Caloo(カルー) - 京都市西京区嵐山薬師下町の皮膚科の口コミ 3件
病院をさがす

京都市西京区嵐山薬師下町の皮膚科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

野々村皮膚科医院 (京都府京都市西京区)

guri(本人・50歳代・女性)
5.0 皮膚科

女医さんでないとちょっと診ていただきたくない場所にできものができたので、
本当に久しぶりにこちらを受診。
以前診ていただいたとき同様に丁寧に診てもらえ安心しました。
患部の皮膚を少し取り、顕微鏡で調べて、
そのうえでどういう状態なのか説明してくれました。
軟膏と飲み薬を処方され、塗り方も丁寧に教えてくれました。
また、院内処方なのも嬉しく、薬局に行く手間がなく良いです。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

野々村皮膚科医院 (京都府京都市西京区)

りり(本人・30歳代・女性)

首周りに湿疹が出来た時に知り合いの方に「とても良いお医者様」と聞いて診察を受けました。医院の外観は一見すると、普通のご自宅のような感じなので初めて行かれる方は、通り過ぎないように気を付けられた方が良いです。阪急松尾駅から徒歩10分くらいです。私は場所が分かり難かったので電話で問い合わせた所、とても親切に教えて下さいました。
医院自体は小さいですが待合室も診察室も、とてもキレイです。受付の方も先生も大変、親切です。先生は女医さんなので女性の方も相談しやすいと思います。
私の場合は黄砂による湿疹とのことで塗り薬を処方して頂き、2回ほどの通院で治りました。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

野々村皮膚科医院 (京都府京都市西京区)

Caloouser61010(本人・40歳代・女性)
3.0 皮膚科 アレルギー性口唇炎 皮膚の発疹・かゆみ

原因不明の唇の痛みと腫れを放置し、
マスクで隠しながら生活していましたが、
どんどん患部の範囲が広がって困り果てて通院決意しました。

まずマスクかぶれをおこしていて、ステロイド数回塗って
簡単に良くなりました。

元凶の腫れは一向に良くならず、プロトピックを半年間ほど
塗っていました。

プロトピックは免疫を低下させる薬ですから、
当然常在菌とのバランスを崩して膿痂疹(トビヒ)に
かかってしまいました。

結局この皮膚科では病名もわからず、総合病院の皮膚科
で上記の病名を知らされることになりました。

良いところは、パソコンばかり見て患部を診ない
医師が多い中、患部をしっかりと診てくれます。

後味の悪い終わり方になったのは
私の様な症状のサンプルが過去に無かったのでしょう。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: プロトピック軟膏0.03%小児用、アトラント軟膏1%、白色ワセリン、弱めのステロイド
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ