Caloo(カルー) - 北区赤羽西の視力の低下の口コミ 4件
病院をさがす

北区赤羽西の視力の低下の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たんぽぽ眼科クリニック (東京都北区)

gettchajp(本人ではない・5〜10歳・男性)

7才の子の学校からの検診で受診させて頂きました。院内はキレイで清潔感があり、好印象です。受付の方は事務的です。先生は話しやすく、学校の検診なんですよーっと世間話をしながら診察をして頂きました。話しやすい先生でした。イトーヨーカ堂と併設なので自転車で来るも良し公共交通機関でくるも良し車で来院良しって場所ですね。帰りに買い物できるのも良いです。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たんぽぽ眼科クリニック (東京都北区)

SIGNA@転勤族(本人・10歳代・男性)

コンタクトレンズを作るために行きました。
朝、まだ開く前に行ったのですがもう7~8人並んでいてびっくりしました。受付の人も丁寧に対応してくれました。ソフトコンタクトレンズは目の形に合う型がなく作れなかったのですが、その理由やハードコンタクトレンズについての説明などを非常に丁寧にしてもらえました。結局メガネにしたのですが、とても手早くやってくれました。
場所は赤羽のアピレの中にあり、イトーヨーカドーとの連絡通路から入ってすぐにありアクセスは良好だと思います。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たんぽぽ眼科クリニック (東京都北区)

あみかんか(本人・20歳代・女性)


色々な検査を一室でしており、技師さんはコンタクトレンズの付け方や

何のコンタクトレンズが合うかなど色々なコンタクトレンズ、カラコンなども

試してつけることができます。また検査自体は30分くらいで、隣にコンタクトレンズショップもあるので、便利です。

待ち時間自体は10分くらいで人が多くてもスムーズに入れます。初診でも大体10分くらいでした。

医師の方も写真でとったものを拡大して説明してくれるのでとてもわかりやすいです。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たんぽぽ眼科クリニック (東京都北区)

myaaco(本人・20歳代・女性)
3.5 眼科 コンタクト処方 視力の低下

以前、別のクリニックでコンタクトレンズを購入するために診察を受けたのですが、そのクリニックよりもスタッフの対応が丁寧でした。
まず、私の目の状態を十分に確認してくれて、その状態にあったコンタクトを適切にすすめてくれて、左右のコンタクトの度数が合っていないことで眼精疲労を引き起こしていると言ってくれたので、現在は今までと違う度数のコンタクトレンズを使用していますが眼精疲労も緩和傾向にあります。
また、ショッピングセンターに入っている眼科のため、待ち時間が長いかと思ったのですが、検査から診察までもとてもスムーズだったので、思っていたよりも待たされる事無く終わりました。
施設内も清潔だったので、特に不快感なく診察を受けることができました。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ