Caloo(カルー) - 千代田区飯田橋の内科の口コミ 8件
病院をさがす

千代田区飯田橋の内科の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

飯田橋小池クリニック (東京都千代田区)

Malo(本人・30歳代・女性)

7年以上こちらに通っています。とても優しい女医さんです。持病の薬と漢方薬を処方してもらうために月に一度こちらに通っています。
以前に二週間以上、体のだるさと喉の痛みが治らない風邪のような症状が続き別の病院(耳鼻科)へ行きましたが鎮痛剤しか処方してもらえず治らなかったのですが、体調不良が続くのも困り、不安なため小池さんに診てもらったらアデノウイルスだろうとのことで強めの抗生剤を処方してもらいすぐに治りました。
混んでることが多く待ち時間は長いと思いますが、いい先生なのでずっとこちらに通いたいと思います。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

飯田橋東口診療所 (東京都千代田区)

キャロットオレンジ757(本人・20歳代・女性)


日中からずっと胃の痛みが続きツラかったので、仕事が終わりに診てもらえる所を探し、こちらに行ってみました。

院内は白と緑を基調としていて清潔感があり、綺麗で落ち着いた印象でした。
開院したばかりという事もあり待ち時間が少ないのが良かったです。
先生も優しい口調の方でお話しやすく、安心して診察を受ける事が出来ました。

日中は仕事があり病院に行く時間がないので、診察時間が21時までで、とても助かりました。土曜もやっているようなので休日でも診てもらえるのが良いです。

飯田橋駅東口を出てすぐなので、とてもアクセスが良く行きやすかったので、また機会があったら行ってみたいです。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

飯田橋小池クリニック (東京都千代田区)

jumayu(本人ではない・10歳代・女性)

とっても親切な先生です。
女性の先生で、ひとりひとりの患者さんを丁寧に診察してくださいます。
たいていの病院は、待ち時間が長く、診察時間は驚くほど短いのですが、
ここの先生は、ゆっくりと症状を聞きながら、最善の診断をしようという印象があります。
小児科もあるので、子供が待っている間に遊べるスペースもあり、
いろいろな本やおもちゃも用意されています。
病院も清潔で、きれいにされている印象です。
小さなお子さんがいる方にはおススメです。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

飯田橋小池クリニック (東京都千代田区)

りりー(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

出産後からたまに頭痛があり、ひどいときは嘔吐してしまうほどだったので、相談しに行きました。

[医師の診断・治療法]

診察していただき、疲れが溜まって精神的な疲労により頭痛が酷いとの診察でしたが、念のため検査機関を紹介・予約してくださりMRIを受けることになりました。
検査結果を待ち、再度来院しました。
脳にとくに問題はなく、疲れが溜まっているだけとのことでした。疲れがたまったら、点滴などもあるので気軽によるようにおっしゃってくださいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生はいつも丁寧です。お薬の説明もこちらが納得いくまでしてくれます。ただ先生が一方的に話すだけでなく、こちらの疑問が心配事も親身になって聞いてくださいます。お優しい女医さんです。
受付の方も、おひとりでてきぱきとお仕事されながらも丁寧に接してくださいます。
こちらの病院は近隣の方でも評判ですし、予約は必要ないので、患者がたくさん来てしまったときは待ち時間が長くなります。
子供用のおもちゃがたくさん用意されているので、子供連れにも安心の病院です。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やじまクリニック (東京都千代田区)

夕顔004(本人・30歳代・女性)

胸の痛みを感じ心配になり、当日に初診でしたが、電話したところすぐに観ていただけるということで行きました。電話と受付の方の対応もよく、院内はとてもきれいでした。先生も穏やかな感じで、症状をしっかり聞いてくれました。診断結果とくに心配はいらないということで安心しました。小さいクリニックですが、設備も揃っている感じでした。人気があるクリニックのようで、診察をおえて待合室をみるとたくさんの人が待っていました。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

飯田橋小池クリニック (東京都千代田区)

みーいく(本人・20歳代・女性)

子どもの頃から通っています。先生は優しい女性の方です。
以前に、微熱と咳、鼻水が続いていてしんどい時期がありました。仕事も休めないので、職場の近くの病院へ行きましたが、そこでは咳止めしかもらえず困っていました。不安なため休みを利用してこちらで診てもらったら、当時子どもの保育園で流行っていたRSウイルスでした。特効薬はありませんが、原因がわかっただけでかなり安心できました。
混んでることが多いですが、これからも利用したいです。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶洋会 ケイアイ飯田橋クリニック (東京都千代田区)

院内は広いです。しかしとにかく待ち時間が長いです。長い時は1時間ほど待ちました。
私はこちらの内科に2度かかったのですが、担当医がご高齢の女性で、フラフラしているのと、何を話しているのか分からなく、会話が全く噛み合いませんでした。
その時熱が39度あったので症状が重かったことを説明し、気が付いたら注射を打たれて、処方箋を出してもらってました。会話は何を話しているのかが聞き取れなかったので不安でいっぱいでした。
2度伺って、2回とも同じ医師でしたので通うのを辞めました。

伺った際、話していることはよく分かりませんでしたが、処方してもらった薬で症状はとても楽になったので、そちらの点ではきちんとしたお医者様なのだと存じます。
多少話していることが分からなくても、とにかく薬を出してもらいたい、という方には、適切な対応をしてくれる先生ですのでオススメかと存じます。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

飯田橋小池クリニック (東京都千代田区)

目指せマッチョ(本人・30歳代・男性)

風邪で受診。女性の先生の診察。
パソコンとずっと向き合いながらカタカタ。
こちらの様子は見ていない模様。
診察中に熱はありますか?言われて驚いた。
受付で測ったのは伝わっていない。
熱があるのに、解熱剤が3回分しかでなかった。
また喉を見てもらったが、受診後に咳がよくでるようになった。当時咳止めはもらっていないが、喉みただけで判断もしてほしかった。
体をみるのではなく、患者の話だけで判断している感じはある。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ