Caloo(カルー) - 合志市幾久富の内科の口コミ 3件
病院をさがす

合志市幾久富の内科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平瀬内科医院 (熊本県合志市)

鳥兜989(本人・30歳代・男性)

平瀬内科の院長先生は循環器内科が専門と伺いましたが、発熱などもみていただけます。親子4人でインフルに感染しましたが、全員平瀬内科で検査していただけました。小児の専門ではありませんが、むしろ丁寧に説明してくれますし、合志市の小児科はどこも予約でいっぱいなので、本当に助かりました。
検査してくれた看護師さんや事務の方も凄く親切でした。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平瀬内科医院 (熊本県合志市)

とみける(本人・30歳代・男性)

発熱外来で受診しました。
朝から発熱外来の患者さんが多く、先生や看護師さんが外に出られて診察、検査をされていて稀にみる神対応の病院だなと感心しました。
先生も親身になって話を聞いてくれる先生で本当に体調を崩した時はこの病院をかかりつけにしようと思いました。
最後の受付の会計でも感じのいいスタッフで本当におススメです。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: タミフルドライシロップ3%、カロナール錠200、ムコダイン錠500mg
料金: 1,000円
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひかりヶ丘眼科・内科医院 (熊本県合志市)

ハーキー(本人・40歳代・女性)

コロナ禍での対応は難しいのかもしれませんが、玄関先での検温の際、少し離れた場所の受付から大声で「検温してください!×2」と連続で叫ばれます。
その日2度目の玄関通過だったのですが、検温済みであることを忘れられていて叫ばれたので、他の患者さんにも笑われて不愉快でした。
検温済みであることを伝えるとじゃあいいですよとあっさりしていました。
叫ぶくらいなら近くで対応したらいかがでしょうか。
受付の際はスタッフらしき人ははたくさんいるのに目が合ってもそらされて何も言われません。
こんにちはとか、診察ですかとか、何科を受診ですか、聞いてくれません。ここに名前を書いてとも教えてくれません。
自分で受付表を見つけて名前を書いたら問診票を渡してくれました。
その後は受付スタッフの話し声やクスクスと笑い声が聞こえ、帰るまでこのおしゃべりは止みませんでした。
ここで文句を言わず、その場で不愉快であることを伝えられれば良かったのですが、クレーマー扱いされるのも嫌だったので堪えました。
先生と看護師さんの対応は丁寧で素晴らしいのに、受付の方が残念でまた通院するのをためらってしまいます。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: スマトリプタン錠50mg「F」、ロキソプロフェンNa錠60mg「OHA」、レバミピド錠100mg「YD」
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ