Caloo(カルー) - 多摩市の内科の口コミ 42件
病院をさがす

多摩市の内科の口コミ(42件)

1-20件 / 42件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あべ多摩センター内科 (東京都多摩市)

りんごまる(本人・30歳代・女性)
5.0 内科

風邪で受診した際にこちらの体調をよく理解してくださり、お薬の相談や現在の体調を改善するためにどのような対処をすべきかを丁寧に見てくださり、とても親身な先生でした。薬の効果やリスクなどもはっきりと教えてくださり満足のいく診療だったと思います。
予防接種などもやっており電話で問い合わせをすることもあったのですが、受付の方が丁寧に教えてくださったり案内をしてくれて安心できました。
駅からも近くにあって施設も大変綺麗でした。薬局もすぐ下にあるのでアクセスしやすいと思います。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団泰永会 宮国医院 (東京都多摩市)

poooch(本人・40歳代・男性)
5.0 内科

5年くらい前に他の病院で胃カメラを受けた時の辛さがトラウマになっておりました。今回、胃のムカムカが気になり、受診したところ胃カメラを勧められましたが正直不安でした。
緊張していた私を、先生や看護師さんが優しく対応して貰い、苦しさなく無事に胃カメラを受けることが出来ました。苦痛軽減のため、鼻からの胃カメラをして頂きました。前回のカメラの辛さとは雲泥の差でした。
結果の説明もわかりやすく、丁寧に説明してくれました。
クリニックの雰囲気、対応とてもいいです。
胃カメラを迷っている人はお勧めです!!

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碧会 新垣内科外科クリニック (東京都多摩市)

ちぇんちぇん(本人・50歳代・男性)

50歳くらいのさっぱりした感じの女性の先生で、内科・外科とも見られます。私はどの領域の医者にかかるのがよいかわからない症状で受診しましたが、すぐに適切な判断をくだしていただき、処置していただきました。どうやら地域総合病院と聯繋しているようで、症状によってはそちらを紹介していただくような感じでした。いわゆる「かかりつけ医」として、困ったときに最初に受診するのに大変よい先生でした。場所は郵便局の隣のビルで、3階がクリニックモールになっていました。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: レボフロキサシン錠500mg「DSEP」
料金: 1,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あいクリニック中沢 (東京都多摩市)

muku(本人・60歳代・女性)
5.0 内科

3年ほど内科でお世話になっています。
いつも日常の何気ないことを話し、そこから様々なアドバイスをいただくことが多いです。
何でも話せるのは先生のお人柄で、患者の話すことを良く聞いてくださるからでしょう。
今回他の病院での、整形外科の手術で尻込みをしていることを亀谷先生にお話したところ、先生の一言で不安な気持ちが吹っ切れ、手術に安心して臨むことができます。
亀谷先生のお言葉は、いつも大きな励みとなっています。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田医院 (東京都多摩市)

栗501(本人・30歳代・女性)

インフルエンザにかかった時にお世話になりました。
小さい待合室に何人もの患者が待ってあて繁盛しているようです。
おじちゃん(おじいちゃん?)先生が丁寧に診察してくれます。
薬の説明も1つづつ丁寧にしてもらえるのでとても安心です。
患者の事をきちんと考えて薬を出してくれます。薬の神淡さを何パターンか考えてくださって、私の都合が良い方を選ばせてくれました。
近所の内科ではここが1番かな。今後もお世話になります。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

学校法人日本医科大学日本医科大学多摩永山病院 (東京都多摩市)

jessssicawa(本人・20歳代・女性)

夜間に突然具合が悪くなり、救急で診てもらえるのか電話をしてから行きました。電話対応も大変良く、具合が悪くしばらく家から出られなかったのですが、再度「一人で病院まで来れそうですか?倒れていないですか?」というお電話をいただきました。

専門の先生はいらっしゃらなかったのですが、夜間の救急にいるすべての先生の対応の良さに感動して帰宅しました。

救急でしたので待ち時間などはなく、軽い診察の後点滴を打ってもらい帰宅しました。

日中は大きな病院ということもあり、かなり混んでいる印象を受けますが、病院の先生や働いている方がすごく丁寧な対応をしてくださると感じました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和威会 和光内科胃腸科 (東京都多摩市)

ひつじ1973(本人・20歳代・女性)

若くて優しい先生でした。しっかりこちらの話を聞いて、親身になって相談に乗ってくれます。きちんと検査してくれるので、安心できます。
看護師さんも気さくな良い方でした。
近くにこんな良い病院があるなんて知らなかったです。
患者さんは年配の方から小学生?まで色んな年齢の方がいらっしゃっていました。
待ち時間もそんなになかった。
施設も新しいのか、とても綺麗でした。スリッパ入れの上に置いてあった小さい豆腐のぬいぐるみが可愛かったです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上内科クリニック (東京都多摩市)

5.0 内科 風邪 発熱

多摩市では知らない人はいないのではないかと言われるほどの人気内科クリニックです。患者さんは八王子市、稲城市、町田市などからも結構来ているようです。駐車場が8台分もあるので車で来る方も安心です。電車の方は小田急線唐木田駅下車1分です。コメダ珈琲の隣です。

【医師の説明】患者さんが十分納得するまで分かりやすく説明してくれます。また、個々の患者さんに合った治療法を考えてくれます。


【医療技術】私立御三家医大と言われる東京慈恵医大卒で、アメリカの名門・ピッツバーグ医大に留学し講師もしていたそうです。胃腸、肝臓などの専門医の肩書を多数もっています。高血圧、糖尿病、アレルギーなども詳しく多摩センターの子供から老人までたくさんの患者さんが毎日来ています。


【設備】医療設備は経鼻内視鏡、レントゲン、超音波検査器などあります。トイレはウォシュレット完備できれいで男女別になっています。待合室は清潔で広く大きなソファーがたくさんあります。テレビもあるので待っている時間の退屈も凌げます。
駐車場は8台分あるので遠くから来る方も安心です。近隣にコインパーキングや大型のショッピングセンターの駐車場もあります。


【看護婦の対応】看護婦さんの対応も親切で患者さんのためにすぐに駆け寄ってきてサポートしてくれます。混雑時には駐車場まで看護婦さんが走ってきて呼んでくれます。


【待ち時間】待ち時間は30分くらいですが、大学病院などの大病院に比べたら全然気になりません。隣に有名なコメダ珈琲もあるので、コーヒー1杯飲みながら休憩して待っている方もいるようです。


【総合評価】日本医科永山病院や慈恵医大病院などどこの病院でも紹介状を書いてくれるので安心です。皮膚科(女医)もあるので、助かります。駅から1分くらいの所なので老人でもなんとか通院できます。多摩市は元より、八王子市、稲城市、町田市などからも多数の患者さんが来ています。係りつけの町医者としてならここはおすすめですね。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: フロモックス錠75mg、ムコスタ錠100mg
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三以会 まさ内科クリニック (東京都多摩市)

gmdmt(本人・20歳代・女性)

こちらでの口コミがあんまり良くないので行くのに躊躇していましたが実際に行ってみたら私にとっては良い病院でした。今時、風邪で伺っても熱がないと聴診器すらしてくれない先生も結構いますが毎回聴診器で診察してくれまた流れ作業ではなく丁寧に話を聞いてくれる穏やかな先生です。希望すれば紹介状も書いてくれます。場所も駅からすぐの商業ビルに入ってますし夜20時までやってる点も会社員には便利です。受付の方は普通ですが看護師の方もお医者さんも良い方です。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あべ多摩センター内科 (東京都多摩市)

もも(本人・20歳代・女性)

何回か利用させていただいているのですが、病院の雰囲気も良く、看護師さんも先生もいつも丁寧で優しい印象です。
その日は待合室で待つ間、具合が悪く眠ってしまっていました。そしたら看護師さんが辛そうだからと裏のリクライニングソファーで寝かして下さり、先生もそこまで来て診療していただき、お会計までそこでしてもらいました。看護師さんも先生もみなさん本当に優しくて、辛かったので本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リレンザ
料金: 1,800円 ※処方箋で1500円ほど
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団めぐみ会 田村クリニック (東京都多摩市)

うみ(本人・30歳代・女性)

町のお医者さん、という感じのクリニックですが、どんどん大きくなって、今ではいろんな診療科があるので、それぞれ専門の先生に診てもらえます。
このときは花粉症で通院。近くの耳鼻科があまりよくなかったのと、症状が目や鼻だけでなく咳がひどいので、こちらの内科にお世話になりました。
仕事などでなかなか通いづらいというと忙しいときは市販でも買えるという薬にしてもらったりと、相談にものってもらえました。
いつも混んでますが、夜も7時くらいまで開いているので仕事帰りによることができるし、土日もやっているので助かります。
初診でも電話予約ができるので、予約してからいけば、それほど待ち時間はありません。
同じ建物に健診センターがあり健診の際は内科とは別の場所なので病気をうつされる心配はありませんし、インフルエンザの予防接種に関しても別枠の時間を設けてあるのもうれしいです。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アレジオン錠20
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団めぐみ会 田村クリニック (東京都多摩市)

みう(本人・30歳代・女性)
4.0 内科

土日でも診察して頂けるので安心です。
ただ、予約がないと大分待ち時間がかかる場合があるので(長いと1時間以上)、予約してからの来院が良いと思います。(緊急でない場合は、電話で混雑状況などを確認すると予約を薦められます。)
受付の事務の方、看護師の方はテキパキ・ハキハキしていて対応もスマート、説明もわかりやすいです。(人によってはドライ・クールと捉える方もいるかもしれませんが、質問などには的確に答えて頂けます。)
血液検査は外注なので、詳細な結果は1週間くらい後にならないと聞けませんでしたが、その場ででる結果だけでも伝えて貰えたり、患者に寄り添ってくれる先生が多いと思います。
先生にもよりますが、割と患者の話を聞いてくれる方だと思います。
専門の先生が複数いらっしゃるので、受診したい日に専門の先生がいらっしゃらないこともあります。(電話予約の時に事務の方が症状と共に先生の在院を調べて予約を調整してくれます。)
主に内科を受診していますが、薬も漢方薬など副作用の少ないものを選んで貰えるので安心しています。
近くに調剤薬局も複数軒あり、どこも病院と連携が取れていて親切な印象です。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上内科クリニック (東京都多摩市)

リリウム098(本人・40歳代・女性)
4.0 内科

 肝臓に持病があり、自宅から通院できる範囲で肝臓専門医の先生を探して、ここに辿り着きました。

 院内には海外の大学のディプロマも飾ってあったので、優秀なお医者様なのかもしれません。隔月で検査に通っていましたが、ある日数値が上昇したことで、大病院への転院を勧められました。だいたい個人病院には提携の大学病院があるイメージでしたが、こちらでは「どこに書きますか?希望はありますか?」と聞かれて、自分の知っている肝臓病では権威のある病院を挙げて、そちらに紹介状を書いていただきました。丁寧な紹介状でした。

数年通いましたが、もちろんその間は風邪やらなんやら他の内科的な症状も見ていただきました。その間の印象は本当に、可もなく不可もなくなのですが、数年も通って不可がないのは実はすごいことなのかな。と今は思います。
正確に診察していただけたのだと思います。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田医院 (東京都多摩市)

おたかす(本人・50歳代・男性)

近所なので風邪にかかった時に通っています。

早朝に熱が出て、起きた時は下がったけれども咳が酷いので行きました。
平日ということもあり、30分ほど待たされて診察。
診察は丁寧です。
いつも少し多めに薬もらっており、調子悪いと思ったらすぐ服用するよう言われています。
今回も前日から服用しましたが咳は止まらず。
いつもと変わらずツムラの漢方と気管支喘息、アレルギー性鼻炎の薬を処方。
薬の説明もとても丁寧です。丁寧すぎるくらい。

個人的にはツムラの漢方薬、気に入っているのでいいですが、
今回の咳についてよく効く薬がなかったのが後で?でした。

そう言えば、これまでジェネリック処方NGだったのが、今回、OKになっていました。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,320円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩南部地域病院 (東京都多摩市)

天秤(本人・20歳代・女性)

頭を強くうち、近隣のクリニックに診察していただき大事をとって検査をするためにこちらに伺いました。
自宅からは割りと近かったので徒歩で伺いましたが、駅から歩いてくる方には少し遠いかもしれません。
院内は至って清潔で、スタッフの方々も愛想がよく、よかった。予約している方が多いのか検査まで待たされる時間が短かったため、退屈せずよかった。検査技師の方もてきぱきとしていて、かつ親切でした。
食堂もあり、一日がかりの検査の際も便利だなと思った。
あと良かったのがクレジットカード払いができたこと。急だったので現金の用意がなく、とても助かった。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団日翠会 若生脳神経外科 (東京都多摩市)

はっち(本人・20歳代・女性)

駅からすぐで行きやすいです。わかりやすいところにあるので迷ったりもしないと思います。患者さんに沿って親切に対応してくれる病院なので、とても安心感があります。緊急のときに行ってもわりとすぐ対応してくださるのでとても助かります。的確に治療してアドバイスをくださるので親切な先生だと思いました。院内はわりと広いように感じました。きれいな雰囲気で整った環境だと思いました。また緊急のときなどお世話になろうと思っています。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上内科クリニック (東京都多摩市)

はっち(本人・20歳代・女性)

駅からすぐ近くで、行きやすいところにあります。決して広くはないですが、院内はきれいで清潔感があります。受付の方の対応も丁寧で親切です。平日は空いているのであまり待たなくて済むことが多いです。先生もとても丁寧に診察をしてくださいます。何回か行ったことがありますが、安心感があります。近所でも評判がいいです。近くに薬局があるのでその点も便利です。駐車場もすぐ横についているので車で行ってもいいと思います。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団めぐみ会 田村クリニック (東京都多摩市)

miwashika(本人・40歳代・女性)

内科にてお世話になってます。
予約は電話で出来るし先生も指名出来ます。
予約しないととっても待ちます。。
この間はインフルエンザで行きました。インフルエンザは今、色々な治療方があるんですね。私は点滴を選びました。お陰ですぐに良くなりました
。専ら花粉症では毎年お世話になっております。土日もやってますので便利です。
最近はネットでも予約出来る所も多いですね。電話予約は対人ですしフリーダイヤルなのて安心ですがネットで出来ると便利ですよね。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: セレスタミン、ジルテック
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩南部地域病院 (東京都多摩市)

イオ471(本人・30歳代・女性)

紹介状がないと見ていただけない病院です。あと完全予約制です。救急受け入れ病院でもあるため高度な医療が整っています。内科の先生が緊急呼び出しで救急搬送された患者対応に向かわれたときもありました頼もしい先生がたです(そのため予約時間よりかなり待ちましたがそんなことは苦ではありません)婦人科と内科に通院していますが、婦人科はいつも予約時間通りで、内科は予約時間から2時間押しがいつもですが待ってでも見てもらいたいと思える話をしっかり聞いてくれるドクターです。待ちたくない患者さんはわかっているので予約は朝一の枠からどんどん埋まります。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: ※東京都成人喘息認定患者のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和威会 和光内科胃腸科 (東京都多摩市)

ルピナス420(本人・40歳代・女性)

穏やかで優しい先生です。

花粉症のため受診。症状や希望を丁寧に聞いてくれました。これまで、花粉症の薬の副作用で、眠気とのどの渇きで困ったことがあったので、相談した結果、1日1回、寝る前に飲む薬と目薬を処方して頂きました。薬が合わなかったり、効果がなかったら、相談してくださいねと言われました。念の為、アレルギー検査もして頂きました。

症状がかなり抑えられ、日中眠くなることもないので、とても良かったです。最初は2週間分の処方、次からは、30日分の処方が可能でした。

とてもきれいな病院で、受付の方の対応も明るく、好感が持てました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ザイザル錠5mg、リボスチン点眼液0.025%
料金: 3,690円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 42件中
ページトップ