Caloo(カルー) - 杉並区の内科の口コミ 203件
病院をさがす

杉並区の内科の口コミ(203件)

1-20件 / 203件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高円寺じゅんクリニック (東京都杉並区)

モブ(本人・40歳代・女性)

急に体調が悪くなり、診察時間外だったにもかかわらず、受付スタッフのみなさま含めてご丁寧に対応して頂きました。
家の近くに緊急で対応してくれるクリニックがなかったのですが、こちらのクリニックは緊急でも丁寧に対応してくれるので、非常に助かりました。
優しくて熱心な先生なので、色々と相談したい私にはぴったりの先生だと思います。
今後も信頼して通わせてもらいます。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団フロンティアーツ井草内科クリニック (東京都杉並区)

千代松(本人・50歳代・男性)
5.0 内科 感染症 発熱 急性の下痢

高熱と下痢で苦しんでる時に大病院でことごとく、診察を断られましたが、この病院だけは快く引き受けていただきました。
先生の判断も的確で、こちらが望むような検査を言わなくてもしていただきました。話しをよく聞いてくれて、患者第一に考えてくれる先生だと思います。予約の時間に行くと、間髪を容れず診ていただけます。駄目病院は世の中に腐る程ありますが、こちらの病院は素晴らしいと思います!

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐藤内科クリニック (東京都杉並区)

みどりのねこ(本人・40歳代・女性)
5.0 内科 鼻水症状

周りに良い掛かり付けの内科が無くなり、初診もコロナ禍で厳しい状態だったので、初めて訪れました。

鼻水症状のみだったのですが、皆さん敏感で新規で内科を探すのは本当に大変だったのですが、
【熱も咳も倦怠感等も無いこと】を伝えると、受付の方も電話越しに親切に通してくれました。

花粉症では無いとは思いましたが、念のため花粉症の検査もしました。

直ぐではなく二回目に受診した時に検査、という風に対処してくれ、最初は軽い抗アレルギー薬のみの処方、そして次回からも安心して受けられる事が出来ました。

漢方薬にも詳しく、こちらも効いた様です。

お薬を出し過ぎない良い先生だと思いました。

笑顔も素敵なお茶目?な先生です。

P.S.
…やはり不織布マスクアレルギー
だったらしく、マスクの着用が緩和された今は落ち着いているのですが、また何か在りましたら是非お世話になりたい先生です。

本当に有り難うございました!

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アレジオン錠10
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

清見内科クリニック (東京都杉並区)

Caloouser52248(本人・40歳代・男性)
5.0 内科

施設は少々古く、
最新の治療とかはできないかもしれません。

風邪を引いた時や、腹痛、下痢など
一時的な治療にはおすすめです。

初診料も安く、
処置していないのに処置料などとられたり
無駄な金額を取ることはありません。

先生は高円寺イチ優しく、フロントの方はおそらく人見知り(笑)ですがいい人です。

診察から会計までがスムーズなのも
バタバタしているわたしにとっては助かります。

•季節性の風邪
•食中毒疑惑
•インフルエンザ
など薬で対処できる病には是非おすすめです!

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ファインクリニック西荻南 (東京都杉並区)

ポチオの母(本人・50歳代・女性)

発熱し関節痛が酷く、どこに相談していいかわからずインターネットで検索してこちらに伺いました。

とてもしんどくてインターネットの予約ができそうになく、クリニックにお電話してしまいましたが、とてもあたたかく対応して下さりすぐに空いている時間に診ていただきました。
熱があるため別室で待機し、迅速な検査後陽性と判明。
その後子供も発熱し子供もお世話になりました。

先生はとても穏やかで優しく丁寧に説明して下さる男性の先生です。

子供にもうつしてしまい落ち込んでいたところクリニックからその後体調はいかがですかとお電話いただき、先生に色々質問させていただき精神的にもとても救われました。

お薬出されてはい、また何日か後きて下さい、みたいな機械的な対応のクリニックが多い中遅くまでクリニックに
残って患者さんに電話して下さる先生に感謝しかありません。

なにかあったら今後はファインクリニック西荻南さんに通わせていただこうと思います。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 2,590円 ※初診料、検査代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団名朋会 新高円寺駅前クリニック (東京都杉並区)

からくち(本人・60歳代・男性)

全国転勤をしておりますが、こんな診療所みたことありません。前を通るたびに混んでるのを見て絶対に来たくないという印象でしたが、日曜日に体調を崩し仕方なく診てもらうことに。実際は混んでいても回転が早いうえ、不思議なことに先生との会話は長く症状をよく聞いて診てくれます。胃カメラ、トリガー注射なんでも来いで本当に頼りになり、今では人間ドックの再検査、体に不調がある時はまず先生に診てもらいます。こんな先生ばかりだったら全国の梯子診療が減って医療費削減が可能と考えます。患者さんばかりでなく、厚労省、マスコミがモデル医療として取り上げるべきと考えます。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: レンドルミン錠0.25mg
料金: 1,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あべ内科消化器科クリニック (東京都杉並区)

たきちゃん(本人・50歳代・女性)

2か月前に引っ越してきてそのころから腹部に鈍痛があり、平日の休みが本日しかないので、先に電話して、本日中に検査が可能かどうか聞いてから診察に行きました。

ほかの病院にも電話したけどコロナの影響で検査できないので、検査が当日できる病院を紹介されたのですが、紹介先の病院の口コミをチェックしたらとても悪くてやめたという経緯があります。

結果、この先生に診てもらって良かったです。紙に内臓の絵が描いてあるところに文字も書き込んでくれてとても丁寧に説明してくれました。検査が必要ない理由もわかりやすい言葉で説明してくれてとても安心しました。

今度風邪をひいたり、といった時もまた診察にきてみたいと思いました。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 890円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団真宏会 神馬クリニック (東京都杉並区)

チックウィード958(本人・30歳代・男性)
5.0 内科

だるさと咳が続いてていたため近所にあるこちらのクリニックにて診療をお願いしました。
院内は明るく清潔感があり、備え付けの本や飾ってあるぬいぐるみなども印象的でした。
15分ほど待ち、先生に診察をしていただいたのですが、とてもやさしく親身になってこちらの話を聞いていただけました。つらいよねぇ。といった共感の言葉も大変ありがたかったです。
看護師さんも笑顔で対応されていてとてもよい職場なのだと感じました。
また何かあればこちらでお願いしたいです。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団勝榮会 いりたに内科クリニック (東京都杉並区)

ぴのこ(本人・40歳代・女性)
5.0 内科

余り現金を持ち歩かず病院のためにATMに行って引き出しているのですが、こちらはクレジット、QR決済、IDやPASMOなど一般的な大抵のキャッシュレス決済が利用できるので助かります(お向かいの調剤薬局はQR決済以外は確か使えます)
診察予約も可能なので待ち時間も少な目です。予約では先生の指名も可能です。
院長先生をはじめ他の先生や看護師さんも皆さん明るく人柄がいい先生ばかりなので、具合が悪くて寄ったはずなのに診察をおえて帰る頃には少し元気になっているような気がします。院長先生は漢方も取り入れて処方してくださいます。花粉症で大滝先生に診ていただきましたが、点鼻薬について丁寧に教えて貰いました。
こちらに引っ越してきてしばらくして開院しましたが、それ以来時々利用させて頂き、本当に助かってます。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 山斗会山中病院 (東京都杉並区)

チェルシー(本人ではない・10歳代・男性)

高校生の子供が日曜日に発熱し休日救急診療で受診し,PCR,インフル検査を受け陰性でした。その後、火曜日になっても熱が下がらず、解熱剤も切れたためこちらの病院ではない、近隣の病院に電話で受診可能か、日曜日の状況も説明して問い合わせをしましたら受診を断られました。困り果てて幼児の時にお世話になった山中医院さんに相談したら、快く診察を受け入れて下さり、先生、看護師さん受付の方の皆様の対応が素晴らしく、薬も処方され安心して帰宅出来ました。コロナの状況下で医療従事者の方々も本当に大変な中、診察していただき感謝の気持ちでいっぱいです。こんなにも病院により対応が違うものなのかと改めて感じました。患者、家族に寄り添っていただける先生方はありがたい存在です。ありがとうございました。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松浦クリニック (東京都杉並区)

ひさ(本人・30歳代・女性)

風邪になるとほぼ毎回、子供の頃に発症していた喘息が再発してしまい、他の内科で受診しましたが痰を切る薬しか渡されませんでした。
その後こちらを受診したのですがこちらの先生は肺の音を少し聞いた瞬間すぐ理解してくださり、レントゲンも撮り吸入薬も処方してくれました。
また患者の話もゆっくり聞いてくれますし、この症状は辛かったねと優しく声をかけてくれてすごく救われた気がしました。なかなか治らず通院した時期もありましたが毎回面倒くさがらずに症状を確認して処方してくださり感謝しています。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: フルティフォーム125エアゾール120吸入用、メプチンスイングヘラー10μg吸入100回、モンテルカスト錠10mg「KM」、コデインリン酸塩散1%「タケダ」
料金: 4,500円 ※薬の料金も含めた金額です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤多クリニック (東京都杉並区)

エクセル(本人・30歳代・男性)

以前、高熱が出た時に診療しに行ったとき、診察だけではなく、その時の私の様子を見て裏で少し寝かせてくださいました。なかなか辛い状況でしたし、なんかハートフルな対応だったので心身ともにすごく助かりました。
先生も落ち着いた感じで淡々と説明してくださるので、個人的には落ち着いて診察結果をお伺い出来ました。
院内処方なのでわざわざ診察後に薬局に向かう必要もなく、その点も楽ちんで、困った時にしばしばお世話になっています。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

継醫院 (東京都杉並区)

8あひる8(本人ではない・50歳代・男性)
5.0 インフルエンザ予防接種

小児科と内科があり、子供はすでに大人になりましたが、親子で伺っています。子供連れの方が多く小児科のように感じますが、ご年配の方も多く、広い年齢層の方がいらっしゃているなあと感じます。先生も話しやすい方で受付の方も丁寧です。予防接種は予約でなく、在庫確認後伺うようになります。今年も同じように説明を受けました。個人的には建物がかわいらしく好きです。原因がわからない熱が続いた時の紹介は、立正佼成会附属病院でした。近くで助かりました。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

清水内科クリニック (東京都杉並区)

5.0 内科

会社での健康診断において、3年連続の心電図異常で要精密検査となり、清水先生に相談。常々母から、私と同年代の先生は優しく母に接して下さり、看護婦さん達も本当に良い方々だと聞いていました。そして私の健康診断の結果をご覧になって「最新機器できちんと検査した方がいいよ、佼成病院に良い先生がおられるから」と循環器内科の鈴木先生に紹介状を。そして、即、先生は母が日頃良くして頂き大好きな”小さい看護婦さん”に佼成病院に予約を取るようご指示、看護婦さんも熱心に交渉してその日に予約を取って下さいました。本当に心あるやさしい対応に、今でも感謝しています。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団静山会 清川病院 (東京都杉並区)

藤250(本人・30歳代・女性)
5.0 内科

救急で夜間に診ていただきましたが、とても親切なご対応いただいて感謝しております。
電話でも受付でも、看護婦さんもとてもいい方ばかりでした。その時みていただいた先生は、内科のとても若い先生でしたが話もきちんと聞いてくださり私に合うお薬を処方してくれました。
救急だったので後日受付で精算に行ったのですが、その際も待たされることが全くなく、スムーズにご対応いただきました。精算期間に行けないかもしれないという電話をした際にも、体調を気にかけてくださりとても助かりました。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上井草内科・循環器クリニック (東京都杉並区)

Caloouser55910(本人・30歳代・女性)

上井草駅を出てすぐの場所にある内科や胃腸科などのクリニックです。
受付、待合室も広くて、待ち時間はあまりかからないものの次から次に患者さんが来ています。
喉に痛みがあり、声が全く出なくなってしまった時に受診しました。
先生は明るくて人柄の良くて、何かあればずっと通いつづけたいと思える信頼感があります。受診時に、どうしたら早く治るかのアドバイスをくれて、うがいなどや食べ物などについても教えてくれて、薬だけではない体調管理ができて、そのおかげで早く喉の痛みが治り回復したのでありがたかったです。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: イソジンガーグル液7%、カルボシステイン錠250mg「サワイ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はら医院 (東京都杉並区)

ニャオ(本人・30歳代・男性)
5.0 内科

人気があるのかいつも混んでいますが、質問にも丁寧に答えてくださいます。診察科が違うかなと思いつつ院長先生に背中の強い痛みを診察して頂いた時もすぐに紹介状を書いて下さり総合病院で検索を受けたらズバリ院長先生の予想通り(結石)が見つかり事なきを得ました。

うちの子達は喘息やアレルギー持ちで小さい頃は頻繁にみさ子先生に診察して頂きました。とにかく次から次に患者さんが来るので一人ひとりに時間をかける余裕がないと思うのですが、何か相談してもニコニコとお答えくださいます。

待合室が混むのと病院前の駐輪スペースに余裕がない(徒歩1、2分の所に駐輪場はあります)ですが、ネットで診察予約するのでそれほど待たされないです。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団永健会内山クリニック (東京都杉並区)

kiki雪(本人・30歳代・女性)

年始にインフルエンザのような症状になった時にお世話になりました。年始でどこも病院がやっていない中、受診を出来たことに感謝しています。熱でだるく、病院に着くのでやっとでしたが、長く待つことのないよう受付の方が配慮してくださり、電話にて待ち時間の調整をしていただきました。インフルエンザの疑いがとお話ししたので、他の患者さんに移らないようにとの意味もあるかとは思いますが。診察もスムーズでした。また、初めて行った病院だったのと、熱でフラフラだったため、薬局までの道のりなどとても丁寧に教えてくださり助かりました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 山斗会山中病院 (東京都杉並区)

吾亦紅644(本人・50歳代・女性)
5.0 内科

風邪のような症状でクリニックでみてもらっていましたが、なかなかよくならず別のクリニックへ。それでもどんどん症状は進み全身がだるくなり近所まで歩くこともできなくなりました。風邪ごときで休日診療は迷いましたが、丁寧に見て下さり検査を進め、特殊なウィルスによる感染と肝臓のダメージと診断されました。通院でもとも言われましたが通院できる自信がなかったので入院しました
やく1週間の治療で下の元気を取り戻しました。設備は、新築移転前ということらしくそこそこでしたが、看護師さんたちは親切でした。地域の病院ということもあってかご高齢の方の入院が多かったかな。それでも、リハビリなどして骨折後もあるけるようになって家へ帰るためチームワークが良くて暇な入院生活でしたがちょっと感動しました。小さな、マンパワー、熱意にドラマを見ました。皆様ありがとうございました。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団彩慧会 こわぐち内科クリニック (東京都杉並区)

kiki雪(本人・30歳代・女性)

咳が止まらず病院を複数受診しましたがなかなか治らず1年近く経った頃に、ふと、呼吸器科の文字を目にして受診してみました。
他の病院での診断や、処方された薬が間違っている事をすぐに指摘してくださり、こちらの先生に処方していただいた薬を飲んだら直ぐに症状が良くなりました。半年以上も咳に悩まされて仕事にも支障が出てきていた頃だったので、本当に救われました。
その後も、風邪など身体の不調の際には、他の病院には通わずにこわぐち先生のところに行っています。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 203件中
ページトップ