Caloo(カルー) - 日野市大坂上の眼科の口コミ 6件
病院をさがす

日野市大坂上の眼科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日野いとう眼科 (東京都日野市)

眼が充血してなかなか治らなかったので受診しました。

初めは結膜炎ぐらいかなと思っていたのですが、最新機器で視力や眼の画像診断などいろいろな検査をやった後、ウィルス性結膜炎の他、初期の緑内障であることがわかりました。

もし気が付かずに放っておいたら、失明の危機もあったとのこと、早期に発見できて良かったです。薬も眼科専門の目薬で直りも早そうだったので安心しました。

また会計の時、点眼薬も同時に処方され、薬局に行く手間が省けたのでとてもいいシステムだと思いました。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: レボフロキサシン点眼液1.5%「TS」、フルオロメトロン点眼液0.1%「日点」
料金: 3,100円
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日野いとう眼科 (東京都日野市)

Shaa&Gree(本人・50歳代・女性)

もともと他の眼科で診てもらっていましたが、そちらでいくら目の自覚症状を訴えても「問題ない」と言われ続け、納得いかず、セカンドオピニオンとしてネットでこちらの病院を探しだし、診てもらったのが最初です。

初回診察時とても若い先生だったので、「大丈夫かな」という思いもよぎったのですが.....これが大間違い。こちらの話をとてもよく聴いて下さり、自覚症状の原因を教えて頂くことができました。
結果的にこの症状とはこれからもずっと付き合っていかなければならないものでした(しかも別の病気も見つかってしまいました)が、原因がはっきりしたことによりとても安心できましたし、症状がこれ以上進まないように対策を教えて下さいました。
今はサプリメントを飲み、定期健診に行き、経過観察して頂いています。
(数か月に一度の定期健診のみですが、毎回診察室に入ると「久しぶりだね。どんな感じだった?」と気さくにお声がけくださり、こちらの話をしっかりと聴いた上で診察をしてくださいます。)

JR日野駅から徒歩数分の距離で通うのも便利ですし、病院自体も清潔感があります。
本当にこちらの病院に移ってきて良かったです。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日野いとう眼科 (東京都日野市)

MM(本人ではない・30歳代・男性)

パートナーの身体障害に関する更新の検査をするため、対応しているこちらで受診・検査をさせていただきました。
*介助者兼代筆者で私は同行いたしました。
正直大きな病院に行かず、検査機器が一通り揃っていて、諸検査が出来る場所が近くにあって本当に助かりました。

新年明けに行ったことと初診ということで待ちましたが、受付の方や先生が親切に接してくださり、また、障害に対しての配慮などもしてくださり優しかったです。
院内全体に清潔さもあり好感が持てました。

2024年2月には更に駅から近い場所へ移転するとのこと。利便性がより増すのでありがたいことこの上ないです。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日野いとう眼科 (東京都日野市)

mon(本人ではない・10歳代・女性)

子供が目が痒いと言うので、無理かなと思いましたが閉院5分前位に到着、1人待っておりましたが診察してもらう事が出来ました。
診察は女性の先生が対応してくれました。
何か触った?動物飼い出したりした?等丁寧で優しく対応してくれました。
また、目薬の使い方も丁寧に教えてくれました。
なにより、スピーディーで来院から精算まで合わせて10分弱で対応頂け非常に助かりました。
院内も綺麗に整理整頓されており、受付のスタッフも丁寧な対応でした。
また、利用したいと思います。
ありがとうございました。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日野いとう眼科 (東京都日野市)

ザントマン524(本人・30歳代・女性)

JR中央線の日野駅から徒歩で5分もかからない、非常にアクセスのいい眼科です。
駅前ビルにありますが、待合スペースも狭くはなく、間隔を空けて座れるくらいはあります。
先生の対応も素早く丁寧で、よかったです。
ただ、薬を2種類もらったのですが、紙袋から出すとどちらがどちらかわからなくなってしまい(先にさす方の目薬が決まっていた)、本体にわかるようにしてくれていたらなあと、思いました。これはまあ私の管理不足でもありますが、、受付での説明だけではすぐに忘れてしまうので。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日野いとう眼科 (東京都日野市)

桜651(本人・50歳代・女性)
2.0 眼科 白内障と眼底出血 視力の低下

駅近いので行きました。
午前しか行った事が無いですが、予約診療ですが、混んでます。
通院してる間に、白内障になってしまい、毎回行くと、診察室に入る時は、医院長が元気に明るく挨拶をしてくれるのてすが、白内障や眼底出血の時は、凄く暗いトーンで「眼底出血してる…」とか「白内障…」と
まるで癌の告知みたいに暗く言われるので、凄く落ち込み、気分が暗くなるので通えなくなりました。
受診前検査も、検査をする人で、ぶっきらぼうと言うか、態度が悪い人がいて、それも嫌でした。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ