Caloo(カルー) - 福井市和田中町の耳鼻咽喉科の口コミ 2件
病院をさがす

福井市和田中町の耳鼻咽喉科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

30人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 福井県済生会福井県済生会病院 (福井県福井市)

もも(本人・60歳代・女性)

メニエール病と診察されて数年 かかりつけ医では、気候の変化でなると言われ、イソバイド他沢山の薬を処方され、発作が起きた時は3時間の点滴をくりかえしていました 突然来るめまいと嘔吐で段々仕事も出来なくなり、 大きな病院を受診しましたが、どこでも治りませんと言われました これで最後と思って済生会病院 清水先生に診て頂きました。的確な診断、そしてとても親切に治療をして下さいました。通院し始めて1年と3か月経ちました 今めまいも吐き気も無くなり仕事も休まず行っています 本当に感謝しています 

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ツムラ茵ちん五苓散エキス顆粒(医療用)、ツムラ苓桂朮甘湯エキス顆粒(医療用)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

39人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 福井県済生会福井県済生会病院 (福井県福井市)

りんりん(本人ではない・5〜10歳・男性)
5.0 耳鼻咽喉科 扁桃肥大、アデノイド

[症状・来院理由]

もともと個人の耳鼻咽喉科にかかっており、小さい時から扁桃腺の肥大とアデノイドの肥大があり、手術を検討していた。

[医師の診断・治療法]

扁桃腺とアデノイドが両方大きく、空気の通り道が非常に狭いこと、夜中に無呼吸になること、などから手術をすすめられた。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

まず、かかりつけの病院からの紹介ということで安心感はありましたが、受付の方、看護婦さんをはじめ、サービス業かと思うほど大変心配り気配りがされていて、入院する前から好感を持ちました。入院する前に、入院する人への説明専門の部署からの説明などもあり、詳しく話を聞くこともできました。また、主治医の先生も、大変優しく、小さい子供も安心できたと思います。食事もまあまあおいしかったです。スタッフの患者さんへの接し方は満点以上です。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 380,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ