下関市長府中浜町の耳鼻咽喉科の口コミ(4件)
- エリア
- 山口県下関市長府中浜町
- 診療科目
- 耳鼻咽喉科
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 よねだ耳鼻咽喉科クリニック (山口県下関市)
真夏にめまいが止まらなくなった時に受診しました。
先に他の病院で診察を受けましたが、よくならなかったので、セカンドオピニオンとして行かせていただきました。
こちらでは、良性発作性頭位めまい症と診断されました。
三半規管の中に耳石が入って、リンパ液の流れを乱し、三半規管を強く刺激することで起きる病気のようです。
薬の処方だけでなく、耳石の位置を戻すための体操を教えていただきました。
耐え難い症状でしたが、体操のおかげで症状が和らぎました。
正しい診断と対処ができる先生です。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 よねだ耳鼻咽喉科クリニック (山口県下関市)
大変に患者が多い、季節柄もありますが、朝方は多いので14時からのお昼時がねらい目かもしれません。
慢性の鼻炎もありましたが、声の変化と咽頭の炎症で通院。
一日目に抗生剤を頂きましたが、中々、変化なしで症状が悪くなりました。これは、この医院のせいではなく、安瀬に出来ない状況からストレスや睡眠不足等の為に悪化してると思われます。
1か月はこの症状が続き、もう最悪です。医師の対応も優しい感じでしたが、最初の受診で「医師が決める、どの薬を出すかは…」と、昔ながらの口調。まあ、医師が薬を決めますが、抗生剤は必要な時期の為、発言したまででした。
2週間は必要でしたが、中々、抗生剤を出したがらない先生でしたので、他の大量の薬剤に頼りました。
親切で、多くの患者さんをさばく感じのクリニックでしたが、とても心地よい感じの昔ながらのクリニックの雰囲気です。老若男女問わず、子供さんも多い。治療してる方々も多い。
地域で一軒だけの耳鼻咽喉科ですからね。前に感じの良い薬局があります。そこで薬剤を頂けます。
患者さんは多くても手際のよい、流れ作業の様に治療をしていきますが、医師の往診も丁寧で、咽頭の炎症が取れる事を祈るばかりです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: クラリス、抗アレルギー剤、うがい薬、ムコダイン、メプチン、トローチ等 |
診療内容: 耳・鼻・のど | 診療・治療法: - |
14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 よねだ耳鼻咽喉科クリニック (山口県下関市)
子供が風邪をひいて、いつもの小児科を受診しましたが、なかなか咳が止まらないので
こちらの耳鼻科を初めて受診しました。
待ち時間も長くなく苦痛はありませんでした。
先生は口調がやさしく、丁寧に説明していただきました。
小児科で飲んでいる薬を見せて、咳が止まる薬を別に出してもらいました。
次の日も心配なので来てくださいと言われて受診しましたが、喉も順調によくなり3日ぐらいで咳が出なくなり、夜中に何度も起きることがなくなりました。
初めて受診は親も子供も大変緊張しますが、先生がとても優しい口調で説明されるので子供も、こちらの病院ならまた行くって言ってくれたので、他の病院探さずにすみました。
先生が怖いと、子供は特に病院行きたがらなくなるので、こういう応対をしていただける病院だと本当に助かります。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 山口県下関市長府中浜町
- 診療科目
- 耳鼻咽喉科