Caloo(カルー) - 足立区江北の眼科の口コミ 2件
病院をさがす

足立区江北の眼科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団華成会 足立眼科クリニック (東京都足立区)

Hobooyakata(本人・40歳代・男性)

10年以上前から飛蚊症があり、最近、疲れ目がひどくなると、飛蚊症もひどくなると気がしてきたので、診察を受けることに。合わせて視力の検査もしてもらいました。
眼圧、眼底の検査、視力検査等一通りやっててもらって、飛蚊症よりも、緑内障の可能性と老眼が始まっていることがわかりました。
見てくださった先生は、だいぶご年配の方でしたが、患者が納得できるように色々と説明をしてくれました。が、飛蚊症の話は無くなってしまいました。
今は問題ないが、また、半年後位に診察を受けた方が良いという形で終わりました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 4,500円 ※視野検査、眼底検査、眼圧検査込み。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団華成会 足立眼科クリニック (東京都足立区)

ノッカー479(本人ではない・3〜5歳・男性)

結膜炎でかかったのですが子供が生まれた時より逆さまつ毛があり以前かかった医師に小学生まで治らなければ全身麻酔手術と言われビックリし2〜3本なので他の治療法はありますか?(素人考えなのですが抜いてみたり)と聞いた所急に機嫌が悪くなりそれは医者が決める事アンタ達が決める事じゃないといわれました。初診でかかりわからない患者にアンタ呼ばわりされたのは昔の歯医者さん以来です。かなりご高齢な医師そうなのでそう言い方になるのかも知れませんがいい感じではありませんでした。
もう行く事はないですが最低な気分でした。 あと診察台のアゴ部分に1人事交換する紙もなく鏡部分も何かか飛び散ったあともあり朝一番の診察台とは思えないほど不衛生な感じでした。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ