Caloo(カルー) - 福岡市中央区天神の眼科の口コミ 29件
病院をさがす

福岡市中央区天神の眼科の口コミ(29件)

1-20件 / 29件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

天神たばた眼科 (福岡県福岡市中央区)

たいぞう(本人・40歳代・女性)
5.0 眼科 コンタクトレンズ

コンタクトレンズを処方頂く為に,こちらの眼科を受診しました。15年程前天神で仕事をしていた際は大変お世話になってました。今は職場が変わりコンタクトレンズも全く使用しなくなったので本当に久しぶりの受診でした。院長先生の受診の前に看護師さんが眼圧のチェックなどをしてくれます。それから少しして院長先生に診て頂きました。

相変わらず面白くてくすっと笑ってしまいました。診察はとても丁寧です。新天町の商店街の中にあるので,コンビニにふらっと寄る感覚で気軽に受診できます。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

天神眼科育子クリニック (福岡県福岡市中央区)

sakura8739(本人・70歳代・女性)
5.0 健康診断

タイトルからして、まさかの眼科への受診でした。
一年前から此の様な不快な症状が有り胃腸科で何度か検査、胃薬処方されていましたがいっこうに改善されないので糖尿病治療中でも有るため眼科への受診を以前から勧められていた事もあり育子眼科クリニック行きました
院内の広さはタケダメガネビルの4階受付、5階が検査室でかなり広い空間で此のコロナ禍でも安心できる居心地の良い待合室でした。
スタッフも多く皆親切でサービスが行き届いておりました。
眼に関する全ての検査を受けましたが全くの苦痛はなく検査の機械も最新式だとお見受けしました。検査が終わって女医さんの結果説明ですがメモ用紙に記入しながらの大変わかりやすくお話をして頂きました。結果は眼精疲労とドライアイでした。
此れが原因だったとタイトルにある症状に納得致しました。
私は老眼鏡は数年間100均の物を使用しています、検査の項目の中に自分に適正な度数の眼鏡の処方もして頂きましたが、眼鏡を新調する!しないは自分の判断で!と云われました。
後期高齢者になった今!今後、白内障、緑内障が気になるため定期的に検査をお願いしたいと思いました、女医さんは外面も大変に素敵なお方でした。
Ps :
待ち時間は予約しておりましたので時間通りに案内されました。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
料金: 1,990円 ※二種類の目薬 院内処方を希望しました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アイクリニック天神(福岡パルコ内) (福岡県福岡市中央区)

nrbnn615(本人・30歳代・男性)

先日利用させて頂きましたが天神駅からアクセスの良いパルコ内にあるのが非常に便利でした。
院内も綺麗で清潔感を感じました。コロナ対策もきちんとされており安心して利用出来ると思います。
コンタクトの処方希望で伺ったのですが、Drの診察も分かりやすく的確に説明して下さいました。アレルギー等も希望があれば調べてくれるみたいです。
コンタクトも自分に合ってるか調べてくれたり検査もきちんとしてくれました。
また利用したいと思います。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

天神眼科育子クリニック (福岡県福岡市中央区)

朱151(本人・30歳代・女性)
5.0 眼科

目の不調のため受診しました
予約してなくても比較的すぐ診察してもらえましたが予約優先制になっています
先生は丁寧に私の話を聞いてよく診てよく説明してくれました
説明のあとに先生から質問ありませんかと聞いてくれるので不明点や不安な点をもらさず確認できます
女性で柔らかい雰囲気の先生なので話しやすくてありがたいです
院内は新しくきれいです
受付の方や検査してくれる方の対応も、とても良いです
視力検査は、ほかの眼科ではとても時間かかったのにこちらは早くて、合ったレンズを見つけるスキルが高い印象です
今までたくさん眼科に行きましたがこちらの眼科がおすすめできます

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

オガタ眼科クリニック (福岡県福岡市中央区)

クレマチス253(本人・40歳代・男性)

オルソケラトロジー適応検査の予約をして、来院しました。診察室は3階でした。来院すると問診票に記入をしました。しばらくして、保険適用のスリットM検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼底検査を受けました。保険適用検査の後、オルソケラトロジーテストを受けました。テストの前に目の写真を取りました。目の写真をとった後、テストレンズを付けて1階の休憩室に案内していただきました。新品のアイマスクを無料でいただき、休憩室のベッドで2時間位仰向けになって寝ていました。休憩室はソファーもあり、大きな窓もあって落ち着ける感じの部屋でした。2時間位経つとスタッフの方が迎えに来て下さいました。テストレンズを外した後、屈折検査をし、目の写真を取りました。テスト前の目の写真と比べると、テスト後の写真はテストレンズを付けたところが青くなっていました。視力回復の見込みがあると先生から言われましたので、治療の申し込みをしました。約1週間後にレンズが届くそうです。先生は眼科専門医で、大先生というような感じの方でした。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 154,020円 ※初診料、オルソケラトロジーテスト料、オルソケラトロジーレンズと付属品一式、3箇月間の検査代全て含めた料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

オガタ眼科クリニック (福岡県福岡市中央区)

フレンチ(本人・40歳代・女性)

小さな文字が見えなくなり、老眼かもと不安になり初診。
18時30分まで受付とHPを見てこちらに決めました。

実施いろいろな検査をしたところ、他の病気の後遺症が関係しているかもということがわかり、コンタクトを変えることで大分改善されました。
涙がでない、私は通常のコンタクトに修正することとなりました。

コンタクトに修正するなんて初めてのことです。
実際修正し、涙の流れが以前よりよくなり、曇ることも減りましたが、まだ曇るので次の方法に進むそうです。

他の病院ではここまで詳しく、診察していただくことがなかったので信頼できます。
今後、他の症状がでた時も通院したいと思います。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ジクアス点眼液
料金: 3,440円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

天神たばた眼科 (福岡県福岡市中央区)

ゆぽん(本人・20歳代・女性)

1年ほど前に、目に小さなできものができてしまいましたが、痛みも痒みもなかったので放置していました。
最近になって異物感がするようになったので、"休日の19時以降にも開いている眼科"という条件のもと眼科を探しました。
するとこの口コミサイトに辿り着き、評価も良かったので早速受診してきた次第です。

立地的には少々見つけづらい場所にありますが、電話で尋ねてみたところ丁寧に説明して下さいました。

内装は清潔感があり、スタッフさんも親切で好印象を持てました。
今回が初回の診察でしたので、まず眼圧と視力測定から入り、後に問診、最終的に診察室で医院長さんによる診察といった感じです。
結果的に、ものもらいによる麦粒腫が原因で目に異物感を与えているとのことで、抗生物質の入った目薬を処方して頂きました。

医院長さんへ幾つか症状に対する質問(手術などの可能性・原因は何か,などなど)をしましたが、いずれも的確かつ丁寧に答えて下さり、かなり助かりました。

薬が無くなった時点でもう一度通院する予定ですが、コンタクトを作る時などの検診にもまた利用したいと思えるほどの素敵な眼科病院でした。

P.S. 受診料ですが、想像していたよりも安く、その点に関しても期待以上でした。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: クラビット点眼液1.5%
料金: 2,000円 ※別途、目薬代として590円かかりました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

品川近視クリニック 福岡院 (福岡県福岡市中央区)

Caloouser53617(本人・40歳代・女性)

現在47歳、2年前に、初めて遠近両用眼鏡を作り、同時期にワンデイタイプの
コンタクトレンズも使用するようになりました。


しかし、二年も経たないうちに度が合わなくなってしまって
すべてを買い替えなくてはいけないな~と思っていたところに、

レーシックの宣伝が目に入り、HP、口コミを拝見し、一番安心で人気のある病院が
品川近視クリニックと言うことだったので、
まず、電話をして無料検査の予約をしました。

電話応対の女性の方に費用のこと等質問すると、丁寧に教えて下さいました。
私の場合は近視でなく老眼治療のレーシックにあたるので、費用は26万円以上から
と言うことでした。

とにかくレーシックの手術を行うまでは何度、
相談や検査を受けても無料で対応してくださるそうです。

クリニックは西鉄福岡駅から2分
大きなビルのワンフロアが全てのようで、
専用のエレベーターを降りたら、開放感のある清潔な受け付けが目の前に。

平日に予約したせいか他に患者さんは居らず、
問診票を記入後、30代の男性に、詳しく目の検査を受けました。
いろいろ質問もさせて頂き、その全てに丁寧に答えてくださり、
2時間近くいたと思います。

検査結果は以上無く、レーシックは受けられるということでしたが、
なにしろ人気で、2カ月先の手術になるそうです。

どうしようかな~。

















来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: ※無料検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ナカシマ眼科クリニック (福岡県福岡市中央区)

タロジロ(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

メガネを買い換えるために、視力の検査などが必要だったので行きました。

[医師の診断・治療法]

遠視に加えて若干乱視が入ってきているということでした。パソコンを長時間使う仕事をしていることを伝えると、時々目を休めるようにしたほうがいいとのアドバイスをいただきました。今は一時間に5分ほど目を休める時間を作っています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

この病院は天神愛眼ビルの11階にあるため、天神愛眼でメガネを購入する際にはとても便利です。綺麗で大きめな施設でした。ここはいつも人が多く待ち時間もそこそこありますが、看護婦さんたちも丁寧に接してくれるのでストレスを感じることはありませんでした。視力検査や、目に空気を当てる検査などを終えたあとに医師による詳しい眼の状態についての説明がありました。

来院時期: 2005年08月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 3,000円 ※記憶が鮮明ではないですが、通常料金だったと思います
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

天神眼科育子クリニック (福岡県福岡市中央区)

重晶石454(本人・30歳代・女性)

眼鏡店やコンタクト販売店内の眼科はあまり良い印象がないのですが、きちんとしてました。
キッズスペースあり。
おもちゃも利用可能になってます。
テレビもアニメなどのDVDもあり、見させてもらえます。
眼科の検査中は子供みててもらえます。〈混んでなかったからだと思います〉
眼科の先生は女性の方でした。
サクサクと進めてくれますが、きちんと説明などもしていただけます。コンタクトを購入に来ましたが、眼圧なども検査もきちんとしてくれるところあまりないのでよかったです

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ナカシマ眼科クリニック (福岡県福岡市中央区)

tom810(本人・40歳代・女性)
4.5 眼科 視力強制のコンタクトレンズの調整購入

ハードコンタクトを買いに行きました。今まで使用していたものが使用期限が過ぎてしまい買い替えの為。
今まで、最安のレンズ屋さんと、最高値より2番目くらいのメガネ&コンタクト屋さんと行き、それぞれ行った結果、一番最初にコンタクトレンズを買った愛眼に戻りました。
ハードとソフトは微妙に度数の合わせが違うらしいのですが、扱いなれた専門家のスタッフさんは信頼度が違いました。
レンズの度があう時とあわない時があり、ついに老眼かと思いその事をスタッフさんに伝えると、色々原因を調べてくれて、老眼じゃなくてレンズが小さい事が原因だったようです。
既製品と同じ値段でできる一番大きいサイズに、サイズ交換してくれました。
おかげで自分の瞳孔からずれにくくなりました。アフターケアが最初に予定していた金額を超えることなく、問題があると何度も丁寧に調べて頂けることや、自分にあったレンズを追求していただける親切な対応は、行き届いたサービスだなぁと関心させられました。
平日に行くようにしていたので、空いてました。休日はいっぱいのイメージが昔はあったので…。今はどうなのか平日しか行ってないのでわかりません。
自分にとっては高い医療品レンズを我慢する事なく気持ちよく購入できる事は、目に入れるものでもあるので、とても安心感と信頼感を持てました。
ここは、日祝日もあいているので、急な目のトラブルにもいつも営業時間はあいているそうです。助かる眼科医院としてもたのもしい限りです。また安心して頼れるナカシマ眼科さんに、なにかあったときはお世話になりたいと思います。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 1,010円 ※レンズ代は別です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ナカシマ眼科クリニック (福岡県福岡市中央区)

Caloouser58199(本人・30歳代・女性)
4.5 眼科

コンタクトを使用していた時に通っていました。
天神のど真ん中にある病院ですので、アクセスは大変便利でした。
一階から入って、眼科がある11階までエレベーターで一気に行けます。
待ち時間も、それほど長かった印象はありません。
むしろ都心にあって、いつも患者さんが多い割には待ち時間は短い方だと思います。
所々に待ち合いの椅子があり、普通の眼科のように一ヶ所の待合室にみんなで待っている感じではないので、私としてはゆっくり出来ました。
スタッフも多く、スムーズな対応でした。
お医者さん、看護師さんとも感じが良かったです。
コンタクトもきちんと合った物を処方して下さり、こちらで処方してもらったコンタクトは調子が良かったです。
アクセス、待ち時間、診察時間を考慮すると、通勤通学途中、買い物のついでなど非常に便利な病院だと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ナカシマ眼科クリニック (福岡県福岡市中央区)

kumosuke75(本人・30歳代・女性)
4.5 眼科

ナカシマ眼科クリニックは西鉄福岡駅の向かいにある愛眼ビルの上にあります。
電車・バスなどの公共交通機関でのアクセスもばっちり。
車で行っても提携駐車場が複数あるので便利です。コンタクトを作りに愛眼に行き、目の検査をするため受診するよう言われました。

病院内はとてもきれいでスタッフの方がみんな親切に対応してくれました。
検査も丁寧に説明してくれるため理解しやすかったです。コンタクトの在庫も豊富で自分にあったコンタクトがすぐ手に入るのも魅力的です。
都心の病院ということもあり、待ち時間が長いのはいたしかたないですが、待合室のスペースが広く座るところも多くよかったです。トイレも近く、小さな子供を連れていっても大丈夫でした。
後日「その後、目の調子はいかがですか?」と電話をいただきアフターフォローもありがたかったです。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

天神たばた眼科 (福岡県福岡市中央区)

ここ(本人・20歳代・女性)
4.5 眼科

[症状・来院理由]

長年コンタクトを使用しているので、定期的に購入と検査をしている。
雑誌でコンタクトを選んでいて安かったのでいってみることにしました。
天神のど真ん中でお買い物ついでに抜群の立地です。

[医師の診断・治療法]

角膜がちょっと傷はいってるから、長時間のコンタクトの使用は控えるように。
あとは問題ない。
できたらめがねの時間を増やすようにといわれました。
お薬とかはでませんでした。
コンタクトの指示箋をもって、同じフロアのコンタクト屋さんに行きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

毎回安さにびっくりです。
別の眼科で3000円くらいかかったときもあったので><
毎回1000円以下くらいなので、助かっています。
患者さんは結構いらっしゃるけど、スタッフさんも多いので対応できてるっぽい。
日曜もあいてるのがホント嬉しい!

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2012年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

天神たばた眼科 (福岡県福岡市中央区)

カリステジア879(本人ではない・1〜3歳)

日曜日に子供が発熱と目脂、充血があったので受診しました。
病院はエレベーターで二階に上がるとありました。
外からは入り口が少し分かりにくいと思います。
日曜日の夕方だったので少し待ちましたが、子供が遊べるきっずスペースもあったので子供ぐずることなく待てました。
先生は、すごく優しく子供目線で話してくれる若い女性の先生でした。
薬は院内でもらえ、調剤薬局に処方箋に持っていくことはなかったのですぐに薬がもらえてよかったです。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: オゼックス点眼液0.3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アイクリニック天神(福岡パルコ内) (福岡県福岡市中央区)

ぴょんころ(本人・20歳代・女性)

商業施設内にあり、買い物ついでに立ち寄ることができる。こちらは平日に伺ったが待合室は広く、すぐに呼ばれたので待ち時間も少なかった。
初めての受診ということでこれまで使っていたコンタクトの不自由点や、疑問点を質問してもとても丁寧に答えてくれた。また、目に合ったコンタクトをとても親身になって選んでくださり、安心して任せられた。
受付のかたが少し怖い感じもしたがその他はとても感じがよく今後も通いたいと思った。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ヒアルロン酸ナトリウム点眼液0.1%「ニッテン」
料金: 1,570円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

先進会眼科福岡 (福岡県福岡市中央区)

花菖蒲456(本人・30歳代・女性)

まぶたの内側に出来物ができて、瞬きをする度に違和感があり、受信しました。入口から受付が、眼科のイメージをくつがえすほどの規模です。びっくりします。受付さんも検査器も医師の数も郡を抜いています。一般的な眼科と違って自分の目のことをもっと
大切にしなくてはと痛感されました。また、スタッフの皆様が目の知識を持たれているのがわかります。ただ、受付終了時間が天神にしては早いように思えました。そこが、ちょっと残念です。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人福ビル疋田眼科医院 天神疋田眼科 (福岡県福岡市中央区)

こうじ418(本人・30歳代・男性)

流行り目疑いの状態で受診しました。
人気の病院なのか患者が多いです。予約優先のため飛び込みは待たされます。
待合室は落ち着いた雰囲気で広く、テレビがあるので少しは時間つぶしになるかもしれません。(2回目に予約ありで受診したときは、予約のおかげで待ち時間がほんの少しで済みました)
年配の男の先生で、目をモニターに映し出して、これまでの経験を元にした診断結果・説明をしてくれるので納得できます。
検査結果が出るのを待っている間に、別室で看護師さんによる手洗いの指導やおふろの入り方、その他注意点など説明がありました。
予約なしの場合の待ち時間を除けば良い病院です。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

オガタ眼科クリニック (福岡県福岡市中央区)

花(本人・20歳代・女性)

眼鏡の作成の為に検査をしました。
家族も何度か通っています。

天神のど真ん中にあるので、電車で行くのに便利です。ビルの一角にあるこじんまりした小さな眼科ですが、待合室も清潔で壁掛けテレビでは映画が流れています。
ひとつ気になるのは、診察室の扉が開けっ放しの為、診察中の患者と医師の会話が筒抜けです。プライバシーはあんまり無い感じです。聞かれたくない方は気になると思います。

先生はあまり愛想がなく、ちょっと早口ですが、説明はきちんとしてくれます。また、質問にも嫌がることなく答えてくれます。
ブルーライト軽減のメガネは高いですがやはり目が疲れにくくなって視力低下を防ぐ効果はあるんでしょうか?と聞いたところ、ブルーライトが本当に視力低下に関係があるかはまだ分かっていないから、とばっさり。安心して安いふつうのレンズにしました。
1階が眼鏡ショップで、急いでいたのもありここで購入しましたが、まあ提携している普通のショップなだけあって、結構お高いです…。

家族も充血等で受診していますが、その際も原因を指摘して適切な薬を処方してもらいました。
何かあればまず一度ここで見てもらおう、と思えるごくごく普通の眼科です。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

先進会眼科福岡 (福岡県福岡市中央区)

花(本人・20歳代・女性)

日曜日も診療している比較的大きな眼科です。
最新の機器を入れているらしく、駅に広告があったりときどきテレビで紹介されています。

急激な視力低下で不安になり受診しました。
待合室は開放的で、スタッフの数も多いです。問診票に記入後、スタッフが席までやってきて詳しい話を聞いてくれました。(私だけではなく、他の患者にも同じようにしていましたので、病状に関係なくそうしているようです)
その後、一般的な視力検査等を行ってから診察という流れ。診察の医師もごく普通。

結局目に問題はなかったのですが、最後の会計で「お薬が出ていますね」と言われてびっくりしました。診察中に、薬を出すとは一言も言われていなかったからです。
「どういった理由で薬が出ているのでしょうか?なんの薬ですか?」聞くと、医師に確認したスタッフいわく「充血を抑える目薬だそうです」とのこと。
確かに診察中、「右目がちょっと充血してますけど、他は問題ないですね」と言われましたが、薬の有無については何も言われませんでした。
200円程度だったので支払って受け取りましたが、薬を出すなら診察中にその旨を説明するべきではないでしょうか。勝手で下衆な勘ぐりですが、視力検査をして診察して問題なかったけど手ぶらで帰したら点数稼げないから無理矢理薬を出したのでは?と思ってしまいました。

施設は清潔でスタッフさんの対応もとても温かく安心して受診出来たのですが、もう少し医師の説明が欲しかったです。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 29件中
ページトップ