Caloo(カルー) - 神戸市垂水区上高丸の咳(セキ)の口コミ 2件
病院をさがす

神戸市垂水区上高丸の咳(セキ)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 神戸徳洲会病院 (兵庫県神戸市垂水区)

ぽよらー(本人・30歳代・女性)

垂水区の大きな病院で頼れる病院です。夜に急に具合が悪くなったり、夜中に咳き込んで朝まで待てないときは何度も緊急でお世話になってます。泌尿器を見れる先生もいるので助かってます。待ち時間は大型病院だけあり、待つ時は一時間以上待ちますが病気の具合で緊急の時は先に回して診てくれるので安心です。検査もあります。点滴もうってくれるので私だけでなく倒れそうな時は家族皆徳洲会に、お世話になってます。病院の駐車場も大きいのでお見舞いや付き添いで車で行っても困りません。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 神戸徳洲会病院 (兵庫県神戸市垂水区)

yy(本人・30歳代・女性)

熱が出たので行かせていただきました。その日はコロナとインフル両方の検査をしましたが陰性で、原因不明の風邪と言われ、解熱剤をもらい帰りました。でも治るどころか咳も酷くなり熱も下がらないのでまた3日後くらいに行きました。そこでまたコロナとインフルの検査をし、陰性。とりあえず飲み薬を増やしてもらいましたが、えづく咳が出るようになり胸も苦しくて次の日に急外で行きました。

きちんと調べてもらえないかと訴え、CTと血液検査をしてもらうことに。でも肺も血液検査も問題なしと言われ、また違う薬を出されました。とにかく咳が酷くてどうにかならないかとかこういう薬は使えないかと相談しましたが、風邪薬しかないんでと突き放す言い方と鼻で笑いながらの説明、以前処方してもらった緑のトローチが〜というと、何か専門用語みたいなのを並べられ、どれ?みたいな。とても寄り添ってとか親切とかそんなレベルではありません。酷くなってきている時点できちんと調べようって思わないのでしょうか。自分の家族でも同じ対応できますか。命を預かる現場とはとても思えない。二度と行きません。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 13,000円
診療内容: 呼吸器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ