Caloo(カルー) - 足立区綾瀬の花粉症の口コミ 2件
病院をさがす

足立区綾瀬の花粉症の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかはし眼科 (東京都足立区)

美咲(本人・20歳代・女性)

病院は小さめですがいい病院です。
まず受付の方もとてもフレンドリーで感じのいい方でした。先生もとてもいい方で患者に合う受診、お薬を処方して下さいます。
ある薬が苦手だと伝えたところ違うものを処方していただき、臨機応変に対応してもらえました。
そしてわかりやすく説明をしてくれ、こうすると楽になるなどアドバイスもいただけてありがたいです。
花粉の時期になるといつもお世話になってます。
最近引っ越してしまい通えなくなるのが残念で仕方ないです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団知音会 かなりあクリニック (東京都足立区)

いちご(本人・40歳代・女性)

毎年春になると鼻がムズムズ、目は痛痒くなり花粉症を疑いつつも病院を先送りしていました。近所で新しく耳鼻科が開業したと友人から紹介してもらったのをきっかけに診察していただきました。

小さい子供を連れての診察だったので待ち時間が不安でしたが、子供向けの新しいおもちゃがたくさんあり、スタッフの皆さんが診察中もずっと子供の相手をしてくださったので、待ち時間含めてとてもスムーズでした。

先生は手際よく診察してくださり、同時にスタッフの方が毎回PCで会話を記録をしているのが確認できるので、経過把握という意味でも安心できました。

薬局は隣接しており、そちらも子供の遊ぶスペースがあります。何より子連れの病院は親もストレスなので、今ではちょっとした子供の鼻風邪でも先生にお世話になっています。子供も「黄色い病院(外観が黄色なので)」といって、おもちゃとシールがもらえるのを楽しみに行ってくれるのでとても助かっています。



来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: タリオン錠10mg、ナゾネックス点鼻液50μg56噴霧用、リボスチン点眼液0.025%
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ