Caloo(カルー) - あきる野市の腹痛の口コミ 3件
病院をさがす

あきる野市の腹痛の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団珠泉会 いなメディカルクリニック (東京都あきる野市)

くーぼー(本人・30歳代・女性)

武蔵増戸駅前の道路沿いにある病院です。はじめて行きましたが、予約なく診察してもらうことができました。駐車場は病院の奥にありました。待合室は広くゆったりとしていました。私が行ったときは、混雑はしていなく待ち時間がほとんどなく診察をうけることができました。嘔吐下痢の症状だったのですか、優しく丁寧に診察してくださいました。診察が終わったあとも、会計までが早く体調が悪かったので本当に助かりました。また機会があったら受診したいです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団昭公会 樋口クリニック (東京都あきる野市)

ちゃんはる(本人ではない・3〜5歳・女性)

あきる野市の内科です。皮膚科もやってます。私と子供が通っています。先生と受付の看護師さん達がとても優しいです。いつも優しく話しを聞いてくれます。
内科ですが子供も見てくれます。病院と薬局は近いのですが子供の具合がものすごく悪いと車まで薬を持ってきてくれました。
また、そんなに混んでいないのも有難いです。具合の悪い子供を長時間待たせておくのも大変なので、、
ただ大きな病気になるとやっぱり不安なので、風邪など薬がほしい時に行くようにしています。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あきる野総合クリニック (東京都あきる野市)

R(本人・40歳代・女性)

主に内科でお世話になっていますが、病院は小児科でいつも混雑しています。開院当初は小児科と内科がごちゃまぜでしたが、最近病院が増設されて別々の待合室になりました。診て下さる科もどんどん増え、最近頭痛・めまい科も追加されより便利になりました。
病院の駐車場は病院前、病院横、道路向かい側等 沢山ありますが一杯である事も多く、警備員さんが配置されています。

病院の拡大と共に先生の数が増え、内科だけでも先生が沢山いらっしゃり先生によって診察の質は様々になりました。良い先生に当たれば○ですが、相性の悪い先生もいます。一度行ってあまり良くなかったら他の先生に変えてもらうと良いと思います

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ