Caloo(カルー) - 大阪市都島区都島本通の腹痛の口コミ 3件
病院をさがす

大阪市都島区都島本通の腹痛の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪市立総合医療センター (大阪府大阪市都島区)

Caloouser63754(本人・40歳代・女性)

腹痛があり、まずは近所の消化器科を受診。腹部エコーや胃カメラ、大腸カメラを受けましたが、結果は異常なしとのこと。それでも腹痛が気になり、次に何科を受ければ良いかわからなかったため、こちらの総合診療科を受診しました。血液検査や尿検査、エコー、CTとひととおり検査し、とくに問題なし。機能的な痛みだろうとのことでした。紹介状無しのため特定医療費はかかりましたが、てっとり早く総合的に診てもらえ、覚悟していた待ち時間もそんなになかったので、めんどくさがりの私としては、こちらを受けてよかったです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 医聖会 玉城クリニック (大阪府大阪市都島区)

迷える患者(本人・20歳代・女性)

「半年前から吐き気、消化不良が続いていて体重も大幅に減っている」と伝えると、「あなたの不調は全てメンタルやストレスからきています」と断言されました。「検査をしてもいいけど、異常は出ないだろうから意味がない」とも言われました。
私には全く思い当たる節はなく、ましてや7キロも痩せるほどご飯が食べられなくなるようなストレスなんて身に覚えがありませんでした。
私には持病があり、タケキャブという胃薬を飲んでいたのですが、どうも身体に合っていない気がしていました。そこで「タケキャブを長く飲んでいるから胃酸が過度に抑えられて、消化不良になっている可能性はないですか?」と聞いてみると「それはない」と言われました。
どうしても納得できず、タケキャブからランソプラゾールという胃薬に変える許可をいただき、タケキャブの服用をやめてみると、今までの不調が嘘のようになくなり、減少してしまっていた体重も戻ってきました。
あのとき先生の言葉を鵜呑みにしてタケキャブを飲み続けていたら、今も不調で苦しんでいたかと思うと恐ろしいです。
先生には「ドグマチールを続けて飲んで様子を見てください。良くならなかったらまた来てください。」と言われましたが、ドグマチールで調子が良くなったから通院する必要がなくなったのではありません。先生のことを信用できないと判断して玉城クリニックに通うのをやめたのです。
食べられないのがつらく、藁にもすがる思いでわざわざ予約も取って受診したのに、ストレスが原因だと決めつけられて、このような診察を受けて非常にショックです。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 消化器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 竹村クリニック (大阪府大阪市都島区)

アルストロ587(本人・30歳代・女性)

胃に激痛が走ったため、来院。
検査待ちの患者さんが多くて、1時間30位待ってようやく自分の番に。
問診の後に有無も言わさずに腹部エコーを。その際にびっくりしたのが、ズボンだけでなくパンツも少しずらされた事。ショックだったのと、エコーの結果が問題なかったので胃カメラを断った所、急に態度が急変!「うちは検査目的で、来てる患者さんばかりなんだよ。それじゃあどうしたらいいの?」とかなり強い語気で言われ、薬を出して下さいと伝えると、「何の薬?」と反対に言われる始末。
その後も絶対に必要なんでと、強制的に注射と身体測定までされました。
また凄く注射が痛かった上に明る日まで、腫れてました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ