Caloo(カルー) - 徳島市沖浜の頭が痛いの口コミ 2件
病院をさがす

徳島市沖浜の頭が痛いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉村内科小児科 (徳島県徳島市)

にゃんちゅう(本人・20歳代・女性)

風邪のような症状が続き、市販の薬を飲んでも、他の病院に行っても治らず、2週間くらい微熱と吐き気、痰の絡んだ咳が続いた為、たまたま通りがかったここに診てもらうことにしました。
予約なしで来院しましたが、他に待っている人がいなかったので待ち時間は10分程でした。
先生は優しそうな男性の方で、症状を詳しく聞いてくれて、扁桃腺が腫れてないか、お腹が張ってないか等人通り調べてくれました。
息するのが辛そうだねと仰ってくださり、口から蒸気を吸い込む機械を使わせてもらいました。
お陰で少し楽になりました。
薬の処方は病院から一旦出て、歩いて2分程のところにある薬局でもらうので雨の日や体調が悪いときは辛いかもしれません。
ただ、先生や看護師の方が本当に優しくて話しやすい方ですし、待ち時間も少ないので子供も大人も診察してもらえるのでおすすめの病院です。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉村内科小児科 (徳島県徳島市)

tyumotyomo(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

頭痛で市販の薬をのんで寝ても治らず、気持ち悪く目も回るようになって、これはやばいと思い彼を呼んで病院に連れてってもらいました。他溶連菌にかかったとき、インフルエンザにかかったとき、低血糖をおこしたときなどいつもお世話になってます。

[医師の診断・治療法]

足をハンマーみたいので叩かれたり、心音聞かれたり毎回いろいろ診てくれます。偏頭痛のときは肩こりをなおすよう言われました。薬を飲んで寝たらすっきり治ってました。


溶連菌のときは、インフルエンザキットの後に溶連菌キットみたいなので調べてくれました。薬を飲んで二三日たって良くなって、またくるように言われてたので来院し、しばらくして腎臓の方へ影響がでてないかを調べるため来院しました。

低血糖のときは膵臓のエコー検査をして異常がなかったのですが、その後日ブドウ糖負荷試験をして、膵臓には異常がないことがはっきりしました。低血糖おこりそうだなーと思ったら甘いものを取るように言われました。ちょくちょく起こるので、いつもあめやらチョコやらを持ちあるいています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生が丁寧でわかりやすく説明してくれますし、原因をちゃんと調べてくれます。看護師さんは皆感じのいい方です。待ち時間は混んでる時は15分くらいかかったりしますが、早い時は本当早いです。

来院時期: 2008年04月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: マクサルトRPD、ミオナール
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ