Caloo(カルー) - 千代田区の内科の口コミ 131件 (2ページ目)
病院をさがす

千代田区の内科の口コミ(131件)

21-40件 / 131件中

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京逓信病院 (東京都千代田区)

ペレグリナ688(本人・30歳代・男性)
5.0 内科

職場での健康診断の結果精密検査が必要とのことで受診しました。体調が悪いわけではないのに再検査となり不安が大きかったのですが先生やスタッフの方がとても優しく緊張を和らげてくれました。検査の結果食生活の見直し、特に飲酒を減らして経過観察となりました。3カ月後には数値も改善し、この病院での治療は終了しました。病院はかなり混んでいるので予約時間を過ぎても呼ばれないことがあります。時間に余裕を持って行くのがいいと思います。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大手町内科胃腸クリニック (東京都千代田区)

いぬこ48(本人・40歳代・男性)

東京駅からも近く、大手町の真ん中にある小さなきれいなクリニックです。大手町ファーストスクエアの1Fなので、サラリーマンが患者のほとんどという感じです。

仕事中に悪寒を感じ、内科を探して行ってきました。
頭が痛くて、熱が出ていて、関節がいたいので、インフルエンザを疑い、すぐにインフルエンザ検査をしてくれました。
結果はインフルエンザA型で、すぐに新薬のゾフルーザを処方してくれました。

穏やかないい雰囲気のかっこいい男の先生で、安心して診察を受けることができました。
早めの受診で、周囲にインフルエンザウイルスを巻き散らかさなくてよかったです。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: カロナール錠200
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市ケ谷駅前診療所 (東京都千代田区)

you(本人・30歳代・女性)
5.0 内科

家族のかかりつけで、私も先日訳あって初めて受診しました。
以前からとても良い先生だと聞いていたのですが、本当にその通りで、とにかく診察が丁寧過ぎる程丁寧です。
柔らかい物腰のおじいちゃん先生なのですが、こちらの話を嫌な顔ひとつせず聞いて下さり、説明も的確且つわかりやすく、よく話に聞く「カルテだけ見て患者の顔を見ない医者」とは真逆の先生でした。
それ故いつ行っても混んでいるそうですが、長い時間待っても診て頂く甲斐はあるかと。(本当に具合が悪い時は大変でしょうが)

ちなみに火曜と木曜はおじいちゃん先生ではなく別の先生が担当されているそうですが、かかったことがない為対応面等はわかりません。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

飯田橋小池クリニック (東京都千代田区)

Malo(本人・30歳代・女性)

7年以上こちらに通っています。とても優しい女医さんです。持病の薬と漢方薬を処方してもらうために月に一度こちらに通っています。
以前に二週間以上、体のだるさと喉の痛みが治らない風邪のような症状が続き別の病院(耳鼻科)へ行きましたが鎮痛剤しか処方してもらえず治らなかったのですが、体調不良が続くのも困り、不安なため小池さんに診てもらったらアデノウイルスだろうとのことで強めの抗生剤を処方してもらいすぐに治りました。
混んでることが多く待ち時間は長いと思いますが、いい先生なのでずっとこちらに通いたいと思います。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 鈴森内科クリニック (東京都千代田区)

ゴールド602(本人・40歳代・男性)

単なる風邪だと思って受診したところ、インフルエンザの疑いもあるので、検査をと奨められました。
熱もなく、以前にインフルエンザに罹患した時とはかなり違いがあった為、何故かなと思いつつも、予想外の病気が怖いため、検査を受けました。

結果、B型インフルエンザ。
その後、「B型は熱も出ないし、節々の痛みや咳もさほどないため、単なる風邪と判断してしまうことが多い」との話を、他でも聞きました。
「熱もないし、単なる風邪では? インフルエンザの検査?」と思いましたが、きちんと検査して良かった。早めに対処できたので。

岩本町の駅真上で場所も便利で、行くと混雑していますが、職場に近く仕事中に行くこともできますので、今後も利用するつもりです。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 鈴森内科クリニック (東京都千代田区)

暴風雨524(本人・30歳代・女性)

駅から近く、いつも混んでいますが、上手く説明できない私に対して、とても丁寧に対応してくださいました。

別の病院では、私の主観での薬の合う合わないなど、先生によって嫌がられることがあるのですが、こちらの病院では、薬の処方に関しても私の希望を聞いてくださったり、主観的に合わないと感じている薬ではなく、別のお薬に変えてくださったりと、薬だけでなく、生活習慣の改善のアドバイスまで親切にしてもらい、これからも先生を頼りにしようと思いました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 鈴森内科クリニック (東京都千代田区)

スパイダー405(本人・50歳代・女性)

岩本町駅から出て、すぐうえのビルです。
場所が良いからかもしれませんが、いつも混んでいます。
先生の対応も丁寧なせいか、診査つまで待ちますが、スタッフさんが優しく丁寧に対応してくれるのでそんなに苦にはなりません。
良いクリニックだと思います。
地元の人や近くの企業の方が患者さんに多いようです。
糖尿病の治療に良いという話です。
運動療法とかいろいろとケアしてもらえるようです。
最近は健診もやっているようで、良かったという話を聞きました。
私も気に入っています。
おススメです。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: ※他の病院と変りません。普通だと思います。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

飯田橋東口診療所 (東京都千代田区)

キャロットオレンジ757(本人・20歳代・女性)


日中からずっと胃の痛みが続きツラかったので、仕事が終わりに診てもらえる所を探し、こちらに行ってみました。

院内は白と緑を基調としていて清潔感があり、綺麗で落ち着いた印象でした。
開院したばかりという事もあり待ち時間が少ないのが良かったです。
先生も優しい口調の方でお話しやすく、安心して診察を受ける事が出来ました。

日中は仕事があり病院に行く時間がないので、診察時間が21時までで、とても助かりました。土曜もやっているようなので休日でも診てもらえるのが良いです。

飯田橋駅東口を出てすぐなので、とてもアクセスが良く行きやすかったので、また機会があったら行ってみたいです。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 渡邊内科 (東京都千代田区)

よ(本人・30歳代・男性)

サンケイビル内にあり、予約を受け付けてくれるため、仕事の途中でも行きやすく、待ち時間も少なくて済むのがありがたい。先生はとても好感の持てる、また信頼のできる方で、熱心に症状と治療法の説明をしてくださり、不安を抱くこともなく治療できた。検診だけで行ったときも、先生が、心配だったから顔を見たかった、とおっしゃってわざわざお会いしてくださったときは、とてもうれしかった。看護師や事務の方も大変親切で、また治療にあたってのこちらのプライバシーにも配慮してくださり、本当にいい病院を見つけたと心から思った。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団緑和会 ストレスケア日比谷クリニック (東京都千代田区)

雪化粧521(本人・30歳代・女性)
5.0 内科

安心して通院できました、とても良い対応をして頂いたので安心して通うことができます。最寄りの駅からも近かったので行きやすかったというところもあります。はじめて通院するときは不安でしたが、心配しなくてよかったんだなと感じました。
わからないことがあればなんでも相談できるという環境も整っているのではないかとおもいます。
なにかしら体調に不安があると、精神的に不安定になってしまうので、そういったところが解消できてよかったです。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京ビジネスクリニック八重洲北口 (東京都千代田区)

mokuren123(本人・20歳代・女性)

東京駅に近く、通いやすいのも良いが、標榜している科目が広い為、内科や皮膚科を同時に診て頂けるのが有り難い。スタッフは親身に話を聴いてくれ、先生への伝達もスムーズなようだった。先生もとても親切で、風邪の症状で受診したのだが、その際に出来た口唇ヘルペスにも先生自ら気付いてくれ、皮膚科としての飲み薬も処方して頂いたので、大変助かりました。
調剤薬局もすぐ近くにあり、さらに屋内にある病院の為雨風もしのげる立地というのも通いやすい点です。仕事が忙しい方にも通いやすい受付時間というところも魅力です。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

飯田橋小池クリニック (東京都千代田区)

jumayu(本人ではない・10歳代・女性)

とっても親切な先生です。
女性の先生で、ひとりひとりの患者さんを丁寧に診察してくださいます。
たいていの病院は、待ち時間が長く、診察時間は驚くほど短いのですが、
ここの先生は、ゆっくりと症状を聞きながら、最善の診断をしようという印象があります。
小児科もあるので、子供が待っている間に遊べるスペースもあり、
いろいろな本やおもちゃも用意されています。
病院も清潔で、きれいにされている印象です。
小さなお子さんがいる方にはおススメです。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和平会 坪井医院 (東京都千代田区)

Caloouser61605(本人・40歳代・男性)

以前、職場で受診した健康診断で中性脂肪の数値が高すぎるという結果が出たので、血液の再検査を受けました。
どの病院にしようか迷っていたのですが。とりあえず近所で土曜日もやっている病院を探して、血液検査が可能かどうか何ヵ所かの病院にメールで問い合わせてみました。
問い合わせをした病院の中で一番最初に連絡があったのが坪井医院でしたので、坪井医院に行くことにしました。
先生が親切丁寧に症状について分かりやすくご説明して頂けたので、坪井医院を選んで良かったと思いました。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: なし
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国家公務員共済組合連合会九段坂病院 (東京都千代田区)

つつじ220(本人・20歳代・女性)
5.0 内科 化膿性扁桃腺炎

行きつけの内科で診てもらっていましたが、化膿性扁桃腺炎が悪化し入院となりました。その時に紹介状を書いていただき、急遽入院することになったのがこちらでした。専門のベッドは満室のようで少し離れた4人部屋でしたがたまたま?なのか空室で4日間1人で使わせていただきました。院内は昔ながらの病院という感じで決して綺麗とは言えませんが医師看護師みなさん丁寧にご対応いただき、気持ちよく過ごすことができました。自宅近くというわけでもなく今後お世話になることはあるか分かりませんが、また機会があればお世話になりたいです。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

チャイニーズレッド169(本人・40歳代・男性)

肺炎で入院しましたが、病室やトイレやお風呂、談話室など、設備が新しくきれいでした。そして、外来の時もそれほど待たされない、そしてなにより医師からの説明が丁寧でわかりやすい、ついでに言うとご飯が美味しい、と非常に快適に過ごしました。看護婦さんも優しく方ばかりだし、人数もたくさんいるようで、ナースコールで呼んでもすぐ来てくれました。また、近親者が同じような病状で入院した時より入院費が安かった気がします。きのせいかな?

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 110,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団響中澤プレスセンタークリニック (東京都千代田区)

kumiko.s(本人・30歳代・女性)
5.0

虎ノ門病院での勤務経験が長い方が、院長をされています。たまたま、職場の定期健康診断において、甲状腺異常が指摘されたため、念のため、他の診療科の医師の勧めで訪れました。職場で実施するような触診の場合は、触り慣れていない医師だと、甲状腺を大きいと判断する先生も居るので、時折、同じような方が来訪されると話していました。エコー検査もしてもらい、安心を得ることが出来ました。なお、待合室は、年配者が多くいらっしゃいました。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京歯科大学水道橋病院 (東京都千代田区)

don(本人・20歳代・女性)

外出時に突然腹痛になり、こちらの病院のお世話になりました。
外観はビルなのですが、院内はとても綺麗で、診察室も高級な感じでした。平日だったからかもしれませんが、初診でも待ち時間はほぼなしで診察を受けることが出来ました。

初診でしたが看護師さんもとても丁寧に接して下さり、安心できました。若い方はここの大学生?と聞かれるかもしれません。(笑)

都内で入りにくそうな外観ですが、入れば患者さんも普通にいるので、安心できます。でも綺麗すぎて少し緊張するかもしれません。(笑)

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人健康医学協会附属霞が関ビル診療所 (東京都千代田区)

かずのこ(本人・30歳代・女性)
5.0 内科

霞が関ビル内にある診療所です。
内科・婦人科・耳鼻科・整形外科等一通り揃っています。
私は年に5回位様々な症状でもう何年も通わせてもらっていますが、どの科の先生も今まで当たってきた先生は素晴らしい先生です。
特に私のお薦めは、婦人科の丸山先生です。漢方の相談にものってくれます。
近所の病院は話を聞くだけで触診も一切なく、薬だけ処方されたりしました。
が、霞が関診療所には私が知る限り、そういう先生はいません。
すぐに行動に移してくれるし、スピードも速い、安心感を与えてくれます。
これからもずっと通いたい診療所です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐々木内科クリニック (東京都千代田区)

マルメロ162(本人・40歳代・男性)
5.0 内科

小さな個人でされている病院ですが、いつも数名の患者さんが待っていて、かといって長時間待たされるわけでもなく、ちょうど良い感じの病院です。
病院自体は小さいですが、立って待たされるわけでもなく、ソファが配置してあり、待ち時間も全く苦にならないです。
先生も愛想がよく、話好きですが、さほど長話になることはなく、的確に診断、対応をしてくれます。
特に注射が上手で、痛みをほとんど感じません。
これからも、かぜかな、と思ったらまた行きます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ICVS (東京都千代田区)

マルメロ162(本人・40歳代・男性)
5.0 内科 かぜ 発熱

だいたいいつも空いていて、すぐに診てもらえ、すぐに薬をその場で出してくれるので、忙しいなか大変助かります。
一見無愛想な先生ですが、的確な説明で良いです。
ビルが古いからかのか、病院にしてはいつも暗くして雰囲気が入りにくいのか、患者さんがいつもほとんどいないので、不思議です。
自分にとっては、空いていて好都合ですが、もったいないと思います。
あまりに暇で、病院が閉まらないことを祈ってます。
たくさんの旅行ガイドがあり、待ち時間があれば読みたいところです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 131件中
ページトップ