Caloo(カルー) - 江戸川区の内科の口コミ 169件
病院をさがす

江戸川区の内科の口コミ(169件)

1-20件 / 169件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ギブネス葛西よこやま内科・呼吸器内科クリニック (東京都江戸川区)

ランタナ(本人・30歳代・男性)

慢性的な蕁麻疹症状に悩まされており、都内某皮膚科に3年ほどかかっていました。そこで出される処方薬はステロイド剤と決まっており、長期服用による副作用(食欲増進、顔周りのむくみ、頭痛など)に苦しんでいましたので、治療方針に不安を感じ、ネットで調べて評判の良かった葛西よこやま内科・呼吸器内科をセカンドオピニオンとして利用しました。
まず、診察前に看護師の方に症状を詳しく問診していただけます。そちらで経緯を全て説明し、しばらくすると担当医の診察がありました。その際、問診担当の看護師さんが経緯を口頭で担当医の方にすべて説明してくださり、大変助かりました。担当医からは『ステロイド剤の長期服用はあまりよくないので、大学病院で詳しく診てもらってください。治療方針によってはステロイド服用を辞められる可能性もあるので。』ということで、都内某大学病院皮膚科・アレルギー科への紹介状を書いてくださりました(そちらの大学病院はクリニックからの紹介状がないと受診不可)。
後日、その大学病院を受診、やはり見解は葛西よこやま内科・呼吸器内科の担当医の方と同じで『ステロイド剤の長期服用を止めるべき』とそれに代わる別の治療薬を処方していただき症状は改善傾向です。
葛西よこやま内科・呼吸器内科での担当医の方の診察はものの5〜10分程度でしたが、受付や看護師の方との連携が取れたオペレーションだからこそ、最短で的確な判断を下していただけたのかと思いました。遠方から足を運んで良かったです、ありがとうございました。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
診療内容: アレルギー症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団美友梨会福田クリニック (東京都江戸川区)

ゴマ(本人・50歳代・女性)

受付の方も先生もとても優しいです。
待ち時間もほとんどありませんでした。

先生は本当に良く話を親身になってゆっくり丁寧に話を聞いて下さり、また聞いた疑問に対してもわかり易く丁寧にかみくだくように適切なアドバイスをして下さいます。

ちょっとした些細なことでも何でも相談しやすいです。

花粉症でも胃が具合悪くても何でもこちらでお世話になっております。

経験豊富な先生なので頼りになります。
駐車場も完備してあり、小岩駅からも近く便利です。
こじんまりしていますが院内は油絵が飾ってありクラッシックが流れていてとても落ち着きます。
胃カメラ内視鏡検査も眠っている間にやってくれます。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: エピナスチン錠、アラミスト点鼻薬、パリエット錠
料金: 1,180円 ※社会保険3割 初診料込み
診療内容: 消化器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

明石ジェネラルクリニック 西葛西 (東京都江戸川区)

shin(本人・60歳代・男性)
5.0 内科 発熱 発熱

発熱した翌日、ネット検索で、発熱診療、PCR検査もしてくれる病院を探して、
こちらの病院を見つけました。
電話したところ、ある程度の時間指定で受診できることになりました。
先生も看護師さんも受付の方も感じがよく親切で、しっかり診療してくれました。
高圧的な医師が苦手なので、良かったです。
ER出身の先生ということで、経験豊富そうで、頼りになる印象を受けました。
また、何かのときはお世話になろうと思っています。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団城東桐和会平井駅前総合クリニック (東京都江戸川区)

矢沢永吉(本人・50歳代・男性)
5.0 内科 発熱

コロナ時期とも重なって中々発熱を受付してくれる病院が見つからずに困っていたところ、スムーズに受付対応してくれた病院です!
素晴らしい先生の対応!
病気の説明もわかりやすく説明して頂きました!
受付の女性も手際良く対応して頂きました。
こちら病院なら友達にも安心して紹介出来る病院です。
一階には薬局も有り凄く便利だと思います。
病院周辺には数多く薬局が有るのも便利だと思います!
患者さんの数も多いのも信頼されてる病院の証だと思います。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 桂医院 (東京都江戸川区)

金福(本人・30歳代・女性)
5.0 内科

もう長く通わさせて頂いてます。
凄くものごし柔らかい先生で色々なことに親身になって対応してくださいます。
お薬に関して、相談しながら決めてくださいます。コロナで他が対応してくださらない世の中であっても、桂医院さんは熱があっても、対応してくださいます。事前にお電話致しますが、お時間を伝えてお伺い出来ました。受付の対応も素晴らしいです。

決して医院が新しいわけでもないし、大学院みたく機器が沢山はありません。
でも、平井の街で1番の医院で素晴らしい医院だと思います。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団博医会 船堀内科クリニック (東京都江戸川区)

katomino(本人・70歳代・男性)
5.0 内科

微熱が続いたので受診。過去に受診した病歴ファイルを見てレントゲン撮影。その結果軽い肺炎の疑い。CT撮影を検査センターに依頼していただいた上で細菌による感染症治療薬を処方していただき平熱に下がった状態で再受診。CTの結果がコロナの可能性も否定できないとのことで平熱であったが念のため唾液による抗原検査を実施。先生自らが注意点を説明、機器を回収。結果、陰性であったが一貫して先生が対応してくれた。その上、検査の結果通知を先生が勤務時間外にもかかわらず早急に電話連絡してくれました。先生自ら勤務時間外に電話連絡していただいたのは多くの医療機関で受診したがはじめてのことである。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 720円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団つむぎ会守島医院 (東京都江戸川区)

sk(本人・60歳代・男性)
5.0 内科 ステロイド接触皮膚炎

皮膚科で処方されたステロイド系の塗り薬によるアレルギーで顔が赤くかぶれパンパンに張れた為(試合後のボクサー状態)、受診しました。聞く能力、伝える能力、客観的な状況の説明、提案できる選択肢の幅・・・全てにおいて明確で信頼できるドクターでした。投薬も的確で3日で劇的に改善しました。アレルギーの血液検査の結果が出るのは2週間先とのことでしたが夕方に分かる範囲でご連絡をいただき、順天堂大学医院、皮膚科での診察を提案して頂きました。紹介状を頂きに伺った際も開業時間より早く開けて頂きました。本当に親切で行き届いた女医さんでした。
PS 順天堂大学医院、皮膚科での診察も同じ診断でした。塗り薬に関するパッチテストは来週の予定です。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: フェキソフェナジン錠
料金: 9,690円 ※詳細なアレルギー検査代を含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団宗仁会 一之江駅前ひまわり医院 (東京都江戸川区)

キュウシュウ546(本人・40歳代・男性)
5.0 内科

数年前に引っ越したため、内科で定期受診目的に利用。

生活指導もしてくれ、アドバイスを受けることもできるし、
忙しくて薬だけほしいときは、受付に声をかけて待ち時間を短縮することや
電話でも受け付けている。
皮膚科も同時に診察してもらえたり、やけどしたりとかの時も手早く
診察してもらえるので何かと便利。

曜日によってはかなり混むこともあるが、土曜日の午後や平日の午後とかに
予約を先にとっておいて3時4時にいったりすると、意外と待たない。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人仁生社 江戸川メディケア病院 (東京都江戸川区)

フラワリング ドッグウッド181(本人・50歳代・女性)
5.0 内科

内科の片山先生がとても良い先生です。
こんなに患者の話を丁寧に聞いて下さる先生は初めてです。
医師には緊張して上手く伝えられない事が多いと思いますが、片山先生は親しみやすく優しいので、とても話しやすいです。
その分1人1人に時間がかかり待ち時間が長くなる事もあるので、余裕を持って受診される事をオススメします。
看護師さんも薬剤師さんもとても親切で、志を持ってお仕事されている様に感じました。
一般的な病院は当たり前ですが仕事として患者に接していますが、この病院はそれとは違う思いやりというか温かさを感じます。
病院の建物も新しく清潔です。
これからもお世話になりたい病院です。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 桂医院 (東京都江戸川区)

エメラルド528(本人ではない・10歳代・男性)
5.0 内科

コロナウイルス蔓延の中、息子が高熱を出し数日間苦しんでいました。熱以外はコロナの症状は見られなかったため、いくつかの病院に電話をしましたが、どこも熱があることを伝えると診察を断られました。が、こちらの医院では、快くそして丁寧に診察して下さいました。先生も、受付の方もみな親切でした。息子も安心したのか、急に表情が明るくなりました。明日には復活しそうです。お世話になりました。本当にありがとうございました。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団津端会 京葉病院 (東京都江戸川区)

YS(本人・70歳代・男性)
5.0 内科

現在入院中、前回は大腿骨頸部骨折にて整形外科副院長にお世話になり、一か月入院しました。今回は救急車での緊急治療です。休日早朝にも関わらず副院長、医院長の2人が対応してくれした。レントゲン+CT検査の結果内科入院になりました。先生の対応はとても丁寧で親切でした。また看護師の対応も丁寧で親切です。治療が始まってからの担当の先生は、状況を丁寧に説明してくれ今後の治療方法も説明してくれました。安心して治療が受けられます。評価は五つ星です。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団津端会 京葉病院 (東京都江戸川区)

特に 外科の院長先生、整形外科の副院長先生、その他 看護師の部長を筆頭に 一生懸命 事にあたっているのが判る病院です。
ですので、院長、副院長先生の時は 大混雑です。
私も 整形外科で 三回、外科で二回 入院しましたが、とても 入院も楽しく過ごせました。
実は、今の院長の前の院長を知ってる 世代ですが、昔から 下町で貧乏な人にも 親身に見てあげていたと、私の親からも聞いています。
その評判もあって、患者の皆さん来ていると 思いますので 少しぐらい混んでても じっと我慢されています。

裏話になりますが、元々、院長は喫煙をされていたのですが、だんだん 世間がせちがらくなり、喫煙場所を 屋上、ベランダ⇨各階の喫煙場所⇨一階の喫煙場所⇨院外⇨ついに無くなってしまいましたが、院長自身も 禁煙しなくちゃいけないはめに なりまして、ぼやいていました(笑)

また、副院長先生は 私がバイクで他県で転び、土曜日といぅ事もあって 救急車が来ても 私の身柄を引き取る 緊急の病院が無い折にも、快く他県から、この病院に来るように指示を出していただき、更に 手術中でありながらも、私を緊急で見ていただいて感謝しています。

私も、この二人には 最後を看取ってもらいたいので、お二人には そんな話をしております。


まぁ、人情味のある しかし、とっても病気、怪我対応には前向きな 病院です。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 70,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

葛西内科皮膚科クリニック (東京都江戸川区)

シリヤケイカ(本人・30歳代・男性)

こちらのクリニックは土日も診てくれるので助かっています。
先生はとても優しく、親身になって診察をしてもらえます。こちらの話もちゃんと聞いてもらえるし薬の説明、日常生活で気を付けることの話もしてくれて好印象です。
スタッフも感じが良く受付の対応も非常に丁寧でした。
待合室は清潔でテレビ、雑誌もあり診察を待っている間もストレスを感じませんでした。
平日はそんなに待たず診察をしてもらえます。
土日はかなり混みますが診察、会計をスムーズにしてもらえるので問題のない感じです。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
料金: 1,960円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 ナイズキャップスクリニック北葛西 (東京都江戸川区)

ストロベリー743(本人ではない・3〜5歳・男性)
5.0 内科

口コミの評価が高かったので今回初めていってみました。
日曜日も診療していて夜遅くまでやっています。
電話で予約もできるので待ち時間も少なく済みとても助かりました。
具合の悪い子どもを長く病院で待たせるのが本当にいつも大変だったので、初診でも予約できたのはとてもいいサービスだなと思いました。
診察中も他の病気の可能性も考えて、先生がとても細かく説明してくれて安心感がありました。
こちらの医院なら安心してかかりつけ医にできます。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瑞江クリニック (東京都江戸川区)

ピッチ(本人・20歳代・男性)
5.0 内科 扁桃腺肥大

家族が私が生まれる前、私が生まれた後にも長年お世話になっております。

ここの特徴は狭い、駅から遠いのですが、診療は大変親切です。

私が生まれる前、母の命を救ってくれた前医院長には感謝しきれないです。

また、私と兄がインフルエンザ、扁桃腺肥大、小児喘息、急性肺炎の時に現在の医院長とスタッフさんが、私や兄を必死に助けよう為に時間外になっても点滴をしてくれました。

前医院長、現医院長とスタッフさんには、本当に感謝しきれないです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鈴医会 菅谷クリニック (東京都江戸川区)

もずく(本人・40歳代・女性)

永年、煩わされてきた巻き爪。
意を決して、矯正してもらう事にしました。
痛みから逃れる為、短く短く切り込んでいた為、ワイヤー処置は激痛を伴い、悶絶という言葉が当てはまるのでは?という位の痛みでしたが、処置後は先程までの痛みが嘘の様に治まり、しかも今まで日常生活で感じて来た痛みさえ、消えました。病院内は清潔で看護師さんは感じが良く、先生はちょっとぶっきらぼうな雰囲気でしたが、痛がる私を凄く気にかけてくれながら、丁寧に処置してくれました。
1度の受診で巻き爪も改善し、今は快適な生活が送れています。人によっては2度、3度と通院が必要らしいのですが、私は大丈夫でした。
もし、また巻き爪になる様な事があったら、お世話になります。
でも、なるべくならお世話にならないのが良いです。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みんなの内科クリニック東松本 (東京都江戸川区)

凍雨408(本人・40歳代・男性)

急な高熱でインフルエンザの疑いで訪れました。季節柄おなじような患者さんで混み合っており、待ち時間は長かったですが、広く清潔な待合室のゆったりとしたソファで待てたので、それほど苦痛ではありませんでした(いったん家に戻り、電話連絡頂くこともできると案内されました)。先生はとても優しく丁寧に診察してくださり、薬の説明や注意事項、最後に何か質問はありませんかとこちらが納得するまでお話しをして頂けました。看護師さん、受付の方もみな感じがよく、熱でダルいのに気分はとてもよかったです。待ち時間が長くなったことを謝られましたが、とんでもないです。しっかり診ていただき、おかげですっかり熱も下がり元気になりました。家の最寄りではないのですが、次に体調が悪くなったらまた必ずお世話になりたいです。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桐司会おがはら循環器・内科 (東京都江戸川区)

quebec32(本人・30歳代・女性)

脂質異常症で半年前から通院し始めました。
これまで別の診療所でかかってましたが、こちらは駅前で何といっても月曜日から土曜日の19時まで営業していられるのが魅力です。
すぐ隣に薬局があるのも非常に助かります。
院長先生は女性の先生です。
産業医経験もあるため、生活習慣も気に留めて下さいます。これまで色んな先生にかかりましたが、親切で丁寧に見て下さると思います。
インフルエンザの予防接種や、江戸川区の健康診断もできます。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リピトール錠5mg
料金: 1,000円 ※再診代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北浦医院 (東京都江戸川区)

れみ0425(本人・20歳代・女性)

先生がとても穏やかなお人柄であることがよく分かります。診察は非常に丁寧で、分かりやすい説明をしてくださいます。
また、訪問医療にたいへん積極的な先生で、いつも笑顔で患者に対応してくださいます。トラブルが起こったときなども常に患者の家族を落ち着かせてくださる芯の強さもある先生で、本当にこの地に開業してくださってよかったと思います。
医院は大変清潔で、先生のお人柄ゆえでしょうか、患者さんがいつもゆったりとした雰囲気で待たれているのが印象的です。
また、たまにいらっしゃるお手伝いのおば様がたいへんお綺麗で、その方の笑顔を見るだけでもほっこりと癒されます。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鈴医会 菅谷クリニック (東京都江戸川区)

Msm(本人・40歳代・女性)

風邪をひくだびに、肋骨を疲労骨折をするほどに、咳に悩まされておりました。
しかし、風邪の時だけなので、苦しい時を過ぎると、さほど気にしておらず、ある時、再び風邪をひいて初めて菅谷先生に診ていただいてから、咳喘息というとこがわかり、苦しい咳に悩まされることがなくなりました。
親切な診察で、お薬も先生が直接ご説明してくれてスゴく信頼出来ます。
本当にうれしくて、ありがとうございます!
やさしくて、スゴく良い先生です。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 飲み薬と吸引、咳に効く貼るやつ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 169件中
ページトップ