Caloo(カルー) - 千代田区平河町の内科の口コミ 2件
病院をさがす

千代田区平河町の内科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京シーサイドクリニック (東京都千代田区)

鳩羽141(本人・20歳代・女性)

用事があって出かけたものの、熱っぽいようなダルさと頭痛がしたため受診。ネットで調べると予約制とのことでしたが、事前に電話をしたところ、今日は空いているからいつでも来てください、と言われました。
小洒落た内装のクリニックでした。
受付に保険証を出し、問診の紙に症状を記入して、すぐに診察室に案内されました。
いわゆる3分診療ではありません。きちんと診察してくれます。10分くらいか?
薬もその場で出してくれたので助かりました。痛み止めと熱冷ましに、カロナール?という薬でした。
診察室の前の廊下に、雑誌やテレビで紹介された記事が貼ってありました。動脈硬化?の専門医のようです。
とにかく空いていて、診察早くて助かりました。電話してから行くのがおすすめ。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: カロナール錠200
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京シーサイドクリニック (東京都千代田区)

山中 太郎(本人・20歳代・男性)
4.5 内科

仕事で必要になった医師の診断書を貰うために伺いました。

予約制でしたので電話をして予約しました。予約の時間に行きガラスドアを開けるとすぐに受付の女性がいて対応してくれて待合室に案内されました。
問診票にどんな理由できたか、名前、住所の記入をして待っていました。

私の前に他の患者さんを診ていたため待ち時間は10分程度あったと思います。

女性スタッフに呼ばれ診察室に入ると男性の医師がいて話をして簡単な検査をして終了です。

男性医師の方は物腰の柔らかい方で診察中とても気持ちよく受ける事が出来ました。

マックを使っている病院は初めて見ました。最近は多いのでしょうか?

診察が終わり5分程たったころに呼ばれ受付でお会計と診断書を頂き終わりです。

受付の方も丁寧に対応して頂きました。しっかりと教育がされているようです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 630円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ