Caloo(カルー) - 千代田区の頭痛の口コミ 2件
病院をさがす

千代田区の頭痛の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

お茶の水頭痛めまいクリニック (東京都千代田区)

ちー(本人・40歳代・女性)

昔から頭痛もちでここ10年くらいは特にひどく息子も頭痛持ちなので一緒に頭痛外来に通ったこともありました。その時は市販薬をやめて病院の薬である程度コントロールできていたのですがそこまで楽になったと言うことはなく通わなくなってしまいました。最近はひどい時は1日3回1週間市販の頭痛薬を飲み続けることもあったため脳に異常があるのではと検査しないとかな?と思っていたところ、こちらの病院をたまたまインスタで見つけて当日にCTが撮れると言う事で行きました。先生は親身に話を聞いてくださり夜飲む予防薬と頭痛が起きた時に飲むお薬をもらって帰りました。いつもならこの状況だと1週間頭痛薬飲んでいたよなぁって言う時も全く頭痛が起こらなかったり起きても一錠薬を飲めばすぐ治り、通い始めて1カ月半ですがこんなに頭痛がない生活が快適なんだと思い本当に嬉しいです。駅からも近く受付の方も感じが良く、先生もとっても話しやすいのでこれからもお世話になりたいと思っております。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碧桜秋葉原駅クリニック (東京都千代田区)

マリーゴールド273(本人・30歳代・女性)

頭痛の専門の先生です。
色々な病院に行っても診断されなかった頭痛
ここで、診断していただいて、
投薬治療をしていただきました。
頭痛外来は、なかなかなくあっても
待ち時間が長いところが多いですが、
こちらは、比較的待ち時間は短くて良いです。
先生もスピーディですが、親身に聞いて下さります。
予約は、ネット予約もできますが、初回はできません。
移転したため、秋葉原駅前ではなくなりましたが、交通の便はいい方だと思います。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ