Caloo(カルー) - 鯖江市河和田町の内科の口コミ 2件
病院をさがす

鯖江市河和田町の内科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高野医院 (福井県鯖江市)

you652556(本人・40歳代・男性)

生まれ育った町の病院であり、子供のころから現在までかかりつけの病院として担当していただいています。現在3カ月に一度検診をいただいていますが、投薬・現状の健康状態・体重測定や血液検査等が定期的に把握できるため、体のメンテナンスを行うことができています。また主治医の先生も現状のヒアリングを行ったうえで、自分のあるべき姿のアドバイスを頂けます。インフルエンザの接種や、急な発熱の対応等も予約なしに受付していただけます。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アトルバスタチン錠10mg「サワイ」
料金: 1,480円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高野医院 (福井県鯖江市)

うどんねこ(本人・30歳代・女性)
4.0 内科

子どもの頃から風邪を引いたりすると必ず最初に行く病院です。
小さい町医者ですが、子どもからお年寄りまで幅広い患者さんが来ています。
主に内科、小児科なのですが、軽い怪我などももちろん見てくれます。先生はとても優しくて丁寧な対応で、親身になって話を聞いてくれます。心配なことも聞きやすいです。看護師さんたちもベテランさんばかりで、個人差はありますが私は採血や点滴をされるときあまり痛くありませんでした。
待合室は綺麗で子どもが飽きないように絵本やおもちゃも置いてあります。
大きい設備はないので、精密検査が必要になった際は提携している総合病院などに紹介状を書いてくれます。私の時は福井済生会病院でした。総合病院で検査したあとのアフターケアなどもしてもらえたので遠い病院に通わなくて済んで助かりました。
ずっと続いて欲しい病院です。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ