Caloo(カルー) - 荒川区の腹痛の口コミ 9件
病院をさがす

荒川区の腹痛の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団久悠眞会 山本医院 (東京都荒川区)

下町っ子(本人・30歳代・女性)

嘔吐、下痢で受診しました。
最近転居してきたばかりでどこに行こうか探していたらたまたま消化器をやっているところが近所にあったので受診してみました。
先生が消化器専門なのでレントゲンを撮ってもらいお腹のガスの状態をみてもらい丁寧に説明をしてもらいました。
食事が取れないと言ったら点滴もしてもらいました。
先生は経験豊富なベテランって感じで安心感があります。
看護師さんや受付の方も親切で感じ良く接してくれました。
また何かあれば受診したいと思います。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団秀洋会 白十字診療所 (東京都荒川区)

ワンダー(本人・30歳代・女性)

風邪、腹痛、花粉症等様々な症状で受診したことがあります。
風邪の時は的確なお薬を処方してくださいますが、必ず「風邪を治すのは自分だから、栄養のあるものをしっかり食べて、たくさん寝てしっかり休んでね」と言ってくださいます。
腹痛の際は脱水の危険があるということで、30分程の点滴をしていただいたこともあります。
病院自体はあまり広くはないですが、信頼できる町のお医者さんという印象です。
数年前に移転したので日暮里駅からもすぐ近くになり、また待合室等も綺麗になりました。
お薬は院内処方なので別の薬局に行かなくても済むのも良いです。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団愛和会 南千住病院 (東京都荒川区)

ペッパー8686(本人・20歳代・女性)

急な吐き気と腹痛、熱で動けずたまたま日曜でも受け付けをしていたこちらへ伺いました。
場所は大通り沿いでとても分かりやすく、入院設備や検査体制も整った病院だと感じました。

外来は入口入ってすぐに受付があるのでそこにお願いし、状況を説明するとすぐに先生が見てくださいました。大きい病院でしたので先生は何名もいるようでしたが担当してくださった先生はとても感じのいい方でいろいろ話を聞いてもらえてホッとしました。

なにせこんな急な症状は大人になって初めてだったので、こちらで診てもらって検査もして、ノロウイルスではなく胃腸炎だとすぐにわかりそれだけでも気が楽になりました。

個人的な印象ですが大きい病院は、事務的に見てもらう印象があったので苦手でしたがこちらは、受付の方、看護師の方、警備の方、薬を持ってきてくれる方まで心配してくれたり声をかけてくださってそんな皆様にもとても癒されました。

休日診療だったためか、薬も待合室まで届けてくださいました。
待ち時間は、ほかに待っている方がいなかったので問診票を記入して少しして呼ばれました。

検査の結果もすぐに出て、やはり心配な症状の時はこちらの病院に行くのが間違いないと思いました。
自宅の近くに南千住病院があって安心です。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団サウスリバー会 かどた内科クリニック (東京都荒川区)

カラード オリーブ994(本人・30歳代・男性)

豪快で元気な先生なので、病気の時には少し圧倒されますが、パワーをもらえそうな気がします。

薬や、診断内容について、説明もしっかりして下さいますし、知らなかったことを教えていただけたり、なにかと安心できる先生です。

胃カメラが得意で、2回程胃カメラやってもらいましたが上手だと思います。
駅から近い医療モールの中にあり、アクセスが便利です。
処方箋薬局はモール内にもあり、1Fのくすりの福太郎の中にもあります。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 細井胃腸科クリニック (東京都荒川区)

ポーコ(本人・50歳代・女性)
4.5 胃腸科 神経性胃腸炎 腹痛

割と高齢の患者さんが多く、あまり患者さんもいないようで心配しながら入りましたが、60歳位の医師は、胃腸のエキスパートで、詳しく説明をしてくれました。
長年の胃痛腹痛の原因がよくわかり、それからは薬をずっと続けていますが、とても私には効いているようです。

ちょっと先生が個性的というか、うんちくの長いタイプかな~という気はしますが、心根は優しい人だと感じます。

ただ、風邪で行ったときは、普通誰でも知っていそうな風邪薬名を言ってもご存じないようで調べていたり、大丈夫かな~と思いました(笑)

胃腸が心配な時は、ぜひお世話になられると良いと思いますよ。
料金もとても良心的です。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠健会尾久駅前内科クリニック (東京都荒川区)

おむすび(本人・40歳代・女性)

他の方も書かれているように、とにかくスタッフ皆さん丁寧です。
院内は大きくはありませんが清潔です。
日替わりでお二人の医師がおり、得意分野に違いがあるので、その時々の症状で使い分けております。
若い方の先生は頭痛外来が専門とのことですが、もちろん他の病気の知識も十分持っておられて安心して通っております。

ベテランの看護師さんに時々採血をしてもらうのですが、痛みも少なく、手際の良さに驚かされます。

大きな医療機器はありませんが、MRIやCTの必要があれば速やかに近くの検査病院を紹介してくれます。(自分が紹介されたのは、徒歩だと40代女性で15分位の田端の病院でした。)

10~11月は異常に混んでいますが、ワクチン接種と区の健康診断のせいらしいです。
混んでる時は座る場所もないので、診察券を出して、診療時間内に戻るというワザも使えるので、体がつらい時には助かります。

駅前なので、出社前や帰宅途中の利用が出来て便利です。
今後もお世話になる予定です。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団KSハートメディカルハートクリニック南千住 (東京都荒川区)

Mio0305(本人・40歳代・女性)

最近とても多くなってきた「予約システム」
院内での待ち時間を極力減らしてくれるので、周りからと自分からの感染リスクを減らせるし、隙間時間を有効に使えるのでとても助かります。
ネットで今何人待ちか、自分の待ち時間なども表示されるのも助かります。

腹痛で受診した際に、椅子がベッドにもなるもので、いちいち横になったり起き上がったりというのがなく、楽に診察出来ました。

気持ち小さめの院内なので、なるべく予約ギリギリまで行かないようにしています。
周りが医療モールになっており、たくさんの病院があります。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団かすが会 くれ内科医院 (東京都荒川区)

にーさん(本人・40歳代・女性)

当日体調が悪かったため診察受けに直接来院したところ、受付の女性から「ただいま1時間半から2時間待ちです」と言われその時点で帰ろうと思いましたが、「家で待っててもらえればあとで電話します」とのこと。しかたなく一旦帰宅。家で待ってたら電話があり病院へ。結構具合悪いのに病院まで2往復させることもどうかと…。

結局2時間以上待って診察受けるも、特別なこともなく淡々とした説明だけが長く、やたらと薬ばかり出される始末。

会計時に病院受付で薬を渡されるやり方だったため、薬局の薬剤師のように薬の飲み方や服用方法の説明を求めてもまともな回答もなく、おまけに会計の金額も払いすぎたのであとで引き取りに来いと電話が来たりで、すべてにおいて対応や印象は最悪だった。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団杏精会 岡田病院 (東京都荒川区)

ペッパー8686(本人・20歳代・女性)

こちらへ伺った時が21歳の女性です。

腹痛、お腹の張りが続いて辛かったので、脳神経外科で伺ったことのあるこちらへ行きました。

ホームページもしっかりとしていて受付など院内もとても綺麗です。受付の方や看護師の方は大きい病院なのに優しい対応をしてくれました。

でも、担当医の方がとても不親切で失礼でした。
具合が悪くて、心配で病院にいったのに『どうせ便秘でしょ?』ととても嫌な顔をされたのが頭から離れません。不信感しかありません。なぜこのような対応をされたのか3年たった今でも不思議でなりません。

検査設備も整っていて院内もとても綺麗で、通える病院を見つけたかと思ったのに本当に残念です。

待ち時間は普通、といったところです。待合室・診察室が2階にあり、検査などは3階に行きます。問診をした後にほかの患者さんも何かしらの検査をしに行っているような雰囲気です。

清算と処方箋は最後に1階の受付でもらいます。処方箋の薬局は隣にありました。
自転車を止めるスペースは特に内容でしたが、ほかの方は薬局の前か病院前の歩道に停めている感じです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ