Caloo(カルー) - 富士見市西みずほ台の吐き気・嘔吐の口コミ 2件
病院をさがす

富士見市西みずほ台の吐き気・嘔吐の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人 橘会みずほ台病院 (埼玉県富士見市)

アイボリー236(本人・30歳代・男性)

少し前に初診でかかりました(腹痛、胃痛、下痢が続いたため)。
午前中でかなり混んではいましたが、内科の先生は2、3名?いました。
20分位待って診察室に呼ばれました。
薬で症状が改善しないようであれば細かく検査しましょう、という内容?
でも先生もナースも非常に説明が丁寧で優しい感じでした。
薬を飲んで症状が治まったため1回しか行きませんでしたが、初診でなければ予約もできるので、とのこと。
院内が明るくてとてもきれいな病院でした。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

武田耳鼻咽喉科 (埼玉県富士見市)

そら(本人・40歳代・女性)

咳と痰の絡みがひどく、通常の風邪ぐすりや咳止めでは止まらなかったため
鼻に原因があるかもと耳鼻科にかかりました。

受付の方は事務的な対応であたたかみもなく、あまり良い印象はありません。
待合全体に聞こえるほどの声での私語が多かったです。
続けて通っていらっしゃる方が多いようなので
あえて良く言えばフレンドリーなのかもしれません。

先生は終始面倒そうな対応で横柄に感じました。
私の場合は話を聞いてくださることもありませんでした。

「咳ね。座って」
鼻から喉をさっと見て
「耳鼻科的には何でもないね。薬だけつけとくか」と
何でもない喉に薬をつけ、他に吸入もしました。

「内科でもう一回相談しなよ」との事でした。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ