Caloo(カルー) - 福山市神辺町川南の発熱(子供)の口コミ 2件
病院をさがす

福山市神辺町川南の発熱(子供)の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きぬた小児科 (広島県福山市)

ハッピースマイル(本人ではない・5〜10歳・女性)

待っている方が3、4人と空いているときには、待ち時間が少なく来院から退院まで20分くらいあれば帰れます。

先生は女の先生で子供に対する声掛けも優しく、「お熱が出てしんどいね」など話してくれます。保護者に対しても説明をきちんとしてくれます。また女性の先生なのでこちらも質問しやすい雰囲気です。診察も手早く済ませてくれます。

来院時に熱がない場合は、解熱剤をこちらから伝えないと処方してくれない時があるので、こちらから言うようにしています。

薬は院内処方なので、診察後すぐに持ってきてくれます。その後のお会計も早くて助かります。


院内が混んでいる時には、車の中で待つことも可能なので
込み合っている時にはそうしています。

お薬手帳は、受付では必要と言われませんが、こちらから出せは、お薬手帳用の紙をくれます。手帳を出さなければくれませんが、薬の中に薬の説明書きが入っています。

駐車場も広くて止めやすいです。

院内はスリッパで、小さい子でも退屈しないように、おもちゃがたくさんあります。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 抗生剤、解熱剤
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きぬた小児科 (広島県福山市)

mameちゃん(本人ではない・3〜5歳・男性)

待ち時間も少ないので、よく行きます。
先生も年配の女の先生で、笑顔もあり、とても優しいです。
受付の方や看護婦さんは笑顔もないです。
あまり気にしてないですが、もう少し笑顔でもあればなと思ってしまいます。
おもちゃがたくさんあるので、子供は嬉しいみたいです。
中も綺麗で清潔なので、安心して過ごせます。
病院の場所が分かりづらいのと、南から来た場合、入れなくて毎度Uターンします。
帰りも北には帰れないので細い道を通らないといけないのが難点です。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ