Caloo(カルー) - 杉並区の膀胱炎の口コミ 3件
病院をさがす

杉並区の膀胱炎の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

慶優クリニック (東京都杉並区)

[症状・来院理由]

膀胱炎と過労・ストレスによる精神不安定という、二種類の全く異なる症状で困っており、病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

膀胱炎に関してはすぐに検査、20分以内には結果を出してもらいました。精神的な悩みについてはカウンセリングを行っていただきました。その後それぞれの症状ごとに薬を処方していただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

本来ジャンル別に分けたら泌尿器科と精神科にかかるべき症状だったと思います。でも先生の人柄からか、何でもしゃべりたくなってしまいますし、結果的にいつもどのジャンルにも対応していただけます。待合室も明るく開放的でとても居心地が良いので、困ったらまずここに行くという感じで利用させていただいています。ここを知ってから精神的に安心です。一族でかかっています。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

47人中42人が、この口コミが参考になったと投票しています。

村島医院 (東京都杉並区)

にゃんちゅう(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

膀胱炎になったので受診した。

[医師の診断・治療法]

尿検査して薬を処方してくれた。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

おじいちゃん先生がとても優しくて丁寧。設備は最新とは言い難いけど、アットホームな病院です。人柄で選んで通院している近所のお年寄りでいっぱいでしたよ。

来院時期: 2009年11月 投稿時期: 2010年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: クラビット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団アドベンチスト会東京衛生アドベンチスト病院 (東京都杉並区)

にゃんちゅう(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

外出中に膀胱炎になったので、診察してもらった。

[医師の診断・治療法]

先生の診断は、膀胱炎。薬を飲めば治ると言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

時間外診療だったので忙しいのはよく分かるのですが、看護師さんが明らかに面倒臭い感じでちょっと困りました。でも、先生は丁寧に見て下さいました。

来院時期: 2008年03月 投稿時期: 2010年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: クラビット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ