Caloo(カルー) - 武蔵野市の腹痛の口コミ 22件
病院をさがす

武蔵野市の腹痛の口コミ(22件)

1-20件 / 22件中

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本赤十字社 武蔵野赤十字病院 (東京都武蔵野市)

通りすがりの患者その3(本人ではない・男性)

こちらの病院は紹介状がないとかかることは出来ません。救急搬送受入先なので重篤な場合などは施設や設備もしっかりしており頼りになります。また医師や看護師の数も多いので対応も安心です。今回別な病院からの転院先となりお世話になりましたが、当日の緊急手術に対応してくださり命拾いしました。もしあの時点で手術してくださらなかったら死んでいたと思います。本当に感謝しかありません。病院内にはローソン24時間、ターリーズコーヒーがあり患者も見舞客も不自由ありません。また三菱UFJのATMもあります。
ICUやHCU設備もあるので重篤な患者対応も万全な印象です。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおやクリニック (東京都武蔵野市)

エウロパ907(本人ではない・20歳代・女性)

ここの病院は婦人科と内科がありうちでは婦人科で通院してます。
小さな病院ですが、ここは先生も看護師さんもとても柔らかなものごしで居心地の良い対応で接してくださいます。
我が家では娘の子宮内膜症で通院しているのですが精神病を患いほとんど外に出られない娘なので、かわりに私が娘の症状などを伝えお薬をもらってきたりしていたのですが娘が来院出来る時には、ゆっくりと親身に話を聞いてください、不安に思う体の症状を一つ一つ、説明してくれたり検査をしてくれたり薬をきちんと説明してくださいます。自分のもらってる薬はこういう事に作用する、これが体に合うのではないかとわかりやすいように分厚い薬の本を見せてくれながら説明をしてくださいます。
さらに最近ではインターネット診療を取り入れてくださり、自宅に居ながら先生のお顔をみて診療してもらうことが出来るようになり、我が家では本当にありがたいシステムで娘が自分の部屋でそのまま、先生と対話が出来るので、よりお世話になりやすくなりました。
インターネット診療はどなたでも登録をしたら出来ます。お薬の処方箋は次の日にはポストに届き、お会計はカードで決済出来るので患者側は本当に助かるシステムです。先生はポストに届けてくださるレターパック代などの負担は自己負担されてるのかこちらには請求されません。そこは心苦しいところですが娘のように外に出られない人でも先生と対話が出来るのは本当にありがたいです。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ディナゲスト錠1mg
料金: 10,000円 ※診察代は450円、お薬が高い薬なのでこの値段なだけです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉祥寺メディカルクリニック (東京都武蔵野市)

yym(本人・40歳代・女性)

人間ドックの結果、大腸の内視鏡検査を受けるようにとの診断で、大腸の内視鏡検査を受けるのは初めてだったので、かなり不安な気持ちで、病院をネット検索しました。
最初近所の病院を予約していたのですが、もう一度調べ直し、先生の経歴なども拝見して、こちらのクリニックを予約しました。
クリニックは、とても綺麗で、受付や看護師さんも優しく、先生の診察は、かなり丁寧で、とても親身に話を聞いてくださいます。
私の胃腸の不調に合わせた薬を処方していただいて、日常生活の胃腸の悩みが随分改善されました。
とても心配だった大腸の内視鏡検査も、最新の設備で、鎮静剤を用いて、痛みなく、ウトウトしながら、受けることが出来ました。
検査後のリカバリールームでも、ゆったりとしたマッサージチェアーで、回復するまで、半分眠りながら休むことが出来て、とても安心で快適でした。
看護師さんが、体調を聞きながら、温かいお茶を持ってきてくださるのも、有り難かったです。
私は、胃は毎年、大腸も、1〜2年に1度、内視鏡検査を受ける必要があるのですが、こちらのクリニックでは、胃と大腸の内視鏡検査を両方同時に受けることも出来るので、私にとっては、身体の負担も少なくて済み、非常にありがたいクリニックです。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団藤啓会 北町診療所 (東京都武蔵野市)

つな(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

逆流性食道炎で普段からお世話になっています。
また、体調が悪くなるとまず院長先生のところへお伺いするようにしています。

もう何年も通っていますが、インフルエンザの時もそのほか各種風邪の時や胃腸炎のときなど、問診や様子だけでどのような病気かピタリとあててくださいます。
院内には、レントゲンや血液検査がすぐにできる施設があり、診療所とは思えない素早さで詳しい検査をしてくださいます。
咳風邪が長引いて、会社から肺炎かどうかレントゲン検査を受けるために大きな病院へ行って来いと言われた時も、こちらでお世話になりすぐに疑いを晴らしていただきました。
適宜、必要と思われる治療や検査をパッとだしていただけるし、明るくいつまでもお元気な院長先生は本当に頼りになります。

人気過ぎて待ち時間が長く、平日の日中だと2~3時間は待たねばならないのが少々難ありではありますが、近所に院長先生以上の方はいらっしゃいません。
いつまでもお元気でお願いしたいと思っています。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高橋医院 (東京都武蔵野市)

やまま(本人・40歳代・女性)


今まで何度もお世話になっています。
他の病院で診断され、処方された薬が効かない場合、
この病院に行くと、必ず良くなります。
(最初に行けば良いのですが、少し家から離れており
近場で行ってしまうことが多く…)

先生の雰囲気も独特ですが、とても優しく、診断力は確かです。

色々な可能性を考えてくださり、最後にはピタっと、診断してくれます。
判断がつかないときも、きちんと症状を緩和してくれる対処をしてくれた上で、翌日もう一度来てくださいね、と言われるので、安心して診ていただけます。

近くにあれば更に嬉しいのですが…(笑)

とにかく、わざわざ遠くても行く価値アリ!の病院です。辛い時は特に…!

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 かみやま内科クリニック (東京都武蔵野市)

萌乃(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

2日間、39度の発熱があり、他病院からの紹介でこちらの病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

まずは血液検査をし、1時間30分ほど点滴を打ってもらいました。
検査の結果ウイルス性の軽い炎症があったため、それに伴って適切な処置をしていただきました。
また、肝臓を見るために超音波のエコーで中を見ました。
専門的な器具が揃っていましたし、先生の説明も分かりやすかったため、安心できました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私は注射が苦手なのですが、看護師さんたちはお上手な方ばかりで少しチクっとするだけで痛くありませんでした。
ただ、受付のお姉さんたちは少し冷たい感じなのが残念でした。
朝9時に伺ったのですが既に何人もの人が待っていました。
待ち時間はインフルエンザや風邪が流行っていた時期とかぶっていたので少し長めでした。
朗らかな先生で安心して受診できました。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

沼田内科小児科医院 (東京都武蔵野市)

Caloouser66746(本人・40歳代・女性)

なぞの鈍痛に近い腹痛が続き、いつか治るだろうと思っていたのですが、2週間以上もそのまま。年末にさしかかり病院が開いてない状態に。年が明けて痛みが変わってきたため、まだ正月の内でしたので、市内で順番に空いているお医者さんを調べて伺いました。

非常に熱心にこちらの話しを聞いてくださいました。問診で終わるのではないかというほどじっくりと聞いてくださいました。
その後レントゲンとお腹の触診をして、お薬を処方してくださいました。

具合が悪くなったらいつでも電話してください。と非常に患者に親身になってくれる先生です。こんなに話しやすい先生は久しぶりだと思いました。
先生お一人なので、他の患者さんがいればもちろんその分待ちます。どの患者さんにもじっくり親身なのです。

医院の建物はとても古く小さく、中もキレイ新しいとは言えませんがそれで★1つひいています、看護婦さんも親切ですし、家族ぐるみのような(家族かどうかはもちろん分かりませんがそういう雰囲気)、アットホームな小さな医院です。

また、外国の方がよく診察に来られていました。先生は英語でそれも親切に診察されていました。(小さいクリニックなので待合室でも少し聞こえます)。ホームページには英語での診察案内が出ていたので、外国の方が遠くから来ているようでした。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※保険適用内
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桜堤ファミリークリニック (東京都武蔵野市)

べルトコンベアー(本人・30歳代・女性)

土曜日もやっていて、腹痛だったので念の為に薬をもらっておこうと思い行きました。

昨夜、どのように痛かったかとか今は痛くないけど、
日曜の前に薬をもらおうと思い来た旨を告げました。
すると、じゃあ、レントゲンを撮りましょう!と言われました。えっ、腹痛で、しかも今は痛くないのに
レントゲンまで撮るの?被曝量増やしたくないのに、と思いつつも、もしかしたら大病が隠れてるのかもと思いレントゲン室に。すると看護師か助手か女性が現れ、「下は全部脱いでください。」と。
は?!下ってどこよ?パンツ?ブラジャー?!腹のレントゲンでパンツ脱ぐはないよなあと思い、「下も?!」ときいたら、「はい、下もです。」と言うから「パンツも?」ときくと「ブラジャーだけでいいです。お待ちください。」と言い去っていった。

とりあえず脱いだが、レントゲン室のドアは廊下から見えるような窓がついていて、外には男性もいたし、上半身裸のまま、背を向けて何秒か待ったが来る気配はないし、さっきのやり取りから、できる看護師じゃないことは察しがついたので、近くにあった検査着を着て待った。

数分後、看護師が現れ、レントゲンを撮った。
看護師はレントゲンは撮れないから、レントゲン技師だったのか、件の女性は?!
とにかく、その人はコミュニケーション能力が高くないから、同じ状況に置かれた場合は言われたまま裸で待たないで、検査着を自発的に着ることをお勧めする。

さて、肝心の診察はレントゲン写真を見ながら、
ここにあるこういう形のはガスだとか大便だとか、この形に見えるのが炎症だとか、写っている物を全て説明してくれる。それを聞いて、確定診断がしたかったのかと納得した。薬は少なく、健康的なものをと書いたから、漢方と西洋の普通の薬のどちらがいいか選ばせてくれたのもよかった。
漢方も出してくれる医者を探していたので、
嬉しかった。ただ、もしまたレントゲンを撮ろうと
普通の医者が触診とヒアリングから診断する症状の時に言われたら、断るが。

このクリニックは医者はいいが、技師だか看護師だかが恐ろしく気が利かないということを伝えたい。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団白百合会 スイング・ビル野崎クリニック (東京都武蔵野市)

momoman(本人・40歳代・女性)

総合内科、アレルギー疾患を診ていただけます。
私が初めてかかった時は心療内科分野も診察されていたので、仕事や家庭の事で悩んで体調が悪くなった時に診ていただきました。(現在は新規の患者さんの心療内科診察は行っていないようです)
診察はとても丁寧で、先生と話している内にポロポロと涙がこぼれてしまう程、心が楽になりました。
今は体調も良くなったのでアレルギー科を主に、何かあったらすぐに先生の所に行きます。
話も人の目を見ながらきちんと聞いてくれて頼りになる先生です。
なので星5をつけたいのですが、先生の診察が丁寧なせいか、患者さんがとても多くて相当待ちます。
大学病院に予約なしで来たのかと思うほど待つので覚悟がいります。と言うことで星4にしました。
先生自身には星10あげたいくらいです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: デパス錠0.5mg、オメプラール錠20、マイスリー錠5mg、ガナトン錠50mg
料金: 300円 ※1割負担なのでこの料金。3割だとこの3倍程。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高橋医院 (東京都武蔵野市)

きむらびっと(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

近所にあり、よく風邪を引いたり体調を崩すのでお世話になっております。

[医師の診断・治療法]

いつも変わらず優しい雰囲気… 普通のおじさんな、こわい先生ではないところが好きです。 親しみのわく聡明そうなお顔、長髪に眼鏡をかけ、余裕のある優しい笑顔を浮かべておられます。 何より この先生は話の理解力が半端ないです。話が終わらないうちに、「なるほど!」とひらめいてお薬を出してくれます。話し方のテンポがよく、いでたちも相まって まるで音楽家のよう。 最初の一音だけ引けば、あとはみるみるうちに見事な曲に仕上げてくださいます。 最初はわたしも「…まじか?」って疑ってましたが、そのお薬がちゃんと毎回効くんですよねえ。 きっと波長があってるんだと思います。 しかし、卵巣腫瘍が婦人科で見つかる前に お腹が痛いのが気になっていたので、ここで風邪の診察ついでにエコーで見てもらったのですがその時は見つけては頂けませんでした。エコー検査を私が希望したからというのもありますが、婦人科のことでここにかかることは ないなとは思いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護婦さんは、年配の方で ものすごい「おかん」感を醸し出しています。なんかいつもおしゃべりか内職かしてるけど 憎めません。 今まで、他にお客さんがいないのに私が来院したことにも気づいてくれないことが多かったのですが 最近は気づいてくれるようになりました。 きっと私が、ちゃんと挨拶していなかったのだと思います。それにしてもかきながら気づきましたが、なんてリラックスした雰囲気の病院なんでしょうか…。 

来院時期: 2010年04月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団息吹会中じまクリニック (東京都武蔵野市)

ファイアアゲート668(本人・30歳代・女性)

先生は淡々と話す方です。こちらからは色々言いにくく冷たい印象を受けますが、診察はきちっとしてくれます。3ヶ月以上も謎の腹痛に苦しみましたが、原因もわかり腹痛も治りました。
看護師さんはとにかく優しいです。2回目の通院時にもう、顔を覚えていてくださりその後の体調も気にして下さいました。
採血も上手です。毎回失敗され3ヶ所はやり直しをされ腫れるのですが、こちらでは1回で済み腫れませんでした。
待ち時間もそこまで長くないです。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東仁会 吉祥寺あさひ病院 (東京都武蔵野市)

*mmk(本人・20歳代・女性)

勤務地の近くにあったために、仕事中に体調不良のときに伺います。
午後の診療始まってすぐに行って、毎回少し待つくらいです。

診察は可もなく不可もなくというところ。
でも、しっかり検査や視診をしてくださるので安心です。
予防接種も受けましたが、看護師さんは優しかったです。
男性のお医者さんも優しく、怖い人が苦手な私にはとても良かったです。
検査結果や家での過ごし方等も、アドバイスくださるので助かります。
勤務中に具合が悪くなった時はここがあるから安心しています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本赤十字社 武蔵野赤十字病院 (東京都武蔵野市)

私の地元で救急相談センターに電話すると、だいたい、この病院が候補に上がります。
救急相談センターで紹介される病院は、担当の科の先生がいなかったりで断わられることが多いのですが、ここについては過去に断られたことがありません。
そういう意味では非常に頼りになります。

ただ、大きな病院なので日中の診察には非常に時間がかかります。
緊急度の高い病気でも、朝に来て11時くらいまで待たされることがざらです。
また、入院患者が多いせいか4人部屋がうまっていることが多く、最初の3日くらいは個室になってしまうことがあります。
差額が1~2万とか発生してしまうので、そんな時は結構な出費になります。
過去数回の入院のうち、半分は個室でスタートしています。
だた、個室になれば家族が付き添いで泊まることも出来るので、そういう点では悪くもありません。

一点だけ気になるのが、血液検査をしても結果を患者に見せないこと。
良くなっていますよと言われるんですが、実際の数値が分かりません。
どの先生もそうなので病院の方針なんだと思いますが、お金を取られているるので、そのへんはきっちり提示してもらいたいと思います。

駅からはバスも出ているので遠いイメージがありますが、実際には歩けなくもない距離です。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本赤十字社 武蔵野赤十字病院 (東京都武蔵野市)

かりん(本人・50歳代・女性)

朝の病院は、全紹介状になっていて行きやすかったのです。朝、お世話になったのは、消化器科を10回です。女医と意見が合い、元気を頂けました。
私は、夜、具合が悪くなることが多く、救急外来に、結構来ていました。その当時は、トリアージ制度もなく、行き始めた頃は、先生方も、優しかったです。
ところが、段々と厳しくなり、1次、2次、3次救急と、区別され、特に、1次救急
からは、時間外選定療養費を取るようになりました。5400円から、8640円に
値が上がり、治療費より取るじゃないですか。そういう制度になってからは、行かなくなりました。先生も、触診だけで終わる先生もいて、それで、8640円も取られるのは、心外です。救急の方が入ったのなら、まだ、我慢します。そうでもないのに、父の救急外来に付き添ったときは、3時間待たされました。限界があります。
10年前のあのいい雰囲気の病院は、どうなったでしょうか?
私も、夜間外来にはそれ以来、1度も行っていません。
新しく、医院長先生になられた、和泉並木先生の、力量に係ってきます。先生は、
救急に力を入れたいと、述べていらっしゃる文章を載せてましたが、1次救急の人の事もお考えの視野の一つに、考えていてください。
和泉並木先生の力量に係っています。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本赤十字社 武蔵野赤十字病院 (東京都武蔵野市)

mti(本人・30歳代・女性)

突然、歩くこともままならない腹痛で受診。
症状は腹痛のみだったので盲腸などの疑いもありましたが、
診察の結果、急性胃腸炎という事でした。
そして、あまりの痛さに緊急入院。

受付や看護師さんたちの対応は丁寧親切でした。
医師の診察は、いろんな先生が見てくれましたが、どの先生も忙しそうで
説明には少し物足りなさを感じてしまいました。

自分が弱っていた時だったので、よけいにそう感じてしまったのかもしれません。

入院は5日程度でしたが、設備もととのっており病院食の味などは
おもに点滴やおかゆだったので不明ですが、ゆっくり過ごすことができました。


来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 70,000円 ※入院代など含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

45人中40人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本赤十字社 武蔵野赤十字病院 (東京都武蔵野市)

デンシル(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

慢性的な腹痛に悩まされていて腸の様子を診て欲しく受診しました。

[医師の診断・治療法]

恥ずかしい診察でしたが、淡々として下さりよかったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ネット上にて(先生はよいが事務の方の対応がよくない)との書きこみを拝見しました。実際行ってみた感想としては待ち時間が長い事と事務の方々の対応が非常に不快です。具体的には待合室前に「13:30にいるように」と受付で言われましたが次々と他の方が呼ばれ結局一番最後に回され17:30。先生はネット上で名医とされる先生でしたが、医学用語を多用され質問をしない限り詳細についてはあまり詳しくは教えて頂けませんので、分からない事、質問事項は予めご用意されていく事をお勧めします。逆に淡々とした対応でも名医とされる方ですので一般人にはわからない良さがあるのかもしれません。私個人の考えとしては、ほとんどの患者は素人ですので分からない単語を遣わないで頂きたいです。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団彩悠会 まつもとファミリークリニック (東京都武蔵野市)

Caloouser60259(本人・40歳代・女性)

健診のためのクリニックで、病気通院するための病院ではない、と思います。
私は体調不良でいったのですが、先生の説明が健康診断の結果を聞くときのような内容で、結局原因不明なので、と。
原因不明なりに、可能性のある病気などもう少し説明の仕方があるのではないかな、と個人的には思います。触診時もかなり具合が悪く呼吸が浅かったのですが、呼吸を落ち着かせてください、早く寝て下さいと言われ、なんとかなるなら病院にきてないよ、と泣きたくなりました。
ちなみにその足で他の病院(個人病院です)へ行き、原因不明の診断は同じですが、可能性のある病気の説明を受け、原因究明のために必要な検査をしてもらいました。
ただし、病院もきれいだし設備もそろっているしスタッフの対応もとてもよかった、先生の説明も健康診断の先生と思えばそつない感じで、健診には良いのではないでしょうか。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本赤十字社 武蔵野赤十字病院 (東京都武蔵野市)

ハイアシンス546(本人ではない・男性)

朝夫が胃の痛みで激しく苦しみ出したので、慌てて初めてですが、救急車を利用してこちらの病院に向かいました。

すでに2種の病気でこちらの病院で診察を継続して受けていて一つは同じ部位でカルテを持っているからと淡い期待を持って。ところが担当した若い女医から、血液検査とCTスキャンでは緊急を要する数値は出なかったし、かかっている科にも確認したが病気との関係はないから、胃薬と痛み止めで様子を見るようにとだけ言われました。

私がそれでは何故こんなに激痛が起こったのかと聞くと、明らかに不機嫌な顔になり、原因や病名はわからないと言って去っていきました。その後夫がトイレに行きたいと伝えたら、看護師が先生から退院の許可が出たのでと言い、点滴を途中で外し始めました。そして何とか立ち上がってトイレに向かいましたが、まだ痛みでフラフラしていたので、再度先生に本当に様子見で大丈夫かと聞くと、「じゃー造影ct検査を受けますか」と面倒くさそうに言われ、こいつダメだと諦め断ると、いいんですか??と言いながらそそくさと去って行きました。

まだ若くなり立てであろうに基本の患者に寄り添った治療が身についていない医者があとどのくらいこの病院にいるのだろうか、恐ろしいです。

その日のうちに以前胃の異常を発見してこの病院に紹介状を出してくれたクリニックに事情を説明したところ、特別にすぐ診て下さり、原因もすぐみつかり安心できました。以前みられたヘルニアが原因だろうと聞いて、なぜかかりつけ医が判断できなかったんだろうとますます病院としての資質を問いたくなりました。総合病院としての名を恥じるべし。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: その他 薬: 胃薬とカロナール
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 かみやま内科クリニック (東京都武蔵野市)

96my(本人・30歳代・女性)

吐き気と腹痛で診察に伺いました。
夜中に4.5時間吐き気と腹痛で寝ることも出来ず、朝少しマシになったものの何も口にすることができないまま1日を過ごし、夕方子供を預けて来院しました。
症状を伝えるものの、こちらの話を遮り聞きたいことだけを一方的に聞き、まともに話を聞いてくれませんでした。
半年前に同じ症状があったときに急性胃腸炎で入院したこともあり、ご飯を食べることもできないので、点滴を打ってほしくて来た旨伝えましたが、ただの急性胃腸炎でしょ?点滴はしません、と言われました。
あまりのひどい態度にびっくりしました。
点滴がしてほしくてきているのでか、不要だということであればその理由説明するべきだと思います。

院長がいる時間帯だからか平日夕方17時にも関わらず院内はガラガラでした。二度と行きません。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 かみやま内科クリニック (東京都武蔵野市)

Neko0125(本人・40歳代・女性)

ひどい胃腸の痛みと嘔吐と下痢のため受診し、血液検査が終わって、出してくれる薬に説明をされ、「点滴はできないですか?」と訊いたところ、「必要ないと思いますよ〜」とこちらの気持ちも考えずに言われました。 ひどい痛みなのに、「点滴するかしないか」をこちらに聞くこともしてくれず。雰囲気は穏やかな感じですが、あまり緊急の患者に対して診察してくれる感じではありません(土曜のお昼も過ぎた頃回ってきた順番だったので、先生疲れてたかな)。おすすめはしないです。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 22件中
ページトップ