Caloo(カルー) - 宇治市宇治の耳鼻咽喉科の口コミ 5件
病院をさがす

宇治市宇治の耳鼻咽喉科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マキノ耳鼻咽喉科 (京都府宇治市)

レイコママ(本人・70歳代・女性)

口コミで見つけて行きました。耳の中に鼻血の血液が入ったらしく麻酔をしてから吸ってみるらしい。怖くてビックリしたんですが先生はじめ周りにいる看護師さん達も優しくて、恐怖心を取り除いていただきました。痛がりの怖がりの私なので結構騒いでしまったと思うんですが
無事皆様のお陰で終わりました。本当に感謝、感謝でした。家に帰ってからも家族や友人に何かあったら絶対マキノさんに行くよう宣伝❓するぐらいでした。ネット予約もできて待たずに診察もしてもらい本当に素敵な病院❣️

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マキノ耳鼻咽喉科 (京都府宇治市)

紫(本人ではない・50歳代・女性)

友人の勧めで4年前からこちらを受診しています。
場所はJR宇治駅の目の前なので電車でも通いやすく、近くに商店街があるのでとても便利です。
先生は男の院長先生と女の先生で、どちらの先生も優しくとても丁寧に診察していただけます。
耳鼻咽喉科というだけあり、風邪の症状で受診しても耳までしっかり診て下さるので安心です。
耳垢も取ってくださいます。
看護師さんや受付のスタッフが多く、みなさん気さくな方なので声をかけやすく雰囲気も良いです。

月2回、補聴器外来もされているので耳の不自由な高齢の母もこちらでお世話になっています。駅から近いので、足腰の弱い高齢者でも通いやすく助かります。

今では家族全部マキノさんにお世話になっています。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マキノ耳鼻咽喉科 (京都府宇治市)

猫目石276(本人・40歳代・女性)
4.0 耳鼻咽喉科 ちくのう、アレルギー性鼻炎、中耳炎など 耳鳴り 耳が痛い 鼻のつまり

本当に優しく良い先生で、話しやすいし説明もきちんとしてくれます。
子供も小さな頃からお世話になっていますが怖がることなく通い、優しくてユニークな先生が大好きみたいです。
ただ待ち時間は本当に長い 笑
受付時間前から、たくさんの方が並びます。
先生も予約システムの導入を検討されてますが、さすが優しい先生で視聴覚障害のある方(電話予約の場合)やネット予約であれば高齢者で携帯やスマホ、パソコンを使いこなせない方達は予約できずに後回しで長く待たせるのか。。と悩んでおられるみたいです。
そうゆう先生の人柄もとても診察に出ていて親身です。

なのに、もったいないのが受付のスタッフ達。
本当に愛想がないし、車で来られてる方が駐車場が満車でどうしたら??と思って聞いてくる方にも『他にはありません』で終了だったり、長時間待ってる方がだいたいあとどのくらいかと聞いても、なかなか愛想が悪い。
この人が!だけでなく受付スタッフ全般が本当に愛想悪すぎてもったいないなーと、感じます。

しかし、あたしたち親子はここの耳鼻咽喉科以外は行かないだろうなーと思うくらいおすすめです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マキノ耳鼻咽喉科 (京都府宇治市)

Caloouser58989(本人ではない・1〜3歳)

新しい場所に移転をして、初めて診察してもらいました。以前に比べ駐車するスペースも増えました。なにより今までネット予約出来なかったのが出来るようになるのが嬉しい。


ネット予約以外にも電話予約も出来るようになるのでそれはまた電話予約専用番号があるのでそちらにかけるみたいです。


また前にはなかった小さいですが診察室前にキッズスペースが出来てました。また以前は子供の診察の時は看護師さんが子供と一緒に座ってあと二人程で動かないように押さえてたのですが今は親と一緒に座って顔や身体を看護師さんが押さえるように変わっていました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宇治武田病院 (京都府宇治市)

どんぐり(本人・40歳代・男性)

喉がつかえたような痛み、喘鳴が一か月ほど続き寝込むことが増えたためこちらの病院を受診。

かなりの待ち時間。初めての受診だったため、待合室で診察の前に看護婦さんによる問診。忙しいだろうに丁寧で優しい問いかけで安心感を覚える。

診察では、あれだけの患者に対して一人の先生。数人の看護婦さんにテキパキ指示を出していた。その様子を見ていると冷たそうなキツイ印象。指示通り喉の麻酔をし、小さいカメラで喉の奥を見てもらう。そこまでは素早い診察。

その後の説明では、結局病気ではなく精神的なものだったのだが、参考図面を見せながら丁寧に優しい話し方でわかりやすく説明。

忙しい中でも説明の時はゆっくり患者の立場にたった説明ができるところに、今後も何かあればこちらでお世話になりたいと思いました。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: なし
料金: 600円 ※一年前なのでだいたいの値段です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ