚科 (愛知県海部郡蟹江町)
とても親切で丁寧です。
子供の火傷でお世話になりました。
病院が閉まる前に電話をして、急いで行ったのですが、嫌な顔ひとつされず、丁寧に診察して頂けました。
子供にも常に話しかけて下さり、親身になって下さいました。
コロナ対策もしっかりとされており、待合室も明るく清潔感がありました。
駐車場もあるので、車が停めれないかもという心配はありませんでした。
その後何度もお世話になっておりますが、子供にも優しい病院だと思うので、とてもおすすめです。
待ち時間: 3分未満 その他 | 薬: - |
7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こばやし皮フ科クリニック (埼玉県川越市)
先生がデリカシーがないといったような口コミがありびっくりしました。そんな病院じゃない!と思い、私が感じたクチコミを掲載させて頂きます。
今年の春、1歳になったばかりの次男が朝私が飲んでいたタンブラー満杯に入っていたケトルで湧きたてのルイボスティーを倒してお腹を火傷してしまい、その節は大変お世話になりました。
当時パニックで取り乱していた私でしたが、先生は赤ちゃんとのコミュニケーションの取り方も上手で優しくフレンドリーな先生で安心してお任せする事ができました。周りのナースさんや受付の方たちも温かく優しい方ばかりでしたので、そういった環境が作れるのは先生あってこそなのだなぁと当時感じました。肝心の火傷の方ですが、直ぐに冷やしてはいたのですが、季節が3月という事もあってお腹に冷水をかけ続けるというのは難しく、直ぐに病院へ向かい診察して頂いたところ、これはもしかしたら跡になってしまうかも…との事でした。頂いたお薬を使用して数ヶ月経ち、今では綺麗さっぱり傷跡は無くなりました!これも先生の的確な判断のお陰と思っていますし、手際も良く、対応も良く、大変感謝しております。初診は緊急だったので迅速な対応をして頂きましたが、その後何度か通院した際にも待ち時間はほとんどかからず、赤ちゃん連れでも快適に過ごせました。受付の方も電話で通院の日時の調整などの対応も親切にマメな対応をして頂けましたし、また何かありましたらこちらでお願いしたいです。
待ち時間: 3分〜5分 その他 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人清風会 津山ファミリークリニック (岡山県津山市)
朝、足を火傷してしまいそのまま会社に出勤しましたが足を引きずって歩かないといけなくなりました。慌てていつも行く皮膚科に電話をしましたが、臨時でお休みだったため、こちらに相談しました。すると診ますと言ってくださいました。足が腫れて水が溜まり靴を履くのが難しかったので、水を抜いてくれました。その後も3日に一度ほど通院し、火傷まわりを綺麗にしてくれ、今は跡は少しありますが綺麗に治りました。また、最初に病院に行った時に看護師さんが痛いだろうからと奥のベッドに案内してくれてとても助かりました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 国立病院機構 福岡東医療センター (福岡県古賀市)
一歳の子供が火傷をして、時間外で診ていただきました。電話連絡を先にしてたのですが、来院するまで先生が待機してくれていました。着いたら受付のかたも、すぐ対応してくれて、火傷自体は軽症でしたが、初めて火傷させてしまったので本当に俊敏な対応をしていただき安心しました。他の急患センターは本当に適当に対応されるので、少し遠い東医療センターを受診したんですが正解でした。入院患者さんも「あっちだよ」と受付場所も教えてくれて、受付のかたも本当に優しくて、先生もしっかり診てくれて、気をつけるべきことを教えてくれて、遠くてもここに来て良かったと思いました。初めてこんな怪我させてしまって不安で心配でたまらなかったのですが、東医療センターの皆さんの対応に感動してしまいました。本当にありがとうございました。
待ち時間: 3分未満 その他 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団禎美会 佐藤皮膚科 (東京都江東区)
足にお湯をこぼしてしまい、キズパワーパッドで治療していたのですが治らず、こちらの病院で診てもらいました。こんなのは早く病院に来ないとダメだよ!と言われてしまったのですが、診察中の先生の手当てもテキパキしていて、痛みも最小限で治療してもらえたように感じます。何度か通ったのですが、予約なしで行ってもさほど待つこともなく、比較的すぐに診てもらえました。さっぱりした先生ですが、分からないことは聞くとちゃんと答えてくれて良かったです(^-^)
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
鹿児島市立病院 (鹿児島県鹿児島市)
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 金生皮膚科医院 (福島県いわき市)
親の不注意で10ヶ月の息子がアイロンを触ってしまい、ひどい水膨れになったので受付終了間際に飛び込み受診。受付の方がすごく心配してくれ、5分も待たず最優先で呼んでくれました。幸い応急処置が早かったため大事に至らず、炎症を抑える軟膏を頂きました。その後2回通院しました。傷跡も綺麗になりぱっと見は分からないくらいになりました。子ども優先で呼んで下さるのでいつも感謝です。金生さんはいわきでも人気ですので朝一の受診をおすすめします。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: ヒルドイドソフト軟膏0.3% |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こおりたひろ整形形成外科クリニック (大阪府大阪市淀川区)
子供が足に火傷を負ってしまい皮膚科で消毒されましたが、こちらのクリニックは湿潤療法を行なっているとネットで拝見して診てもらいました。
先生は若い男の先生でしたが、子供に対して優しく接してくれ、やはり火傷には消毒よりも湿潤療法の方が有効だったのでお母さんの判断は正しいですよと言ってくださいました。 子供の火傷も痕は残りませんと言ってもらいとても安心しました。
家での処置方法も丁寧に教えてもらい、再来院することなく綺麗に治りました。
子供も痛い思いをしなかったので終始笑っていました。
待ち時間: - 通院 | 薬: - |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人ともえだ皮フ科 (岐阜県岐阜市)
仕事で近くを訪れることが多く、いつ見ても混んでる人気の皮膚科さんだなあと思いながら通りがかっていました。
今回、顔をヤケドしてしまって、自宅からは遠いものの、人気あるみたいだし仕事で通りがかるエリアだから・・・と受診してみまして、これまで3回診ていただきました。
最初は、電話やネットで事前に予約できないのを、『不便だなあ』と思っていましたが、来院して順番を取ってあまり待たずに済む工夫が有ったり、手際の良い診察や、受付・お会計までスタッフの皆さんがスムーズにこなされているのを見て、逆に『予約ができなくて来院を後延ばしたり諦めたりしないで済む、来院した患者さん全てを診ようというスタンスなんだなあ』と今は思っています。
待合スペースと駐車場は広くないです。でも、待合スペースでは患者さんや付き添いの保護者の方がソーシャルディスタンスを保って待ってみえますし、駐車場トラブルも今のところ意外と見かけないので、来院する患者さん方みなさんマナーある方ばかりの印象です。
特徴的だなあと思ったのは、初めての来院で診察券を作る時、希望すれば呼び出しを名前ではなく番号でしてくれる事です。
私は他にちょっと難しい病気の治療も受けていて、その副作用で外出等が結構きついのですが、初診時こそ20分ほど待ちましたが2回目・3回目は来院受付後10分くらいで診てもらえ、顔のヤケドでキレイに治るか不安な気持ちを和らげてもらえる言葉を毎回かけていただけるので、こちらの皮膚科さんが大人気な理由が解る気がします。
他の病気の治療を一緒に頑張っている仲間の中にも、決して近所ではないにも関わらずこちらの皮膚科さんにかかっているメンバーが何人か居ることが判り、あてにされているなあと思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: エキザルベ |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団成和会にしあらい生活習慣病クリニック (東京都足立区)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
戸越皮膚科クリニック (東京都品川区)
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団世恵会小倉台福田医院 (千葉県千葉市若葉区)
子供が火傷してしまい、湿潤療法を行っているこちらに行きました!すごーく前に行ったときは古かったけど、新しくなり、キレイになってました。コロナ対策で、熱のある方は待合室にも入れず、先生が車で診察するので車でお待ち下さいとあり、全員にアルコール消毒と検温していたので安心して待合室で待てました。ネットで予約もできたので待ち時間も少なく、ぷっくり腫れた水ぶくれをわって湿潤療法をしてもらいましたが、わるのを怖がる娘に寝ながら見えないように治療してくれて助かりました。1週間は通って毎日取り替えるそうですが、親ができるなら行かなくても大丈夫だそうです。湿潤療法は痛みもなく跡も残りにくいのでとても良いと思います。オススメです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: カロナール錠200 |
料金: 500円 |
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団桜会 さくらガーデンクリニック (埼玉県入間市)
キャンプへ行ったときに子どもが火傷をしてしまい、日曜に診ていただるところを探し、行きました。
総合の受付で受診したい内容を伝え、皮膚科へ通して頂き、総合の待合室で待ち、近づいてくると、それぞれの科の前で待つように呼ばれます。
順番になると診察室に入り、診ていただきます。
受付や待合室もきれいですが、診察室もきれいです。
先生は優しそうな男性の先生で、子供に対して、目を合わせて優しく対応してくださりました。
先生の対応もよく、子どもも印象が良かったみたいだったので、それ以降、皮膚科はここへ通うようになりました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かんき皮膚科 (兵庫県加古川市)
わたしがちょっと目を離した隙に、コテ(髪の毛を巻くアイロン)を触ってしまった息子。この地に来たばかりでどの病院がいいという話はなにも分からずとりあえずナビで調べて1番近い皮膚科に向かいました。それがかんき皮膚科さんでした。
到着してすぐ事情を話して「なるべく早く診てもらいたいです」ってお願いしましたがそれでもまあまあ待ちました。待合室は人がいっぱいでしたし、予約無しで急に来たので仕方ないとは思いました。でも途中で看護師さんが冷やせてる?と声をかけてくださいました。診察していただき薬の塗り方や包帯の巻き方をお教えくださいました。
2回目の診察の日は予約で行きました。
待合室に人はたくさんいらっしゃいましたが割とすんなり診察・会計・処方受け取りができたと思います。
駐車場が分からなかったです。
火傷の痕が残るかもしれないと考えていましたが、元通り綺麗な手になりました。
もうそちらに住んでいないので行くことはありませんが、おすすめの皮膚科です。
待ち時間: - その他 | 薬: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐藤皮膚科 (岡山県倉敷市)
火傷をした時にこちらにお世話になりました。待合室であまり人は待っていませんが、一旦外出されて、自分の順番が近くになると戻って来る方がほとんどのようです。火傷後すぐにこちらの病院に来て、順番を待ってましたが、火傷した場所が痛くて我慢できず、水で冷やしていないと耐えれず、申し訳ないですが順番か来たらトイレに呼びに来て欲しい事を伝えると、火傷は緊急なので先生がすぐどうぞ。とすぐに見てくれました。とても重度の火傷でした。処置も素早くしてくれました。火傷後すぐに流水で冷やしたこが救いでしたよ!と声をかけてくれました。重度の火傷のキズあとは綺麗に戻らい事があるが毎日治療して行きましょう。と言って頂き心強かったです。落ち着くまで毎日通院しましたが、とても酷い状態だったにも関わらず今では傷口が綺麗になりとても感謝しています。
待ち時間: 10分〜15分 その他 | 薬: - |
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
野口皮膚科診療所 (埼玉県熊谷市)
夕ご飯の準備をしていたら、子どもがコンロに触れてしまい、指が水膨れになり大泣きしたので、慌てて18時過ぎでも受付してくれる病院を探し、こちらに行きつきました。
場所がよくわからず電話をしたら、親切に教えてくれ、診察時間ギリギリだったにもかかわらず、快く迎えていただきました。
指の消毒をし、薬を塗って、水膨れ箇所が潰れないように包帯で固定してくれました。さらに子どもが喜ぶ、くまさんのミトンをかぶせてくれ、包帯を嫌がっていた子どももご機嫌でした。
先生は男性ですが、スタッフの人が皆女性で、子どもをあやしながら、診察してくれたのでとても助かりました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
- エリア
- 全国
- 病気
- やけど