Caloo(カルー) - 京都市山科区竹鼻竹ノ街道町の耳鼻咽喉科の口コミ 4件
病院をさがす

京都市山科区竹鼻竹ノ街道町の耳鼻咽喉科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくら耳鼻咽喉科たにぐちクリニック (京都府京都市山科区)

コスモス206(本人ではない)

こどもの鼻風邪で行くことが多いのですが、先生はとても丁寧で優しく、こどもも喜んで病院に行きたがります。
たまにいらっしゃる女の先生も優しいです。

ただいつも混んでるので、予約なしで行くのはこどもも私もしんどいです。予約していくのがいいですね。

待ち合いは小さなキッズスペースがあり遊んで待っていられます。
何年も行ってますがキッズスペースのテレビ、トトロ以外見たことないです。トトロ以外も流してほしいでーす。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくら耳鼻咽喉科たにぐちクリニック (京都府京都市山科区)

アレキサンドライト712(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供の耳鼻科で通院させていただいています。予約なしで、比較的すぐに診てもらえます。
まず、初診時に子供(3歳)に、診察に使う器具を触らせてくださったり、カメラで実際に写してみせてくださったり、子供が怖がらないように話しかけてくださりました。今まではガッと押さえてササッと耳垢を取る感じの耳鼻科に通っていたので衝撃でした!結局初回はガッと押さえてとってもらいましたが、2.3回通ううちに場所や先生に慣れてきて、すんなり耳垢が取れるようになりました!毎回話しかけてくださった先生のおかげだと思っています。
ただ一つ気になる点が、受付の方の私語がかなり多いです。数回通院していますが、毎回です。話すなとは言いませんが、患者の対応してる時以外はずっと3.4人で話していて、会計後にエレベーターを待ってる時も患者がいないかのようにずっと話してました。せっかくいい先生なのに勿体無いなと思いました。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくら耳鼻咽喉科たにぐちクリニック (京都府京都市山科区)

ゆっか(本人・30歳代・女性)

電話予約が出来るので電話予約がおすすめです。
しかし、電話予約していても20分くらいは待ちます。
提携駐車場があるのですが、1時間しか無料にならないので車で行く方は注意した方がいいかもしれません。私も何度か1時間を過ぎました。
混み具合などで1時間は超えると思っておいた方がいいと思います。だいたいいつも混んでいます。
クリニックは、とても広々していて清潔感のあるクリニックです。
先生も穏やかな話し方でとても優しかったです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくら耳鼻咽喉科たにぐちクリニック (京都府京都市山科区)

ユリまる(本人・30歳代・男性)

周りの評判が良く遅くまで開いていたので、仕事帰りに立ち寄ることが出来ました。
新しい病院ということで先生もお若い方でしたが、非常に丁寧に診察していただけ安心することが出来ました。
中耳炎にはよくかかっているのですが、他の病院と比べて診察で色々な医療器具を使用して詳しく調べて頂けました。その分医療点数が高くなり、診察料金が他の病院と比べて高くなってしまったようにも感じましたが、その分症状が分かりやすく安心感のある病院だと思います。
病院内も非常に清潔感があり、夜だったせいかもしれませんが、待ち時間も殆どありませんでしたのでとても良かったです。
ただ調剤薬局が別の建物で少し離れたところにあったのが不便に思いました。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ