Caloo(カルー) - 文京区の内科の口コミ 80件
病院をさがす

文京区の内科の口コミ(80件)

1-20件 / 80件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

似鳥クリニック (東京都文京区)

もも(本人・50歳代・女性)
5.0 内科

小児科も内科も良い先生ばかりで、受付も看護師さんもとても丁寧で
こちらで嫌な思いをしたことがありません。
インターネットでの予約も出来ますし、診察終わってからの会計と処方箋を渡されるまでの時間がかなりスムーズですし
長時間待たされることはほとんどなく、患者に寄り添った診察でとても丁寧です。
検査も必要な分だけ、何が分かって何が分からないかもきちんとお話ししてくれるので、不安がありません。
近くに似鳥さんが出来て本当に良かったです。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤原クリニック (東京都文京区)

あまちゃん(本人・30歳代・女性)
5.0 内科

東京医科歯科大学出身の院長先生がみてくださいます。呼吸器内科が専門の先生ですが、内科全般、子供もみて下さるので家族みんなでお世話になっています。
先生がとても物腰が柔らかく、医者にありがちな高圧的な感じが全くありません。混んでいる時でもさっさと終わらせようという感じがなく、丁寧に必要な診察をしてくださって、こちらの質問に答えてくれたり素晴らしいです。勉強熱心で深い知識の元に診察してくださっているのが滲み出ていて、安心できます。いつもありがとうございます。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江戸川橋さくらクリニック (東京都文京区)

みーる(本人・30歳代・女性)
5.0 内科

何か不調があった際、どの科にかかればよいかわからない時はこのクリニックを受診しています。
先生がとても丁寧に話を聞いてくださり、患者の意向を汲み取って最適な対応をしてくださいました。
自律神経の病気になった時、このクリニックにかかったことでストレスのない診療と処置を受けられたたため、思ったより回復が早かったと思っています。そして今では元気に働いていますので先生と病院のスタッフさんには感謝しかありません。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団あかし会山村クリニック (東京都文京区)

さくらんぼ(本人・20歳代・女性)

何十年も住んでいますが、なかなか合う内科と出会えなかったのですが、ここの病院ができてから何かあるとお世話になっています。
内科と胃腸科が一緒になっていて区の検診も受けられ、胃カメラ検査もできるので良かったです(^^)
胃カメラ検査は苦しくて辛かったですが、先生も優しく声かけをしながら検査をしてくださり、看護師さんは手を握って背中をさすってくださり、とても安心して受けられました。
いつも混んでいますが、しっかり見てくださるのにスムーズに診察が進むので何時間も待つことはありません。
お近くの方は本当にオススメです。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団よつ葉の会清家クリニック (東京都文京区)

ブルガリス596(本人・40歳代・男性)

物腰が柔らかく、どんな時にも真摯にこちらに向き合って診察してくださいます。
いろいろな医者にかかったけど、ここは最高の個人クリニックの1つです。
人気のクリニックのため、待ち時間はかなりあります。待たされる時は1時間半くらいかかることもあるので、心配な時は電話してから行ったほうが良いかもしれません。
院内は清潔で、ウォーターサーバーがあり、受付にマスクも置いてくれているので、自分の咳、或いは他人の咳等が気になる場合はマスクをもらえるのでありがたいです。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伝通院クリニック (東京都文京区)

ブーゲンビリア234(本人・30歳代・男性)

先日、風邪を引き受診をしました。
今まであまり医療機関に行くことが無く、かかりつけ医のようなものは無かったので、茗荷谷駅で一番近い伝通院クリニックを受診しました。結果、大変お勧めの良いクリニックでした。雨が降っていたのですが、駅からぬれずに行けます。またスタッフさんは非常に感じが良かったです。医師は穏やかな先生で説明もわかりやすく大変好感を持てました。全体を通して大きな待ち時間も無く、大変迅速でした。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団同友会春日クリニック (東京都文京区)

qwerty(本人・40歳代・女性)

人間ドックをやっている大きな病院なので、CTやMRIなど色々な検査ができます。

通勤途中に貧血と腹痛で倒れ、駆け込みました。

立ってられず、しゃがみこんでしまったら処置室のようなところで、診察の順番が来るまで横にならせてくれました。

受付事務の皆さんも、先生も、看護師さんも、優しくて親切です。

専門外来もあるようです。

風邪ひいた時などは一般外来がありますが、土曜日などとても混んでいます。

朝早い時間に行った方がいいと思います。

すぐ近くに調剤薬局もあり便利です。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本医科大学付属病院 (東京都文京区)

鳥兜255(本人・20歳代・女性)

入り口でカードを入れて、レシートに従って治療に進んでいく。血液検査や、エコー検査など、細分化されて、テキパキ進められていくので、かなりスムーズなシステムだが、とにかく人気なのか待ち時間が長い。最近きれいになり、トイレや椅子などもとても清潔なのが好印象だった。近くに和食屋もあり、すこし抜けてお昼を食べに行っても大丈夫だったが、ケータイで確認サービスなどはない。
担当の先生の部屋の前に呼ばれる人の番号が5人分ほどでるので、見通しをもって行動できる。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 4,000円 ※一回あたり
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京大学医学部附属病院 (東京都文京区)

luke(本人・40歳代・男性)

いつも検査でお世話になっております。診療室に至るまでにたくさんのスタッフの方と接しますが、どの方も感じよく、指導が非常に行き届いていると思いました。嫌な思いをしたことは全くありません。ただし、治療終了後の会計にかかる時間がとても長く、かなり待ちます。患者さんの数が多いのでしかたないとおもいます。大きな画面に数字が順番に表示されるのですが、ずっと見ていると気持ち悪くなってしまいます。表示方法がもう少し良くなるといいなとは思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大橋内科クリニック (東京都文京区)

GUNEY(本人・20歳代・女性)

原因のはっきりしない腹痛で受診しましたが、不安要素など隈なくお話しをよく聞いてくださり、丁寧に病気について教えてくださいました。検査内容も相談しながら進めてくださり、触診の内容も丁寧でした。薬も必要以上に処方されることなく、必要最低限の量でした。
待合室は広く静かで、落ち着いた雰囲気でした。ご年配の女性の患者さんが目立ちました。
安心して受診できるので、今後体調を崩した時には必ず通院したいと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

グリーンコート内科クリニック (東京都文京区)

てり(本人・40歳代・女性)
5.0 内科 インフルエンザ等 発熱 頭が痛い だるい 体調不良

発熱と気だるさと頭痛があり、受診しました。風邪の症状がなかったので、先生は念のため血液検査をしてくださいました。
結果が気になるだろうから、急いで調べてあげるね、と言われ、その日の夕方に結果を知らせてくれました。
先生が心配されていた病気でもなく、異常ありませんた。それが良かったのか、具合も良くなりました。病は気から?とつくづく感じたのと同じに、先生の親切な対応が良かったのだと思います。
その後、インフルエンザにかかった時もお世話になりましたが、やはり優しい診察でとても安心しました。
引っ越しをしてしまい、自宅から離れてしまいましたが、交通機関を利用してでも行きたいと思える病院です。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坂巻クリニック (東京都文京区)

バカリズム333(本人・40歳代・男性)

古くからのお付き合いのある先生で、まさに「ザ・町医者!」です。風邪を引いた時、お腹の痛い時、調子の悪い時...過去に何度も先生にお世話になりました。
先生も結構いいお年になってきていると思うのですが、私にとってはいつまでも変わらない先生です。
私も先生と呼ばれる仕事に就きましたが、中原先生のようなその方面の町医者になれるように頑張りたいと思います。
ただ、そんな頼りがいのある先生なので、行くといつも混んでいるのが難点です^^;

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うすだクリニック (東京都文京区)

ruru(本人・30歳代・男性)

うすだクリニックは、以前の職場に勤務していた頃のかかりつけ病院です。
風邪、胃痛などを主に診察して頂いておりました。

慢性的に全身にアトピー性皮膚炎がありましたが、冬場、あまりに痒く、
寝れない状況が続きました。

うすだクリニックに問い合わせた所、アトピー外来もしているという事で診察して頂きました。

慢性的なアトピーは乾燥がよくないとのことで、保湿剤を入浴後欠かさず塗る様に指導して頂きました。
また、ステロイドも足など皮膚の固い部分にはある程度多く塗らないと効果がないとの指導も頂きました。

以上の治療を続けた結果、
現在、たまに、アトピーは出るものの、以前に比べて大分、軽減したと思います。

本郷三丁目駅から歩いて近い場所にあり、立地的にも非常に便利です。
先生は非常に温厚で、よく話を聞いて下さります。
お勧めです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アンテベート軟膏0.05%、ヒルドイドローション0.3%
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京大学医学部附属病院 (東京都文京区)

このえ(本人・30歳代・男性)
5.0 内科 ガン 体調不良

以前、東大病院でがん治療をしておりました。所謂、進行ガンで抗がん剤も強く副作用がたくさん出ました。しかし、その副作用が出るたびにお医者さんと薬剤師さんが連携して対処してくださり、結果として症状が和らぎ非常に助かったのを覚えております。また、お医者さん看護師さん薬剤師さん、全ての職員が患者のために尽くすという姿勢を重視しており、感動的なぐらい良い病院だったのを覚えています。
私個人の考えではありますが、日本1の病院ではないかと考えております。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はとり内科クリニック (東京都文京区)

haru(本人ではない・3〜5歳・女性)

インフルエンザシーズンに発熱し、休日診療でお世話になりました。

(場所)
白山駅のすぐそばにあり、立地条件は大変良いです。

(先生の印象)
男性の先生ですがとにかく良い印象しか残っていません。おそらくほぼインフルエンザに間違いないだろうという状態の患者さんが、待合室に入れないくらい待っている状態で受診しましたが、煙たがることなく丁寧に対応してくれました。

インフルエンザ検査で鼻に検査用の綿棒を入れた際、鼻の奥に炎症が既にある状態でしたので鼻血が出てしまったのですが、とっさに先生が素手で受け止めてくれました。インフルエンザ患者の血液なので嫌がられても仕方がないのですが、嫌な顔を一切見せずに、検査をがんばった娘を労ってくれました。

内科」と病院の看板には表示が有りましたが、「小児科」の先生かと思うほど幼児の扱いにも慣れていらっしゃいました。

最寄駅ではないので普段利用することは無いのですが、こちらの先生に診て頂けて良かったと思いました。

(お薬)
お薬は院外処方です。駅前に大き目の調剤薬局が有るのであまり行ったり来たりせずに済みます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: タミフルドライシロップ3%、カロナール細粒20%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京医科歯科大学病院 (東京都文京区)

べーちゃん(本人ではない)

御茶ノ水のお店で家族・親族で会食をしていました。
そこで義父が激しい腹痛を訴え、めまいもするとのこと。
かなりきつそうだったので、救急車を呼びました。
このあたりは大きな大学病院がたくさんあるのでいいですね。
そのなかで運び込まれたのがこちらでした。
さすがの東京の大学病院です。
救急施設もとても充実していました。
対応も迅速ですね。
先生は比較的若い男性の方でした。
とても感じのいいひとで、インテリでも変わり者でもなく、人間味もあるまじめな人でした。
ちゃんと家族の話も聞いてくれ、迅速な診察をしてくださいました。
原因は普段飲まないアルコールのせいで、ちょっと体に負担がかかったのではないか?とのことでした。
脳などにも異常なしで安心しました。
ここはとても頼れる病院ですね。
ありがとうございました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

順天堂大学医学部附属順天堂医院 (東京都文京区)

きょう(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

近所の内科にかかっていたのですが、詳しい検査が必要だということで紹介されました。入院し(1ヶ月ほど)色々な検査をしていただきました。

[医師の診断・治療法]

毎日の検温、採血などから必要な検査だけをしていただきました。
検査をするにあたっても、どうしてこの検査が必要なのか、この検査をすると何が分かるのか等、詳しく説明してくださいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんも、先生も患者の痛みや苦痛を取り除くことを一番に考えてくださいました。看護師さんは忙しいながらも毎日笑顔で接してくださいました。
先生や看護師さんとエレベーターで乗りあったときは、先生、あるいは看護師さんが操作盤の前に立ちボタンを押してくださいます。教育が徹底しているなと感じました。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院 (東京都文京区)

はるちゃん(本人ではない・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

正月におなかがものすごく痛くなり、1月4日に受診しました。胃カメラが飲めるよう前日夕から食事・水分を取らずに病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

胃カメラを飲んで検査をした結果、胃がんとわかりました。
すぐ手術をしないといけないとのことで、1ヵ月後に手術ができましたが、転移をしていたので、6ヶ月持つかといわれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生の対応がよかったおかげで、がん細胞を取れるだけ取ってくれたので、現在元気です。胃がまったくないのに何でも食べられ胃がない人とは思えないぐらいほんとによく食べます。
面会に行くと看護師さんもやさしくしてくれました。

来院時期: 1991年01月 投稿時期: 2011年02月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団靜美会 駒込かせだクリニック (東京都文京区)

Caloouser55910(本人・30歳代・女性)
4.5 内科

動坂下にあるクリニックで、入口はガラス張りになっているので明るいです。入ってすぐが受付で待合席となっています。
アルコール消毒など完備されており、コロナウイルス対策もきちんとされていると思いました。
先生や看護師さんも優しく接してくれますので、相談しやすかったです。電話で症状を伝えた後に予約時間を伝えられ、風邪症状で診てくれたのでありがたかったのと、薬も症状に併せて適切に処方してくれてすごく助かりました。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院 (東京都文京区)

kazu(本人・50歳代・男性)
4.5 内科

現在、肝臓内科へ通院しておりますが、先生の対応は神対応です。
他病院へ入院した事ありますが、対応が全く違います。ただ、全ての先生が良いのかは不明ですが私が関わった先生、検査技師は親切です。

先日も当日朝に体調不良があり、担当先生にお電話し内科では無く首、腕、背中等が痛く、何とか整形外科で痛みを見て欲しいとお願いした所内科の検査後に整形外科でも診察をして頂きました。痛みはまだまだ取れておりませんが、次の予約を入れて頂き、何度か通いながら治療を進める事となりました。

ご無理な要求にも出来るだけ早く、患者の為に頑張って頂ける姿が良く見える病院です。

本当に感謝しております。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 80件中
ページトップ