Caloo(カルー) - 浦添市牧港の皮膚科の口コミ 3件
病院をさがす

浦添市牧港の皮膚科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かみやま皮フ科 (沖縄県浦添市)

紫108(本人・30歳代・女性)
5.0 皮膚科

【アクセス】
コープ牧港のすぐそばで、わかりやすい立地。
病院下の駐車場と第2駐車場が完備されていて、車での来院もしやすいです。

【受付】
入口前に検温と消毒設備があり、同伴者も含めた人数分簡単なアンケートに記入して、それを持って受付します。
スタッフさんは必要最低限の対応ですが、その分スピーディーなので個人的にはありがたいです。

【待合室•待ち時間】
平日でもそれなりに人がいましたが、待ち時間は20分弱でした。
テレビや雑誌、ウォーターサーバーもあるので待ち時間は快適に過ごせます。
キッズコーナーは特にありませんが、子供用の絵本やベビーベッドは用意されていました。

【診察】
先生は若々しい感じで、威圧感もなく、子供にもフレンドリーに接してくれます。
症状を一目見るなりすぐわかった様子で、説明も理解しやすい言葉で簡潔にしてくれました、
原因から対処法まで教えてもらい、安心感のある診察でした。

【会計•薬の処方】
機械を使いQRコードを読み込む自動会計システムですが、スタッフの方が丁寧に教えてくれます。
ご年配の方も普通に使えていました。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かみやま皮フ科 (沖縄県浦添市)

ミルク(本人ではない)

[症状・来院理由]

以前に私がかぶれで通っていたので今回娘のイボができた際にもつれていきました。
イボは最初は1つだったのに3個ぐらいに急に増えだして、あわててこちらの皮膚科へ連れて行きました。

[医師の診断・治療法]

先生に診てもらうと、ウィルス性のイボと言われほっとくとどんどん増える人もいると言われ、すぐに治療してもらいました。
治療法は痛いけど比較的早く治る液体窒素(かなり痛い-198度の液体で焼く方法)か硫酸銀という
液体をつける(痛みはないけど治りに時間がかかる)2種類選択できました。
子供もまだ小さかったので痛くない治療をうけました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

2週間に1度通うので料金は1回840円でした。
でも一度ではなくならないので何度も通うので総合的にはかなりかかっています。
今で1年以上通っています。完治はまだですが、あきらかに小さくなって最大7個に一時はなりましたが、
今はあと3個です。イボ治療は根気かいりますが最後まで治療をしたいと思っています。
先生も丁寧にわかりやすく説明してくれてとても優しいです。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 840円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かみやま皮フ科 (沖縄県浦添市)

あや!(本人ではない)
4.0 皮膚科

子供の皮膚症状や自分の肌荒れで通院しています。
優しい先生で、子供でも怖がらずに診察をうけられます。院内もとても綺麗です。待ち時間もあまりなくスムーズに診察が受けられます。
その場で処置をしてくれるので、薬の塗り方を教えてもらえて安心です。
薬を塗ってだいぶよくなったので先生の腕もいいと思います。
下には耳鼻科もあるのですが、駐車場の数が少ないので少し通いにくいです。
受付や看護師さんの対応も問題なく、気持ちよく受診できます!

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ