基本情報
医療機関名称 | 医療法人財団アドベンチスト会 東京衛生アドベンチスト病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんざいだんあどべんちすとかい とうきょうえいせいあどべんちすとびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒167-8507 東京都杉並区天沼三丁目17番3号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 荻窪駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・中央線 荻窪駅下車 徒歩7分 ・丸ノ内線 荻窪駅下車 徒歩7分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-3392-6151 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.tokyoeisei.com | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB, Diners Club, VISA, MasterCard, American Express |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
ホスピス科/緩和ケア病棟 脳卒中対応医療機関(回復期・維持期) 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:105台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 西野 俊宏 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
アレルギー専門医
在籍:小児科:高橋 兼一郎 医師、小児科:佐原 真澄 医師
血液専門医
在籍:新井 ゆかり 医師、瀬戸 愛花 医師
糖尿病専門医
在籍:中寺 奈弓 医師
循環器専門医
在籍:榊 桂 医師
産科婦人科腹腔鏡 技術認定医
■資格:腹腔鏡・子宮鏡
在籍:原 澄子 医師
女性ヘルスケア専門医
在籍:原 澄子 医師、佐野 陽子 医師
緩和医療専門医
在籍:福田 陽子 医師
実施治療
診療・治療法に関する特記事項
食物経口負荷試験
小児食物アレルギー負荷検査に対応できる医療機関。
■対象:中学生まで
■診療:卵・牛乳・小麦の食物経口負荷試験を実施。「正しい診断による必要最小限の原因食物の除去」を目標として食物アレルギーの管理を行っている。
■予約:電話にて食物経口負荷試験担当医の外来を予約。紹介状が無くても受診可。
■予約先:ナビダイヤル ℡.0570-02-1489
■その他:病院敷地内の「東京衛生アドベンチスト病院附属教会通りクリニック」にて診察。
無痛分娩(和痛分娩)
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔
■分娩の種類:24時間365日体制
※JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)登録医療機関
新型出生前診断(NIPT)
■出生前検査認証制度:NIPT認証施設|連携施設(https://jams-prenatal.jp/)
※対応が困難な点については、基幹施設が対応する体制が整っている。
■遺伝カウンセリング:受けられる(他院で妊婦健診を受けている方含む)
■検査条件
・過去に染色体疾患の胎児を妊娠、分娩した経験のある方
・高齢妊娠の方(出産時35歳以上が目安)
・超音波検査(エコー)、母体血清マーカー検査により胎児が染色体異常である可能性を指摘された方 など
■検査項目:13、18、21番染色体の検査のみ
※精度が十分に検証されている3つの病気に限定しています
診察している病気の特記事項
ガングリオン
整形外科専門医、手外科専門医によるガングリオンの治療や、手術、リハビリテーションなどを行う
この病院の口コミ (55件)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
無痛分娩希望の方にオススメな病院です。こちらの病院で無痛分娩希望の場合、隣の教会通りクリニックの婦人科にて妊娠判定を行なってもらうとスムーズです。計画分娩の入院時から痛みを感じる時間はほぼなく出産でき...
31人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもが気管支炎でこちらに入院しました。ただ、看護師さん達の対応がひどかったです。
点滴が切れてるのに10分近く待たされた挙句、やっと担当看護師さんが来たと思ったら「すみません」もなく「あ、うちだっ...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
健康診断で利用いたしました。
今まで一番対応がよく初めて口コミを投稿しようと思った病院でした。
【待ち時間】
平日の8:20で予約しました。
8:00頃につきましたが、既に来院されている方...
11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
初回妊婦健診からこちらに通院し、帝王切開にて出産しました。
特に無痛分娩で実績もあり大変有名な病院ですので、安心して出産をすることができるかと思います。
ちなみに、私自身は計画帝王切開でしたが...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 東京都 | 全国 | ||
耳鼻咽喉科系疾患 | 睡眠時無呼吸 | 15 | - | 15 | 77位 | |
呼吸器系疾患 | インフルエンザ、ウイルス性肺炎 | 58 | - | 58 | 23位 | |
肺炎等 | 148 | - | 148 | 64位 | ||
誤嚥性肺炎 | 87 | - | 87 | 72位 | ||
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) | 44 | - | 44 | 31位 | ||
喘息 | 81 | - | 81 | 18位 | ||
循環器系疾患 | 心不全 | 32 | - | 32 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 54 | 43 | 11 | ||
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 28 | - | 28 | |||
虫垂炎 | 54 | 42 | 12 | 71位 | ||
鼠径ヘルニア | 36 | 36 | - | |||
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア | 10 | 10 | - | 84位 | ||
虚血性腸炎 | 15 | - | 15 | 77位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 25 | - | 25 | |||
胆嚢炎等 | 40 | 40 | - | 92位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 13 | 13 | - | |||
ウイルス性腸炎 | 54 | - | 54 | 51位 | ||
細菌性腸炎 | 18 | - | 18 | 16位 | ||
乳房の疾患 | 乳房の悪性腫瘍 | 89 | 89 | - | 53位 | |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 腎臓又は尿路の感染症 | 53 | - | 53 | ||
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 | 子宮頸・体部の悪性腫瘍 | 11 | 11 | - | 84位 | |
子宮の良性腫瘍 | 26 | 26 | - | 83位 | ||
卵巣の良性腫瘍 | 24 | 24 | - | 73位 | ||
子宮内膜症 | 10 | 10 | - | 35位 | ||
妊娠早期の出血 | 46 | - | 46 | 2位 | 2位 | |
妊娠高血圧症候群関連疾患 | 35 | - | 35 | 8位 | 51位 | |
妊娠合併症等 | 25 | - | 25 | 12位 | 57位 | |
早産、切迫早産 | 60 | - | 60 | 17位 | ||
胎児及び胎児付属物の異常 | 63 | 52 | 11 | 25位 | ||
妊娠中の糖尿病 | 162 | - | 162 | 2位 | 2位 | |
分娩の異常 | 26 | 26 | - | 31位 | ||
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 貧血(その他) | 10 | 10 | - | ||
新生児疾患、先天性奇形 | 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 | 539 | 33 | 506 | 4位 | 20位 |
東京衛生アドベンチスト病院の基本情報、口コミ55件はCalooでチェック!内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、整形外科、泌尿器科などがあります。総合内科専門医、アレルギー専門医、血液専門医などが在籍しています。乳腺外来があります。女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。