Caloo(カルー) - 大津市一里山の皮膚科の口コミ 5件
病院をさがす

大津市一里山の皮膚科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田中皮フ科医院 (滋賀県大津市)

プリーナイト413(本人・30歳代・男性)
5.0 皮膚科 汗疱・アトピー性皮膚炎・あせも・主婦湿疹他

今まで行った中で一番診断までの時間が速いです。
大概の症例は、すぐに診断してもらいました。
手の湿疹で受診したときは、診察室に呼ばれて席に着くか着かないかの内に
病名が出て1分以内には症例の書いた本で説明を受けてました。あまりにも早くて笑ってしまいました。
しかし診察内容は的確で、聞いたことにはとても丁寧に答えていただけます。
写真や症例集できちんと説明してくださいます。

院内処方してもらった薬もとてもよく効きますし、アドバイスもしてもらえます。
ただ診断が早すぎて、ちゃんと聞きたいことは予め頭の中で整理しておかないと
考える間がないので、他に何か聞きたいことあったような?って思いながら、
診察室を後にすることがあります(笑)

いつも予約せずに行きますが、時間によっては混んでます。いっぱいです。

引っ越して少し遠くなりましたが、子どもも自分も皮膚科にかかる時は必ず通っています。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: マイザー軟膏0.05%、リドメックスコーワ軟膏0.3%、リンデロン-VG軟膏0.12%
料金: 1,000円 ※診察+薬処方で1000円行かないことが多いような。多くても1500円くらい
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田中皮フ科医院 (滋賀県大津市)

わんさん(本人ではない・10歳代・女性)
3.0 皮膚科 円形脱毛

娘の髪をむすぶときに円形脱毛があることがわかりました。慌ててこちらの皮膚科へ。おじいちゃん先生ですが丁寧に説明してくれます。待合室へ診察内容が聞こえがちでちょっとそこがマイナスなのですが院内で薬も用意してもらえるので子供がいる人にはあちこち行く必要がないのでオススメです。駐車場はあるのですがちょっと一区画が狭く大きめのワンボックス車はキチキチなので駐車場苦労します。ローションをぬってなるべく触らないようにしていたらいいよ。と言われました。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田中皮フ科医院 (滋賀県大津市)

百日紅(本人ではない・10歳代・女性)
3.0 皮膚科 ウィルス性疣贅

常時混んでいます。待合室があまり広くないため、混雑状態によっては立って待つこともあります。トイレを使用したいときはその旨を受付に伝えると、受付の中に通されます。どうやら奥の方にある様子。小さいお子さんを連れていかれるときは事前にトイレを済まさせてからの方が良いでしょう。
診察は丁寧で、質問にもきちんと答えていただけます。
診察を終えてから会計と処方箋の発行までがとにかく時間がかかります。
再診の場合、診察なしで受付で薬だけもらうこともできるのですが、ただ薬を出すだけでもとにかく待たされました。受付の方にはもう少してきぱき仕事をしていただきたいと思います。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ヨクイニン錠、ハイデルマートクリーム2%
料金: 1,310円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田中皮フ科医院 (滋賀県大津市)

Caloouser52306(本人・30歳代・女性)

低温火傷で受診しました。
初めての低温火傷で、早く処置したほうがいいと思い、以前より知っていたこちらを受診しましました。

先生はきさくな感じの高齢の男性で、ベテランの看護師さんもいらっしゃいます。
症状の写真をとったり、治療の根拠になる資料を見せていただけたり、きちんとされている印象なのですが、治療方法が古くてガッカリしました・・・

最初に受診した際、ガーゼを使う治療方針だったため、「例えば傷パワーパッドのような治療はないのですか」と聞いたのですが、こちらではそういう方法ではやっていない、とのことで、ガーゼ治療で進めた際の手順を予め聞くと、ぞっとするくらい痛そうで、傷が残っても嫌なので、すぐに別の病院に変更しました。

昔ながらの治療で納得できる方は良いと思いますが、痛みが無い、傷跡を残したくない、お風呂にも気兼ねなく入れるとか治療過程でのストレスの少ないような最新の治療方法を求める方には向かないと思います。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田中皮フ科医院 (滋賀県大津市)

Caloouser55719(本人・30歳代・女性)

アトピー持ちの妊婦です。普段は何ヶ月かに1度薬を貰いにいく程度の軽度のアトピーですが、受診していた婦人科で始めての妊娠が分かり、ステロイド含め薬の使用について皮膚科で相談するように言われ受診しました。

先生にその旨を伝えたところ、「何を言っているのか」「ステロイド以外に何を使えというのか」なとど高圧的に言われました。顔用のプロトピックは妊婦は使用不可であることを知っていたのでそのことを聞くと、体用に処方してもらっている弱いステロイド剤を使っとけばいいじゃないかと、言い捨てられました。そんなことをこちらで判断できる訳がないから相談に行ったと言うのに、患者に対する態度があり得ないです。挙げ句の果てに「この辺の婦人科でステロイド使用を控えろなどと言う医者はいない。どこの婦人科なのか」と執拗に聞かれ、それを伝える必要がありますかと聞いたところ「今から電話をし、ステロイドをなぜ使ってはいけないのか確認する」と言い出しました。たとえ治療方針や見解が違うにしても非常識だと思いました。

また会話の中で「知っているだろう。私は滋賀医大の医者だ」とわけの分からないことも言われ大変不愉快でした。どこの医大出身の医者かなど私は気にしたことないので、びっくりしました。

どんなに権威のある先生でもあの態度では患者との信頼関係を築けないと思います!もう二度と行きません!

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: アンテベート軟膏0.05%、プロトピック軟膏0.03%小児用、ロコイドクリーム0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ