Caloo(カルー) - 大阪市の体調不良の口コミ 264件 (6ページ目)
病院をさがす

大阪市の体調不良の口コミ(264件)

101-120件 / 264件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 宮本医院 (大阪府大阪市住之江区)

小獅子807(本人・40歳代・男性)

こじんまりした医院ですが昔から風邪を引いた時などよく診察してもらってる病院です。
こちらの先生はとにかく優しい方で、いつもニコニコしていて医者に有りがちな横柄な態度、傲慢さとは真逆の先生です。
先生の人柄もあるのでしょうがスタッフの方たちもよい方ばかりで本当に良い病院です。
総合病院のような長い待ち時間もありませんし診察も丁寧で説明も分かり易いです。また疑問なども聞きやすい先生で本当に人柄は素晴らしいですし腕も勿論いい先生ですのでお勧めです。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 磯貝内科 (大阪府大阪市淀川区)

daffunda(本人・30歳代・女性)

こちらの口コミにもあるように、女性で、ブラを外して聴診器を当てられるのに、抵抗がある方は、磯貝先生に診てもらわない方が良いと思います!笑

ただ、こちらの磯貝先生に、喘息で10年近く診てもらってる私は、始め、半裸になっての診察に、「いまどき、ここまで、脱がなあかんのかな。」と、ビックリはしましたが…

セクハラと感じたことは、ありません。肌の質感や、色も含め、細部の変化まで、しっかり診てくださる先生だなと、感じております。

話しやすく、親しみやすい先生です。

看護師さんも、笑顔で優しく、体調不良で気が滅入ってる際は、凄く安心させらます。


古き良き町医者といった感じで、以前は近所に住んでましたが、引っ越してからも、通わせてもらってます。



来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: レルベア 200 エリプタ30 吸入用
料金: 5円 ※診察内容や、薬の種類による。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人仁和会和田病院 (大阪府大阪市鶴見区)

緑簾石720(本人・40歳代・男性)

私はここ2.3年全身の倦怠感、やる気のなさ、日中の眠気などで困っていて心療内科を何件も受診しましたが、うつ病の診断のもと抗うつ剤が投与されましたがいっこうによくなりませんでした。家族にもずいぶんと心配をかけましたが、ある時こちらの病院のホームページに書いてあった男性更年期について知り、自分の症状と非常に似ていると思い受診することにしました。
男性更年期は予約外来とのことでしたが、病院に電話すると多少は待つかもしれませんがいつでも来れるときに来院しても構わないとのことでした。
実際の診察では、若い男性医師がテキパキと問診をし、時折冗談も交えながら10分ほどで診察は終わり、血液検査のうえホルモン療法を試してみることとなりました。その日より早速注射による治療が開始になりましたが、効果は翌日より実感できるほど明らかなもので、現在は治療開始半年になりますが、心療内科からの薬は全て中止出来ております。
同じような症状で悩まれている方はおすすめです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,500円
診療内容: 診療・治療法: ホルモン補充療法(HRT)による男性更年期障害の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宗教法人 在日本南プレスビテリアンミッション 淀川キリスト教病院 (大阪府大阪市東淀川区)

豊中68おやじ(本人・60歳代・男性)

虚血性脳梗塞で脳神経内科に二回、二年後に肝臓数値悪化で消化器内科に一回入院しました。
ここはなにより医師とスタッフが良い。本気での渾身の治療方針を感じます。
消化器内科に16日間入院した時に目の当たりにしましたが、月曜日に元気な担当医師が週末になると明らかに消耗して疲弊しています。それだけ真剣に長時間入院患者の治療にあたってくれていました。毎朝や引き継ぎ時のスタッフミーティングも近くで聞いていましたが実に厳しく細かな指摘と回答の応酬でした。 真剣なんですねー
スタッフ間では厳しくても患者には丁寧な応対です。

建物のキレイさ・設備の充実は大阪北部でもトップクラスでしょうがこれは二の次。
ただ、大きな病院にも関わらず毎日お年寄りが「風邪ひいたみたいなんですが・・」とかかりつけ医院からの紹介状もなく飛び込み初診で来ているのはスタッフ・医師に気の毒です。
私の最後の病院はここにしたいと思っています。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新町クリニック (大阪府大阪市西区)

青玉889(本人・40歳代・女性)

家の近くでお医者さんを探していて、良い所を見つけました。
見た目は小さいですが綺麗です。ちょっと風邪気味の時なんかに、仕事前にさっと診てもらえていつも助かっています。
待ち合いは小さいお子様からスーツ姿の人までいつも数名の患者さんがいますが、待ち時間はさほど掛かりません。
血液検査の機械も設置されていて、直ぐに調べて貰えます。以前拗らせた時に仕事が休めずでしたが、点滴を直ぐにしてもらえて随分楽になりました。
また、院内で薬を処方して貰えるので、薬局に寄る手間もいりません。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

土田クリニック (大阪府大阪市港区)

スレートグレイ268(本人・30歳代・女性)

友達の勧めで風邪の時によく通いました。

とにかく明るく前向きな先生で、冗談を言いながら診察中なのに沢山笑ってしまいます。

ゆっくりとしっかりと症状を診てくださり、お薬手帳を見せながら飲みあわせについても細かく教えてくださります。
私が他院で通っている心療内科で処方されている薬のことで聞きたいことがあったので、聞いてみると、内容は悪夢を見て途中で起きてそのまま眠れなくなってしまうと話したところ、どんな悪夢みるの?と聞かれ、ゾンビに襲われるのが多いですと言ったら、そうゆう時はゾンビの世界に行っちゃえばいいんだよ!夢なんだから!USJのハローウィン行ってゾンビの耐性作ったら?気晴らしにもなるし!と面白い可笑しく話してくれて、受診中なのにいつも笑わせてくれます!
とても面白くて優しい先生なのですが、とにかく待ち時間が長いです。。
常に混雑していて、椅子がないほど混んでます。
きっと他の患者さんも丁寧な診察をされているんだろうなと思いました!
とても良い病院です。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 池田医院 (大阪府大阪市都島区)

マーガレット884(本人・30歳代・女性)
4.5 内科 ベーチェット病疑い 体調不良

子供の頃からずっとお世話になっています。

内科はもちろん小児科としても診療されていますので、先生はじめ看護師の皆さんもとても優しく声をかけて下さいます。

一階は待合室と診察室、注射ができる設備の部屋。二回はレントゲンに、点滴ができるベッドが10台程ならんだ処置室。トイレも一階二階にそれぞれあり、いつも清潔に保たれています。

私は、全身のあちこちで炎症を繰り返していたので診察の結果、総合病院で見ていただいた方が安心でしょうと紹介状を頂きました。
検査もしっかりして下さいますし、精密検査が必要とあれば迷わず紹介状を出して下さいます。
信頼できる先生だと思っています。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自然堂井上クリニック (大阪府大阪市都島区)

maruneko(本人・40歳代・女性)

身体のだるさが続き総合病院で診察してもらったけど、これといって悪い所はなく困っているところに知人に勧められいってみました。ビルの4階にありこじんまりとしたクリニックです。

待合室は明るく受け付けの方も丁寧でした。先生は50代くらいの男性の先生ですが話やすくじっくりと話を聞いてくれます。診察は脈と舌とお腹をみてその時の症状にあった漢方薬を出してくれます。なるべく西洋薬には頼りたくない私には漢方薬で体質改善できるのはありがたいです。
全身の症状の相談が出来るので、病院のはしごをする事がなくなりました、

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 漢方薬
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人いながきレディースクリニック (大阪府大阪市東成区)

パンダ(本人・30歳代・女性)

私の病気は三軒目のここの病院でようやく発覚しました。いながき先生曰くプロでも見分けにくい病気だそうです。実際他の二軒と違う病名を言い当ててくれました。とてもいい先生だと噂を聞きつけて行きましたが、腕は確かなのかなと思います。婦人科ということもありそれまでは内診などとても苦痛でしたが、ここの先生は全く痛くなく、画像を見せてくれながら説明をしてくれるのでとてもわかりやすいです。問診の時もとても丁寧で何度同じこと言うのだろうと感じることがあるくらい。そのせいか待ち時間はとても長いです。平日の午前中がまだマシなので必ずその時間帯に行くようにしています。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ディナゲスト
料金: 80,000円 ※1ヶ月に1万円の薬を半年続けており、それ以外の通院費を合わせています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

眞城こころの診療所 (大阪府大阪市平野区)

まぁまま(本人・40歳代・女性)

数年前に娘が、自律神経から倒れてしまい、こちらの病院に通院させて頂き完治致しました。
が。。。次は私が過労とストレスで倒れてしまい、自宅から近い違う病院に通いましたが、病院と相性が悪かったのか、3度目の正直で、バスと電車でこちらの病院に通院してみようと思いました。
他の方の口コミにありましたが、受け付けの方の雰囲気は、娘が通院してたころ、私も正直あまりいい印象はありませんでしたが、今回は受け付けの方が前の方と違う方にかわったのかな?と思うくらい、嫌な気持ちにはなりませんでした。
診察は、パソコンに入力しながら症状や、その他を時折顔をみての診察ですが、きちんと話も聞いていただき、出すお薬に対しての説明もきちんとして頂いて、気持ちがかなり楽になり、治療が出来るなあ。と感じました。
心療内科は、自分に合う先生を探すまでは、何軒かまわらないとダメだと、心療内科をすすめて下さったお医者さんに言われましたが、本当にそうだと思いました。
不安な気持ちで薬を、飲むのが嫌な私には、こちらの病院があっているのかなと。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人京医院 (大阪府大阪市北区)

バナナパン(本人・50歳代・女性)

こちらの病院では、1年ほど前から週に1回プラセンタとビタミンCの点滴でお世話になっています。1階が診察室と点滴室で2階はマッサージやリハビリなどをしているようですが、殆どの患者さんが1階でニンニク、ビタミンC プラセンタ 他 の点滴目的です。この病院の一番の魅力はなんといっても良心的な価格です。
自費で自分が希望する点滴を定期的に受けたい人にとってはうれしいと思います。

また8時30分に受け付けてもらえるので一番で行くと9時30分には点滴を終える事ができます。受付も看護師さんもスピーディに対応してくださいますし、システムもシンプルでよく考えられているので混雑していても長時間待たされたという事はなく、出勤前に点滴をうけて行く事ができます。

ただ、病院の建物や内装はかなり旧式で点滴は大部屋にぎっしりベットを並べられ一部屋に8人くらいで一度に点滴となるので苦手な方もいるかもしれません。私も初めて行った時は「古いな!」と思いましたが掃除はきっちりされているので今では問題なく通院しています。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,300円 ※プラセンタ(1アンプル)保険適応+ビタミンC点滴 保険適応外
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

康クリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

Caloouser68490(本人・30歳代・女性)

車を運転中に頭痛や吐き気、寒気などの症状があらわれ、急きょ、お世話になりました。受診時間が終わるきりきりに駆け込んだにも関わらずとても親切にしてくださいました。
家から離れた所での受診だった為、家の近くで流行っている病気などの聞き取りなどにより原因をさぐってくださり、授乳中でもあったので漢方と痛み止めを処方してくださいました。
赤ちゃんを連れた運転だった為に診て頂けて本当に助かりました。
薬を飲んでしばらく休憩していると頭痛や吐き気などが治まり、家に帰ることができました。
受診終了間際に初診の患者が来ると診て頂けない病院が多々ありますが、こちらの病院は嫌な顔ひとつせずに対応してくださいました。
院内もとてもきれいで清潔な感じの病院です。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人愛仁会千船病院 (大阪府大阪市西淀川区)

さちまい(本人ではない・60歳代・女性)

田舎で町医者に行ってましたが、思わしくなく気分的に落ち込んでいたのですが
千船病院で糖尿病内分泌で診察を 受け親切に話を聞いてもらって 検査
治療を受け入院しました。20日ぐらいの入院でしたが、体調も良くなり その間いろいろ糖尿病についての食事療法 その他 生活 運動 栄養指導 勉強をさせて戴きました。看護師の方も親切にしていただき退院して現在は田舎より
一か月ぐらいに一度 通院しています。身体の調子も良くなり
高齢ですが、毎日がきる希望が出来ました。感謝しています!

その後「整形外科で人工膝関節の手術もしていただきました。
三週間過ぎて順調に回復 今現在はリハビリを頑張っています。
この歳まで、生きて病気になると、お医者さんの優しさに涙します。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河村内科循環器科 (大阪府大阪市中央区)

なにわのおばちゃん(本人・60歳代・女性)

会社の近所で、体調が悪いと直ぐに行っていましたが、伺った時に真っ暗だったので、管理室に立ち寄り聞いたところ、先生が高齢化で引退した。とのこと。
2014年3月末に廃業されています。
問診と触診で、患者の様子をよく観察してから、診断を下すタイプの先生でした。過去のカルテを見て、体調が悪くなる傾向を判断してアドバイスを下さいました。私の場合は、年末年始に外食が重なることによる寝不足と、暴飲暴食が身体の内臓に負担が掛かることによる疲れからくるもの。胃腸に優しい食べ物を食べるようにすることと、なるべく充分な睡眠をとるようにと、いつも注意を下さいました。
風邪を引くと、いつもビタミン注射を打っていた私でしたが、河村先生は対処療法的な処置や余計な薬は出さない良い先生でした。長いこと有難う御座いました。
街の赤ひげ先生が、また一人居なくなり、とっても残念です。
まずは、ご報告まで。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 こころのクリニック和 (大阪府大阪市中央区)

あこ(本人・40歳代・女性)

今までいろんなクリニックに通いましたが、先生が親身になって話を聞いてくれて、薬も多剤処方もなく、微調整しながら対応してくれてよくなってます。
リワークも取り入れてるクリニックなので、また仕事で通いながらも理解あるクリニックかと思います。
私は奈良から通っていますが、交通費は確かに往復高いと感じますが、でも待ち時間も体調に合わせて対応してくれるので、たとえ体調が悪くなって遅れても、連絡すれば優しく対処してくれるので、安心して通ってます。
また駅からも近く、電車も御堂筋線、中央線など多いので通いやすいかと思います。
完全予約制なので、前もって時間を余裕もって予約する事をお勧めします。
また目の前に薬局もありますので、待ち時間も少なく手間もまだかからないかと思います。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 480円 ※自立支援医療のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 大阪市救急医療事業団中央急病診療所 (大阪府大阪市西区)

ゆんちあ(本人ではない・3〜5歳・女性)

娘が高熱を出した為初めて受診しました。大きい通りにありました。天王寺方面から来たので一度通り過ぎてから引き返し着きました。初診なので受付をしました。わからなく戸惑っていると受付の方が気付いて下さり丁寧に教えてくれました。何もかもが広く綺麗でした。今回内科を受診したのですが1階で受付をし二階の内科受付で書類を渡しました。ここでもみなさん優しく親子で安心して待つ事が出来ました。わからない事あり聞いた時も優しく丁寧に説明して下さりました。少しして呼ばれ中待合室で待ちましたがこちらも綺麗で広かったです。そこからすぐに呼ばれました、男の先生だったのですが優しく丁寧に説明して下さりました。お陰様で40°近くあった高熱が翌日には37°にまで下がりました。その先生から明日には37°辺りまで下がるよ!と言われた通りでした。薬も一階で受け取りができ気持ちの良い病院でした。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: メプチンシロップ5μg/mL、小児用ムコソルバンシロップ0.3%、ポララミンシロップ0.04%、単シロップ
料金: 1,287円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松井クリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

Caloouser63139(本人・50歳代・男性)
4.5 内科 内視鏡検査 体調不良

職場の検診で全くひっかからなかったけれども、なんか調子が悪かったので、人の紹介で松井クリニックに行かせてもらった。そこでエコーの検査をしてもらった。その時、非常に時間をかけて調べて下さると同時に、いろいろエコーの画面に映る映像を見て、詳しく説明をしていただいた。そのあと、やはり何か胃にちょっとした小さなデキモノのようなものがあり、少し心配があるということで、レントゲンを撮っていただくとともに、信頼できる病院を紹介していただいた。その病院での結果は先生がエコーをみながら首をかしげておられた胃の部位にポリープができているということが判明した。幸い良性であったが、放っておくと悪性に変わる可能性があるということでホッとした。松井先生の初期の発見のおかげであったと感謝しています。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小竹クリニック (大阪府大阪市城東区)

Caloouser53913(本人・30歳代・女性)

来院した時間(午前中)は混んでおり、少し待ちましたが、
その分、とても丁寧に対応していただきました。

受付の方がとても明るくテキパキされていて、気持ちが良いです。
先生も、忙しそうではありましたが、しっかり話を聞いてくださり、
申し訳ないぐらいです。
通院されている方を見ていても、安心できる先生だと思いました。

あと、なによりも看護婦さんたちの笑顔が素敵です!
なんとなく、しんどい気持ちでいましたが、ホッとしました。
ありがとう!!

施設も清潔感があり、トイレも綺麗で使いやすいです。
スタッフの皆さんの雰囲気も明るいですが、
施設も明るく気持ちが良いです。
また体調が悪くなったり、何かあったら来ようと思います。
少し待ちましたが、それでも良かったです!

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長谷川内科 (大阪府大阪市住之江区)

Caloouser52612(本人ではない・50歳代・女性)

ずっと母が風邪のような症状で寝込んでいました。
色々病院に行きましたが風邪と診断。
しかしある日、動けない程になり長谷川内科に行きました。
するとA型肝炎だとすぐにわかられたようで、このまま病院に来なければ
死んでいたそうです。他の病院では検査もせずにスルーしていたので
長谷川先生は名医だと思ってます。そして命の恩人です。
先生からは「よくきてくれた!」と感謝するように言われたようです。
本当はしんどすぎて動けないほどの様態だったようで、そのような言葉を頂戴しました。そんな先生いらっしゃるでしょうか
そして、人として素敵だなとも思います。
それから即入院し助かりました。
一つの病院にかかりっぱなしは良くないと思いました。
A型肝炎の特徴は熱が下がっても、どんどんしんどくなるところです。
それを放っておいて亡くなってる方が多いようです

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

センプククリニック (大阪府大阪市北区)

ai(本人・30歳代・女性)

明るくておもしろくてしっかりしている患者想いの医師だと感じました。
風邪が長引いていて受診しました。
職場で色々トラブルがあって、そのことも話すと、
全面的に味方になってくれて安心感を抱きました。
医師ってこうあるべきなんだと自ら証明しているような先生だと思いました。
心療内科のおすすめの医院があるか聞いたら、後輩の医院をメモで記入してくれたりして、至れり尽くせりでした。
WEBの病院紹介のページでは、「地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」1番出口よりすぐ」と記載していて、それを見て行ったのですが、駅すぐではなく、少し歩きます。(15分ほど)。なので、到着するまで医院に電話したりして手間取ったのですが気になったのはその点ぐらいでした。電車で30分くらいで行けることを考えると、体調良くないときに通院したい医院だと感じました。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
101-120件 / 264件中
ページトップ