Caloo(カルー) - 多摩市のだるいの口コミ 10件
病院をさがす

多摩市のだるいの口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和威会 和光内科胃腸科 (東京都多摩市)

ひつじ1973(本人・20歳代・女性)

若くて優しい先生でした。しっかりこちらの話を聞いて、親身になって相談に乗ってくれます。きちんと検査してくれるので、安心できます。
看護師さんも気さくな良い方でした。
近くにこんな良い病院があるなんて知らなかったです。
患者さんは年配の方から小学生?まで色んな年齢の方がいらっしゃっていました。
待ち時間もそんなになかった。
施設も新しいのか、とても綺麗でした。スリッパ入れの上に置いてあった小さい豆腐のぬいぐるみが可愛かったです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三以会 まさ内科クリニック (東京都多摩市)

gmdmt(本人・20歳代・女性)

こちらでの口コミがあんまり良くないので行くのに躊躇していましたが実際に行ってみたら私にとっては良い病院でした。今時、風邪で伺っても熱がないと聴診器すらしてくれない先生も結構いますが毎回聴診器で診察してくれまた流れ作業ではなく丁寧に話を聞いてくれる穏やかな先生です。希望すれば紹介状も書いてくれます。場所も駅からすぐの商業ビルに入ってますし夜20時までやってる点も会社員には便利です。受付の方は普通ですが看護師の方もお医者さんも良い方です。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あべ多摩センター内科 (東京都多摩市)

もも(本人・20歳代・女性)

何回か利用させていただいているのですが、病院の雰囲気も良く、看護師さんも先生もいつも丁寧で優しい印象です。
その日は待合室で待つ間、具合が悪く眠ってしまっていました。そしたら看護師さんが辛そうだからと裏のリクライニングソファーで寝かして下さり、先生もそこまで来て診療していただき、お会計までそこでしてもらいました。看護師さんも先生もみなさん本当に優しくて、辛かったので本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リレンザ
料金: 1,800円 ※処方箋で1500円ほど
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩南部地域病院 (東京都多摩市)

キースヒリング(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

体のだるさが取れないので来院

[医師の診断・治療法]

疲労によるものなので体力をあげる漢方薬を処方されました

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

医師の診察は漢方医らしく舌をみる、おなかを触る、脈をみるといったものだったがどれもさっとみるだけの簡単なものです。クリニックはすいていましたが診察は短めですが複数の漢方薬を処方されておどろきました。保険診療で漢方薬をだしてもらえます。
鍼灸院が併設されていますが内科の診察をうけないと鍼灸は受けられないそうです。鍼灸院は保険外の診察とのことでした。
投薬は院内処方なので便利ですが薬剤師さんの説明はありませんので注意が必要です。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団めぐみ会 田村クリニック (東京都多摩市)

かたぶら(本人・30歳代・女性)

風邪のとき、土日にかけて悪化することが多い私です。
そんな私にとって東京に移住して最初にこの医院に出会えたことは幸運でした。
土日でも受付時間内なら救急としてではなく、ちゃんと見てくれます。
薬も、土日でもちゃんと3日以上分出してくれました。
(救急だと、月曜日にもう一度来てくれという医院が多い)
仕事が休みの日に診てもらえるのは安心です。

なかなか治らない風邪でしたが、
最後までみていただき、大変助かりました。
日本医科大との提携もしっかりしていて、
旦那が胃を傷めたときの紹介もスムーズでした。
その時は医科大の先生が、この医院で日曜日だけ担当されていて
大変丁寧に検査していただき
胃カメラ検査のために医科大を紹介していただきました。
こういう連携の強さはありがたいです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ユスタヴィア 多摩センタークリニックみらい (東京都多摩市)

ミーアゆっきー(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]
風邪気味で、体調が悪く、特にかかり付け病院がなかったので、HPを見て検査や総合的な科があり何かと安心かと思い受診しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
事前電話予約だったため、あまり待たずに診察してもらえました、数名の先生がいらっしゃるようでしたが、担当してくださった先生は女医先生でよく話しを聞いてくださり、相談にものってくださり、希望の漢方薬を処方してくださいました。
待合室は広く、掲示板などたくさん貼ってあり、待ち時間もあっという間でした。スタッフの方々も良い印象でした。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶心会多摩永山腎内科クリニック (東京都多摩市)

ミーアゆっきー(本人・40歳代・女性)

【症状・来院理由】
気分が悪く、吐き気ムカムカがあり、歩くのもやっとな状態でしたが、何科を受診したらよいか迷ったんですが、家の近くということもあり、内科を受診しました。


【感想・費用・待ち時間・看護師などのスタッフの対応】
初診で飛び込みで受診したのですが、待ち時間もあまりなく診ていただきました。
先生は優しそうな感じでゆっくりとした口調で話しを聞いてくださり、結果過呼吸ではないかとの診断で心療内科の受診をすすめられました。
数ヶ月あまり寝れてない感じだったので、少しだけお薬を処方していただき、帰りました。

とても感じの良い先生だったので、その後風邪を引いた時に受診したりしていましたが、私に合うお薬だったようで、回復していました。
何回か通ってわかったのですが、その感じの良い先生は週1回くらいの担当の先生で他の曜日は主に院長先生の様でした、一度院長先生の時に処方して頂いた薬が合わず咳がひどくなり、その後は院長先生の時にはさけて受診していました。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団めぐみ会 田村クリニック (東京都多摩市)

ゆーたいりだつ1031(本人・30歳代・女性)

急な体調不良で、病院に行かなくても治るかなと思っていたのですが
中々よくならず、病院にかかることにしました。
平日の昼間は仕事を休むことが難しいので日曜でもやっているこちらは大変助かりました。しかも夜も遅くまでやってるので残業せず帰れば平日もかかることができるのが受診した決め手でした。
先生は何人かいてそれぞれが基本的な診療科があって、予約患者がいるようでした。
私の様な飛び込みで一般内科でかかる患者は予約の隙間に見るので、待ち時間はかなりありましたが予約システムがあるなか予約外で来たので仕方ないかと思いました。

先生の診察や受付の方の対応は、可もなく不可もなく。
患者の呼び出しが先生の放送なので聞き取りづらいです。
どこからよびだされるかわからないからどっちにいればいいかもわからない。
わかるなら教えて欲しいくらいです。
その後頂いた薬で無事よくなりました。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人桜ヶ丘社会事業協会 桜ヶ丘記念病院 (東京都多摩市)

ぶぅ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

不眠・不安感等のうつ症状がでて、父がお世話になっているこちらの病院を受診しました。

[医師の診断・治療法]

仕事はできるなら休んで休養するように。
民間のカウンセリングなどを利用して、じっくり話を聞いてもらうといいと指導されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

普通は予約をしてから受診すべきだったのかもしれませんが、そこまで頭が回らなくて、いきなりの受診になってしまいましたが、受付の方も最初に問診してくださった方もとても優しい口調で、安心できました。
しかし担当してくださった先生は最初に診察室に入ったときから、出る時まで、終始不機嫌そうで、とても不安になりました。予約なしの飛び入りに気分を害されたのかもしれません。
治療内容も、薬を処方して、カウンセリングを勧めるだけの、簡素なものに感じました。
大きい病院はどこもこんな感じなのでしょうか。
いうまでもなく、待ち時間はかなり長かったです。予約の患者さんが終わってから最後に順番がきたと思います。
病院自体は駅からもそれほど遠くなく、駐車場も完備で病院内部もきれいで、お勧めできます。
一番最初に受付で、紹介状はお持ちですか?と聞かれました。
他の病院で紹介状を書いていただくと、私のような経験はせずに、スムーズに診ていただけるかもしれません。

来院時期: 2009年11月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: デパス
料金: 3,000円 ※初診料含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団めぐみ会 めぐみクリニック (東京都多摩市)

コリドラス(本人・40歳代・男性)

不眠が酷いので診察してもらいました。
睡眠状況を聞かれたので、23時に床について6時に目覚ましをセットしているが、
寝付きが悪く途中で何度も起きてしまい、朝も3時から5時の間に目が覚めて
寝れなくなると説明すると「では23時から5時まで寝れているので問題ない」とバカな答え。
6時間も寝れていたら病院には来ませんよ。
そんなに寝れていないと説明しても埒が明かず、
では中途覚醒していた時間をメモればいいのかと聞いたら、それは止めろと。
じゃあどうすれば判ってもらえるのかって感じです。

この病院は幻覚・幻聴などの症状が重い方を対象にしているようですが、
それなら予約の時にちゃんと説明するべきです。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ