病院口コミ検索カルー - 神戸市中央区のだるいの口コミ 34件
病院をさがす

神戸市中央区のだるいの口コミ(34件)

1-20件 / 34件中

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

兵庫県こころのケアセンター附属診療所 (兵庫県神戸市中央区)

ブラウン448(本人・50代・女性・掲載口コミ1件)

社会的にも大きな事故で人生を変えられ PTSDと鬱になりました。
2年近く大きな病院で他の人以上に診察、投薬治療を受けたのですがなかなか改善が見られず転院してきました。

建物は綺麗で清潔で暖かみのあるデザインです。ただ静かです。他の患者さんと会うこともなく無機質なくらいです。
始めにカウンセラーの人と面談したのですが優しく、とりとめのない話になっても辛抱強く聞いてくれました。
医師も高圧的な感じは全くなく診療時間終了が迫っても急かすこともなくまとまりのない話にも、真剣に接してくれました。
特にこの病院は合う合わないが重要になるかと思われますが私には満足のいく対応でした。
医療費免除の話もすすめてくださって助かりました。
まだ始まったばかりですが迷ってる人がいたら勇気をもって受けていただきたいと思って投稿しました。

受診時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ワイパックス パキシル サイレース
料金: 3,000円 ※初診 処方箋 次回からは特別医療費適応予定
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団井上心療クリニック (兵庫県神戸市中央区)

はるはる(本人・40代・女性・掲載口コミ1件)

優しい信頼できる
先生です。
マンション近くに
クリックがあり
なお
安心しており感謝しております。
家族も皆がみてもらいました。
私もパニック障害や
うつなど
色々あり
今があるのは先生や
皆さんのおかげで
と思っています。
病気だけでなく
全体をみてくださっていて
お話もきいてくれますし
アドバイスもしてくれます。
パニック障害の
苦しさも
お薬もありますが
わたしだけでなく色々なかたもいらして
やはり色々なストレス
生き方など
ゆっくりいきるように
なりました
感謝しています。

受診時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神戸市医師会急病診療所 (兵庫県神戸市中央区)

コンバラリア996(本人・50代・女性・掲載口コミ5件)

体調が悪りそうな予感がしていたら、急に熱が出て高熱になりうなされました。確か土曜か日曜日の診察が休みの日。

検索して思いついたのが、急病診療所でした。
タクシーを呼んで、熱でもうふらふらの所やっと到着しました。
数人の方がおられたので、しばらく待ちました。

呼ばれましたが、椅子の座るのもやっとのところそばのベッドに寝かせてくれました。そこまでくると相当しんどいので、注射をした方が早いということで、お尻にブスッとされました。

薬をもらって、後日かかりつけの医者へ行くよう言われました。
薬が効いたのか、熱もひきそれほどでもなくなり回復しましたが
念のためかかりつけの病院で見てもらいましたが、風邪ということで
治まりました。

土曜日や日曜日の休診日には、行くあてもないので
本当に助かりました。

急病診療所には、ベテランの先生に診て頂いたように思います。
診察も早く、確かな診断で安心できます。

受診時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山口レディスクリニック (兵庫県神戸市中央区)

唐辛子(本人・50代・女性・掲載口コミ15件)

更年期の症状が酷く出て、肌はカサカサでイライラに頻尿もあり、プラセンタの注射をして貰いたく、ネットで調べて こちらでお世話になりました。院長と女医さんがいますが、女医さんは火曜金曜にいらして、同世代か少し上かなぁ〜と思います。テキパキとして こちらの気持ちもよく解ってくれます。血液検査の結果 更年期だという事で保険適応でプラセンタ注射をして頂いています。まだ10回も通っていませんが、少しずつ快方にむかっている気がします。診察時間に幅があるので 通い易く 有難いです。

受診時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,600円 ※初診と血液検査を含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神戸市医師会急病診療所 (兵庫県神戸市中央区)

レッド176(本人・40代・男性・掲載口コミ22件)

夜間や休日に体調を崩したものの、救急車を呼ぶほどではない状態が起きた時に利用させて頂いております。
診療所とはいうものの、診て頂ける診療科目が結構あり、急病時には大変頼りになる病院です。
インフルエンザや、風邪などの患者が増える時期には混雑しますので、必ず先に診療所へ連絡をされてから行かれることを勧めます。
私は、これまでインフルエンザや高熱により、こちらの診療所にお世話になりましたが、急病診療所にしては、しっかりと先生が診察をして下さる、信頼して受診できる病院です。

受診時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: タミフルカプセル75
料金: 7,000円
診療内容: 診療・治療法: フルミスト(鼻にスプレーするインフルエンザ予防接種)、インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宋神経科クリニック (兵庫県神戸市中央区)

ヨネちゃん(本人・40代・男性・掲載口コミ10件)

アルコール依存症治療に、長年携わっていらっしゃった院長先生がお勧めする治療方法は、とても素晴らしいものです。
9階建ての殆どが治療のために使われており、豊富な治療プログラムが用意されています。
外来通院治療なので、医療費の自己負担が1割になり、1ヶ月あたりの自己負担上限も低く設定されている、自立支援医療費支給制度が利用できます。
初診日は土曜日以外をお勧めしますので事前にご予約ください。
その日中に診断書を役所に提出すれば、自立支援医療費支給制度が初診日から適応され、返金を受けることが出来ます。
ひとまず3ヶ月間以上の毎日通院(休診日を除く)がお勧めです。

受診時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 600円 ※自立支援医療費支給制度適応時、月額最大1200円(収入により最大1万円)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渚診療所 (兵庫県神戸市中央区)

ちょこなお(本人・30代・女性・掲載口コミ3件)

院内はマンションの一室のような感じで隠れ家的な感じのする雰囲気で安心感があります。
医師も聞き上手で話しやすいですし、親身になって下さいます。
精神的に病んでいて何が言いたいのか上手くまとまらなくても、こうですか?ああですか?といろいろと聞いてくださるので自分の気持ちをすんなり話すことが出来ます。
そうすることにより医師の方でまとめて下さり、それに合わせてお薬を処方していただけます。
お薬の副作用を聞いて苦手だと思うものは、また別のお薬で対応していただけますし、患者の意見を尊重して下さる医師だと思います。
会社を休むにあたり、診断書も丁寧に書いていただいたのでありがたかったです。
プライバシーも配慮されてますので安心して通院できます。

受診時期: 2014年04月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

44人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

精療クリニック小林 (兵庫県神戸市中央区)

Caloouser52552(本人・30代・女性・掲載口コミ6件)

思っていたほどの待ち時間もなく、落ち着いて受診することができました。
初診ということで、問診票のほか、血圧を計り、簡単な身長と体重の測定もありました。

今回は女性の先生で、私の現状、生い立ち、何が今つらいかなど、ひとつひとつ丁寧に聞いてくれました。
近郊の他の病院で、ろくに話をせずに治療を決めていく医者に当たって大変困ったばかりだったので、とても安心でき、ほっとしました。
つらいですが、続けて通いたいと思える病院、先生でした。

神戸で阪神大震災以来、メンタルケアを続けてこられた病院ということで、安心感があります。
児童デイケアもしているそうで、受付前には子供たちの作品が並び、奥から楽しそうな声が聞こえていました。

受診時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,250円 ※初診時、およそ。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院 (兵庫県神戸市中央区)

hikari(本人・30代・男性・掲載口コミ23件)

ゴールデンウイーク中に立ちくらみ、フラつきなど貧血を疑って受診。
ゴールデンウイーク中にどこの病院もやってない中、診察をして下さって大変感謝しています。
血液検査を行い検査結果もすぐ出て、医師から説明を受け丁寧でしたし安心できて良かった。
看護師、医師共に感じは良いと感じましたし、態度的な問題も特には不快な思いはなかったです。

受診時期: 2020年05月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

雅レディースクリニック (兵庫県神戸市中央区)

ぼたん255(本人・40代・女性・掲載口コミ3件)

更年期症状に悩んでいました。
医師が女性であることは特にこだわっていませんでした。
通いやすい範囲にある婦人科がこちらしかなかったので行ってみました。
院内は広くはありませんが、さっぱりとして清潔です。

医師は説明を丁寧にして下さり、訊いたことについてもちゃんと
答えて下さいます。話しやすい感じです。
血液検査のほか、しばらく受けていなかったがん検診も受けました。
美容に特化したサービスもあります。私は肩凝りの自覚が強かったため
肩凝りケアコースの案内もいただきました。もちろん強制ではありません。

受付の方について印象が良くない受診者さんがいらっしゃるようですが、
私は高圧的には感じませんでした。

ネット予約が初診からできますし、院内の受付カウンターのところに
予約用の機器も置かれています。
診察室の入口にノイズを発するスピーカーが置いてあるので、
デリケートな話をしても室外の待合にいる方に聞こえることはないと思います。
ノイズそのものは待合の方の気分を害するものではありません。

同じビル内に他の科の病院もあり、一階にはマツキヨの調剤薬局が
あります。こちらの薬剤師さんが明るくとても対応が良かったです。
商店街の中にあるので、帰りがてら買い物もできて時短かなと思います。

受診時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ツムラ芍薬甘草湯エキス顆粒(医療用)、ツムラ加味帰脾湯エキス顆粒(医療用)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山辺レディースクリニック (兵庫県神戸市中央区)

Ayana(本人・30代・女性・掲載口コミ31件)

私は産婦人科に通う際、必ず女性の先生に診てもらいたいタイプなので、インターネットで検索してこちらの医院を知りました。神戸三宮にある産婦人科は、どこも男性医師が多いイメージだったので、予約制で女性医師というところに魅力を感じました。駅から近くて、ビルの5階にあるので人の目を気にしなくてもいいのでとても通いやすい。
近くにはタイムズなどの駐車場がたくさんあって便利。
院内は待合室が広くて清潔感があります。予約で行くと待ち時間なしで時間通りに案内してくれます。生理痛がひどくて、毎回お腹がひどく痛くなって頭痛が長時間するので受診しました。親切に話を聞いて下さり、症状にあったクスリを処方してくれました。市販の生理痛のクスリで症状が改善しない時にいつも通っている医院です。

受診時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: 漢方薬、ピル
料金: 1,200円 ※初診料、診察代
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

37人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

精療クリニック小林 (兵庫県神戸市中央区)

霙059(本人・40代・女性・掲載口コミ3件)

女性の先生を探し、こちらに来ました。初診は血圧など体の調子をみていただき、その後にこれまであった事をゆっくりお話を聞いてもらいました。やさしい先生で初めてお会いしたときもリラックスしてお話できました。それに先生は優しいだけでなく、いつもはつらつとしており、診察を受けるごとに元気をもらっています。前に男性の先生に診察を受けていましたが、一方的な感じがして困っていたので小林先生にお会いできて安心できました。それに立地も元町駅前で便利で、だんだんと周りにあるお店にも入ろうかなという気持ちになって、これもうれしい変化でした。

受診時期: 2015年 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 15分〜30分 薬: セレニカ、その他
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人神鋼記念会 神鋼記念病院 (兵庫県神戸市中央区)

Ayana(本人ではない・50代・女性・掲載口コミ31件)

ある日、私が仕事から帰宅すると母がぐったりしていました。
動悸がして血圧が上がり、立つこともままならない状態でした。
救急車を呼ぼうと思った程に緊迫していました。
自分で病院へ行けない場合はやむなく呼ぼうと思いましたが迷惑をかける事にもなるので、もう少し母の様子をみることにしました。
すぐに緊急で診てくれる病院をネットで探し、電話をかけて受け入れ先の病院を探しました。
手当たり次第探しましたが、20時過ぎていたこともあり、なかなか見つかりませんでした。
その中で受け入れてもらえたのが神鋼病院でした。
電話に出てくれた看護師の方がとても親身になって対応して下さいました。
タクシーで病院につくと、緊急で待っている患者さんが他にも3名いました。
一時間半位待つと、ようやく名前が呼ばれて診察してもらえました。点滴が必要ということになり、ベットが空き次第呼ぶので再び待ち合いで待つように言われました。
15分程で呼ばれて、30分程点滴治療。
夜間の緊急だったので待ち時間はありましたが、とても親身になって対応して下さる先生と看護師の方がいらっしゃいます。医療機関の重要さを改めて感じました。

受診時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 5,000円 ※初診料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

陳内科医院 (兵庫県神戸市中央区)

チョコちゃん(本人・60代・男性・掲載口コミ2件)

 ここ数年体調が思わしくなく3件の医院と大学病院、私立病院で診てもらってたのですが、何れの機関に行っても思わしくなく、しんどいながらもゴルフをしておりました。

 よく見かけるメンバーさんと話してたら、その方は16年前から癌との診察を大学病院で受け、予後の治療にこの医院を紹介されたそうです。

 以来、家族も驚くほど元気になり81歳の現在もゴルフを楽しんでる、診てもらったら?と紹介されました。

 一見恐そうな先生(失礼)で、緊張しながら治療を受けましたが話してみると面白いし通院するのが楽しいくらい。

 お陰さまで数年振りに体調も良くなりつつあり感謝しております。

 妻は薬の副作用が強く、もしかと連れて行きましたが漢方薬と西洋医学との組み合わせ?すこぶる体調が良い様子です。

 車で30分以上かかりますが、遠くても家族でお世話になろうと思います。

受診時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 神甲会 隈病院 (兵庫県神戸市中央区)

雫779(本人・20代・男性・掲載口コミ12件)

バセドウ病の治療で3ヶ月に一回ほど通院中。
先生がたくさんいらっしゃるので全員がそうかは分からないが、私がこれまでに診てもらった3人の先生はみんな人当たりが良かった。気さくかつ口調も丁寧で、血液検査の結果なども分かりやすく説明してくれる。唯一違いがあるのは診察時間の長さで、必要なことを丁寧に伝えたら後はサッと終わらせる先生と、世間話を振ってくる(その結果診察時間が長くなる。話は面白いのだが)先生とがいた。腕は皆確か。
設備はかなり充実しているように思う。西日本で甲状腺疾患治療ならば、ここが最上位候補に挙がると思う。
スタッフの方も皆丁寧で、話しかけやすい。
唯一のネックは待ち時間で、何曜日のどの時間に行っても繁盛している分かなり待たされる。血液検査の結果待ちを含めると、基本的に1時間半、2時間近く診察まで待たされることもあまり珍しくない。
院内にカフェがあり売店で雑誌も売っているので、時間を潰す手段はあるが。

受診時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: チアマゾール錠
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団井上心療クリニック (兵庫県神戸市中央区)

うさぴー(本人・30代・男性・掲載口コミ5件)

[症状・来院理由]

数ヶ月前に胃の調子が悪くなり、胃カメラを飲んだりもしたのですが、仕事でのストレスが原因であろうと思っていました。胃が治ったあとも、不眠や手のしびれ、頭痛や吐き気などの症状が現れだしたので受診しました。

[医師の診断・治療法]

初診でしたので、予め記入した問診表を元に、今までの症状や仕事での事を話しました。先生は穏やかでゆっくりと話を聞いて下さいます。やはり、仕事でのストレスが大きいとの事でした。
昔通院していた、ある神経科の医者に嫌な思いをさせられた事があり、この系統の病院にはトラウマがあったのですが、こちらの先生はとても親切でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

事前に電話で問い合わせをしたのですが、そのときからスタッフの方はとても親切でした。来院してからも、とても感じが良かったです。こちらは初診でも予約なしです。人気なのか、患者さんがたくさんいました。
再診も予約無しなので、日によってはかなり待たされるかと思いますが、一度行ってみる価値はあるかと思います。
この手の病院は、先生との相性が重要だと思いますので…。私は暫く通うつもりです。

受診時期: 2012年11月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 3,120円 ※初診です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠恵会坪井クリニック (兵庫県神戸市中央区)

もささん(本人・40代・女性・掲載口コミ6件)

[症状・来院理由]

前日の会社の帰りから、喉が痛み、食事の時も喉が痛くなりました。
また、徐々に寒気が出てきて、夜中には熱が38度を超えました。
それと、咳や胃の痛み、下痢などもありました。
しかし、仕事を休むことができなかったので、
夕方の残業までの合間に通院しました。

[医師の診断・治療法]

喉がひどく腫れていましたが、
インフルエンザではなく、風邪との診断でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

夕方の仕事帰りに来られる方も多いようで、
多少の待ち時間はありました。
しかし、先生がてきぱきと検査して下さり、説明も適切で、
かつ、ユーモアがあるお返事をされて、
緊張せずに診察して頂けました。
また、仕事柄食事時間もばらばらで、
前日からは喉の痛みで殆ど食事をしていないと話したところ、
その後の仕事もあるので、点滴をすすめて頂きました。
ちょっとしたことですが、体が楽になったおぼえがあります。
とても信頼できるお医者様、看護師さんの皆様もいい方ばかりでした。

受診時期: 2003年11月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 不明、不明、ブドウ糖
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木村内科 (兵庫県神戸市中央区)

みく(本人・30代・女性・掲載口コミ12件)

[症状・来院理由]

食欲がなくやせてしまい、からだがだるくて何をするのもしんどいという症状でみてもらいました。

[医師の診断・治療法]

夏バテとストレスかな…と言われました。何かストレスに感じることはないか聞かれました。尿検査、血液検査をしてもらい、後日貧血気味といわれました。とくに薬はなくしっかり食べれるものを食べるようにと指示されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

駅構内にあり通うのにとても便利です。行ったのが仕事帰りの6時過ぎでしたがすいていました。院内はきれいでした。待合室も広かったと思います。先生は淡々としゃべられる印象です。貧血気味なので血液検査はしんどいと伝えるとベットに横になってからしてくれました。看護師さん、受付の方はてきぱきとされていたと思います。

受診時期: 2007年08月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 神甲会 隈病院 (兵庫県神戸市中央区)

Ojil(本人・50代・男性・掲載口コミ7件)

最初、身体が怠く個人病院にいきました。疲れ寝不足から来る症状では無いかと点滴を打ってもらって帰宅しましたが1週間ぐらいしても症状が良化せず他の病院に行くと血液検査をしたらバセドー病の可能性があると総合病院を紹介されましたが、バセドー病は専門では無いので隈病院を紹介されました。隈病院はバセドー病が専門で的確な説明で非常に助かりました。

受診時期: 2022年04月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: チラーチン
料金: 150,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院 (兵庫県神戸市中央区)

レチクル439(本人・40代・女性・掲載口コミ4件)

大きな病院だからでしょうか。
担当医がコロコロ代わります。
毎月精神科に通院しているのですが、信頼していた医師も今年春に他の遠い病院に移動になり、本当にショックを受けました。
新しい医師も良い先生なのでしょうが、また1からになってしまい心を開けず言いたい事も伝えられずにいます。
基本的に予約制ですがその日によってすぐに呼ばれたり一時間以上待たされたりとまちまちです。
ですが、院内にファミリーマートとタリーズがありそちらで買い物やお茶をしながら待っていられます。
お昼時はかなり混みますが。

受診時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 34件中
ページトップ