Caloo(カルー) - 多摩市の腹痛の口コミ 13件
病院をさがす

多摩市の腹痛の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

学校法人日本医科大学日本医科大学多摩永山病院 (東京都多摩市)

松下(本人・50歳代・女性)

夜中に胃の上の部分に違和感を覚え、痛みが大きくなっていき我慢出来なくなって救急搬送されました。
救急搬送先では継続して診て貰えず、家の近くにある病院を紹介して貰い、その後緊急入院したのですが、手術が出来ないと言われてしまい、行く宛てが無くなったところ、こちらの病院のクチコミを知り、何とか診て貰えないだろうかとお願いしたところ、診ていただけることになりました。

私の体格が大きい事もあって、開腹手術をするしかないと思っていたのですが、こちらの先生のお話では身体に数箇所の穴だけで済む内視鏡術で摘出出来ると言って貰い本当に嬉しかったです。

手術当日までの各検査もとてもスムーズで、いつも苦戦していた血液検査や手術当日の点滴も何も問題なく、手術後の経過も私が上手く処理出来なかった傷が少し化膿してしまいましたが、私自身の術後処理が悪かっただけなので病院側にはなんの落ち度もなく、寧ろその部分を綺麗になるまで徹底してサポートして下さいました。

文句無しの素晴らしい病院です、ありがとうございました。
今後もまだ気になる病気があるとの事で、引き続きお世話になります。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 80,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団紫波会 平賀診療所 (東京都多摩市)

なでしこ265(本人・20歳代・女性)

20歳で子宮内膜症が発覚し、
産婦人科に10年近くお世話になっています。

まず、先生が女の先生で、姉妹でやっていらっしゃいます。
どちらの先生もとても感じがよく優しい先生です。

私はお姉さんに診てもらう事が多いのですが、
いつも何でも話を聞いてくれます。
内膜症が発覚した時も、
「まだ若いけど、通院するのにお金が掛かるわよ…。
大丈夫?」
と、当時学生だった私にはとても優しい言葉を掛けてくれました。

その後、学生の間はアルバイト代でしっかり通院しました。


そして、8年後。
最近、子供を授かったのですが…。
昔から子宮内膜症で診てくれた事もあり、
すごく喜んでくれました。

「これで内膜症も治ればいいね!」
とも言って下さり、本当に嬉しかったです。

今も妊婦健診で通院していますが、
突然つわりがなくなって心配になって、
診療時間終了ギリギリに伺った時も、
笑顔で対応してくれました。

結局何ともなかったので恐縮していたら、
「心配になったら、いつでも来ていいんだからね!
何もないのが1番なんだから、
気にしなくていいのよ。」
という、優しい言葉も掛けて下さいました。

大好きな先生です。

看護師さん達もベテランの方が多く、
すごく安心できます。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和威会 和光内科胃腸科 (東京都多摩市)

ひつじ1973(本人・20歳代・女性)

若くて優しい先生でした。しっかりこちらの話を聞いて、親身になって相談に乗ってくれます。きちんと検査してくれるので、安心できます。
看護師さんも気さくな良い方でした。
近くにこんな良い病院があるなんて知らなかったです。
患者さんは年配の方から小学生?まで色んな年齢の方がいらっしゃっていました。
待ち時間もそんなになかった。
施設も新しいのか、とても綺麗でした。スリッパ入れの上に置いてあった小さい豆腐のぬいぐるみが可愛かったです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和威会 和光内科胃腸科 (東京都多摩市)

あいちゃん777(本人・40歳代・女性)
5.0 胃腸科 胃腸の調子が悪い 腹痛 胸やけ・胃もたれ

温和で優しい先生で、診察がとても丁寧でした。病状を細かく聞いて慎重に見てくださいます。あまり大量のお薬を出すのは良くないとの考えらしく、最近ありがちな過剰処方ではないので安心できます。
医院ですが血液検査もやっていただけます。別機関へ送るため結果が出るまで少し時間がかかります。待合室は明るく清潔な感じ。ホームドクターとして通ってる方が多いため少し混んでいる時もあります。
大学病院出身の内科胃腸科が専門の先生とのことで、胃腸や内臓関係の病気に詳しい。風邪などの小さい病気以外の場合は、大きな病院を紹介してくださいます。
駅からは離れていますが、駐車場完備で車で行けます。近所に住んでいる方で定期的に通ってる方も多いみたいです。
体の調子が悪い時は不安な気持ちになりますが、こちらは看護師さんも先生もやさしく接してくださるので気持ちがラクになりました。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ビオフェルミンR散
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩南部地域病院 (東京都多摩市)

まつむし(本人・60歳代・男性)

2014.6 腹腔鏡による手術を受けた。

前日から入院しレントゲンなどの検査を受け、食事は普通食で夜10時以降は絶食。
前夜は緊張のせいか眠れず睡眠薬を半錠飲んだら眠れた。
当日は手術室へ歩いて入り、点滴などをセットし、
麻酔を手の甲に打ったらすぐに意識がなくなり、
時間の感覚がなく、すぐに「手術が終わりました。」と起こされた。
しかし実際は手術時間は2時間かかった。

主治医のほかにベテラン医師2名がつき、看護師を入れ
総勢10名位のチームで手術をしてくれた。
私の胆嚢は炎症を起こし腸に癒着しており、開腹手術に変更になる可能性もあったが、
熟練の技で腹腔鏡手術で癒着をはがし手術を完了してくれた。

手術が終わると、点滴の管、胆汁の管、尿のカテーテル、
胃液の管が鼻からのどを通り胃へ通じていた。
特に痛みがあるところはないが、何となく違和感はあった。

当日は寝返りが打ちにくく、仰向けに寝ているのがつらく、
睡眠薬を飲んだが眠れなかった。
翌日はすべての管が取り外され普通に歩くことが出来た。
2日後はシャワーを浴び、4日目に退院、6日目から会社へ出勤した。

今回は胆嚢の発作が起きてから、
その痛みが胆のう炎から来ているという原因が分かるのに
時間がかかったが、最終的にはすばらしい医者と医療チームに救われました。

この病院は医師の技術がすばらしく、
その為、手術の日程が混んでいるのは欠点ですが、手術は完璧だと思います。
その上、看護師のチームがすばらしい。

新人看護師にはベテラン看護師が付いて、
いつもパソコンを見ながら指導している姿を見かける。
教育体制がしっかりしていて、手術の前日から退院までの行動予定を
詳しく説明した書類を渡してくれるので、初めての手術でも不安が少ない。
看護師同士の人間関係が良いので患者への対応も親切。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

学校法人日本医科大学日本医科大学多摩永山病院 (東京都多摩市)

良い病院、探し中(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

人間ドックで引っかかり、卵巣のう腫と診断され近くの病院に行きましたが、対応がイマイチで他の大学病院を探すことにしました。

ネットで女性医師が診ている曜日を選んで行きました。


[医師の診断・治療法]

最初の病院で言われた通り、手術をしなければいけない事、腹腔鏡手術での希望はOKだけど、癒着があった場合は開腹手術になることの説明を受けました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

担当医が女性で、手術時の主治医も女性だったのですごい嬉しかったです。しかも超美人。

担当医の先生は優しくて、説明がわからない時は本で説明してくれました。一緒に話を聞いた母も満足でした。ただ予約していてもその先生の待ち時間は2-3時間待ちでした。それだけがネックですが、私はこの担当医のおかげで婦人科のイメージが良くなりました。

来院時期: 2010年04月 投稿時期: 2010年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 91,220円 ※高額医療費控除を使って
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団日翠会 若生脳神経外科 (東京都多摩市)

はっち(本人・20歳代・女性)

駅からすぐで行きやすいです。わかりやすいところにあるので迷ったりもしないと思います。患者さんに沿って親切に対応してくれる病院なので、とても安心感があります。緊急のときに行ってもわりとすぐ対応してくださるのでとても助かります。的確に治療してアドバイスをくださるので親切な先生だと思いました。院内はわりと広いように感じました。きれいな雰囲気で整った環境だと思いました。また緊急のときなどお世話になろうと思っています。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上内科クリニック (東京都多摩市)

はっち(本人・20歳代・女性)

駅からすぐ近くで、行きやすいところにあります。決して広くはないですが、院内はきれいで清潔感があります。受付の方の対応も丁寧で親切です。平日は空いているのであまり待たなくて済むことが多いです。先生もとても丁寧に診察をしてくださいます。何回か行ったことがありますが、安心感があります。近所でも評判がいいです。近くに薬局があるのでその点も便利です。駐車場もすぐ横についているので車で行ってもいいと思います。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三以会 まさ内科クリニック (東京都多摩市)

レイコ(本人・30歳代・女性)

聖蹟桜ケ丘オーパの5階にあるクリニックコートのなかにある内科です。
駅から近く、通いやすい病院だと思います。
待ち時間は混み具合によってかなり変動があり、インフルエンザの季節などはとても混み合います。

長引く胃痛のため、他の病院にかかりましたが治らなかったので受診しました。
先生は年配の方で、症状や飲んでいる薬などを聞いてくださって、診察となりました。
おそらく薬が胃の粘膜を守る弱いものなので、なかなかよくならないのだろうという見立てで、胃酸を抑える薬を処方してくださいました。
説明もきちんとしてくださり、安心して診ていただけますが、少し香水の香りが強いように感じました。

処方された薬を飲み始めて3日程度で効果が現れました。
的確な診断と処方に感謝しております。

来院時期: 2010年11月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩南部地域病院 (東京都多摩市)

39(本人・50歳代・男性)

数年前にお腹が痛くて近所の病院に診察してからここに紹介され行きました。
まず診断は早かったのですが即日入院になりましたが点滴だけで食事は禁止なのに間違って出されたり、やっと食べてよしと許可でたが全粥を間違えて普通のご飯だったり薬間違えたり点滴も私が気がついたからギリギリセーフで間違えずにすみましたがミスが多い病院ですから気をつけて
ちなみに夜の巡回は凄い来ます懐中電灯で何度も起こされて寝不足で辛くなります看護士さんから内緒で聞いたら夜中に亡くなった人が多いらしく見回りを増やしたとからしい。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 310,000円
診療内容: 消化器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団めぐみ会 田村クリニック (東京都多摩市)

るるるん(本人・60歳代・女性)

良いところは、ほとんど休診日がなくて年中診察しています。
時間も20時までです。
難点は、混んでいてかなり待ちます。
予約が基本なので当日予約は、ほとんど「空きなし」で取れません。
その場合は予約なしで行って待ちますが、この待ち時間がハンパないです。

そして、一番の難点は、医師はたくさんいるのですが、どの先生に診てもらっても「適当だな」という印象です。
混んでいるので先生も疲れているし、流しているのだと思いますが。
ほとんど顔を見てくれないまま終わる事もあります。
院長の田村先生は、現在はほとんど診察していません。
よっぽどご縁がある患者だけです。

院長先生は経営に長けていて、そちらで活躍していらっしゃいます。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団めぐみ会 田村クリニック (東京都多摩市)

とも(本人・40歳代・女性)

前日からの胃痛により、当日立ち眩みもおこし受診。普段であれば近所のクリニックに行くが、休診日だったのでやむなくなれないクリニックで初受診することになった。
「できるだけ今日診察してもらえるところ」を探していった。
受付は患者数が多い割にはテキパキと気持ちよくさばいている模様。
数人の医師が勤務しているよう。
「どうしました?」と聞かれたので、
「昨日からひどく胃のあたりが痛くて、階段をくだっているところ途中で立ち眩みがして、貧血みたいに目の前が暗くなり、階段から落ちました」と説明しました。
おそらく私が意外とはきはき話していたため、大丈夫だとおもったのか?イラっとしたのか、「貧血って、病名を聞いているんじゃなくて状況を聞いているんですよ!病名はこちらがくだすんですよ!」とプチ切れされました。私が数秒口をつぐんだら、さすがにまずいと思ったのか、急に妙な穏やかな口調になった。
採血。看護婦さんはとても感じの良い方ですぐに終わった。
採血の結果、データ数値が思いのほか?良くなかったらしく「ウィルスが回っているみたいなので専門の先生に回します」消化器の先生に回された。

消化器の先生は良く話を聞いてくれて良い雰囲気の先生だったので安心した。
迎え入れる時も、見送るときも立って寄り添って話を聞いてくれた。
最初からこの先生に診てもらえれば、嫌な気持ちにもならずにいたのに、と思ったのと同時になんで同じクリニック内でこうも先生のキャラが違うのかと思った。
最初あたった先生では長く治療をすることになってもお世話になりたいとは思わない、本当病気がさらに悪くなるような気分の悪い先生だった。

会計は15分くらいで呼ばれて意外と早かった。
スムーズに帰れた。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上内科クリニック (東京都多摩市)

うさぎ(本人・40歳代・女性)

腹痛、下痢、微熱、吐き気、で受診しました。
受付は普通な感じで良いです。知人から院内処方だから楽と聞いていたので行きました。
初めは、良くもなく悪くもないという印象でした。
15分くらい待って呼ばれました。
症状を話し、診察してる最中に「太っているから診察できない。」とか「大きい病院行ったほうがいい」とか色々言われて、更にバカにするような態度で悲しくなりました。「わからないのでどこか紹介してください」とお願いしたところ、「その辺にあるでしょ~駅の近くとか~」具合悪くて来てるのに、最低でした。薬は出してもらって一週間分飲みきっても治らなくて結局、違う病院に行きました。私には合わない病院でもう二度と行きません。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ