Caloo(カルー) - 品川区旗の台の精神科の口コミ 2件
病院をさがす

品川区旗の台の精神科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

24人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団早雲会 北条クリニックはたのだい (東京都品川区)

あんぱん(本人・40歳代・女性)

開院したばかりなので、院内は大変きれいです。
待合室も広いのも良いです。

先生は丁寧に診察してくださり、親身に対応していただきました。お薬についてもしっかり説明してくださりました。受付の方たちも丁寧でよかったです。
初診の時は心理士さんとのお話しのあと、そのあとに先生の診察になりました。一時間半位かかりましたが、患者に寄りそう姿勢が伝わってきました。

精神科は先生との相性も大変大事だと感じてますが、自分にあう病院が見つかりよかったです。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

昭和大学病院 (東京都品川区)

るい(本人・30歳代・女性)

病気になった初期、他の科で精密検査を受けていたのもあり、こちらの精神科を受診していましたが、
ろくに話も聞いてもらえず、ただお薬を処方されるだけでした。
診察時間もとても短く、患者に寄り添った対応はしてくれない印象を受けました。
特に初期は、病気に対しても自分が受け入れられず
辛く苦しい時期で、他院を探せる程の気力もなく
しばらくかかっていましたが、先生との信頼関係がとても持てなくしばらくし、転院しました。
転院に際しても、すんなりと言った形で
大学病院だからなのか、流れ作業のような
親身さがなく、余計に不安がつのる一方でした。
じっくり話を聞いてもらいたい方には難しいかもしれません。
回復期や、症状が軽い方であれば
ここの病院でもよいかもしれません。
病院自体は広いので、心療内科は比較的狭く
待合室も解放感がないので、待っている間の
辛さは少なく感じます。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リフレックス錠15mg
料金: 170円 ※母子家庭の為1割負担です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ