Caloo(カルー) - 国分寺市光町の眼科の口コミ 3件
病院をさがす

国分寺市光町の眼科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みたにアイクリニック (東京都国分寺市)

nih(本人・60歳代・女性)

ただれ目が慢性化していて、何年も繰り返し再発しています。目が充血して、目の縁にできものができて炎症をおこし、瞼が腫れぼったくなります。
症状が出たら、こちらの眼科に通って、眼軟膏と点眼液を出していただいて、だいたい2週間程度で治ることが多いです。
毎回眼圧をはかっていただくので、他にも眼の病気が無いか診ていただけているという安心感があります。
国立駅から近いため、買物ついでに寄ることができるので、場所的には便利ですが、水曜日以外は午前中のみの診察となります。
木・土は男性の先生で、それ以外の日は女医さんです。私はいつも男性の先生に見ていただいていますが、とても優しくて丁寧に診察していただいています。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ガチフロ点眼液0.3%、フルオロメトロン0.1%点眼液T、プレドニン眼軟膏
料金: 820円 ※診察代の他に処方箋薬代がかかります。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みたにアイクリニック (東京都国分寺市)

彫刻室662(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.0 健康診断

水曜日と土曜日、視力検査が難しい三歳から診てもらえる専門の技師さんがいらっしゃいます。
その分待ち時間はとても長いですが、ある程度の予約を入れることができます。
飽きやすい子供相手にもうまく対応してくれるので、一気には検査をせず、検査方法を子供が忘れないうちに数日に分けて検査をしました。
子供の弱視の発見は早ければ早いなこしたことがないので少しでも心配があれば診てもらえると安心です。
ちなみにうちの子は三歳児検診では引っかかりませんでしたが、心配になり受診しました。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: ※東京都の子供は無料のため。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みたにアイクリニック (東京都国分寺市)

白雪209(本人ではない・10歳代・女性)

娘が通院しております。病院内はとても清潔で明るく良い印象です。診療時間が始まるとすぐに患者さんでいっぱいになってしまうので待ち時間が長いのが難点なので星4にしました。先生も看護婦さんんも大変親切で優しいです。子供に対して優しく話しかけてくれますし、目の前の大きな検査の機械におどおどしてた場合でも、きちんと怖くないし、どんな機械なのかを説明してくれます。先生は時間や曜日によって変わりますがご夫婦共に先生でどちらの先生も大変優しくて素敵です。受診内容によっては予約も取っていただけますので安心です。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ミドリンM点眼液0.4%
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ