愛知県の胃腸科の口コミ(59件)
- エリア
- 愛知県
- 診療科目
- 胃腸科
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
畑川クリニック (愛知県蒲郡市)
[症状・来院理由]
海外旅行で暴飲暴食して以来胃痛に悩まされ、泣く泣く受信しました。
最初違う病院を受診したのですが良くならず畑川クリニックを受診しました。
胃カメラをやる事になったらどうしようかと行く前はとても不安でした。
[医師の診断・治療法]
前に胃カメラを別の病院でした事があり、相当苦しかったので絶対やりたくないと思っていました。
しかしこちらの病院は 少しの麻酔で寝ている間に終わるし楽だよと先生にすすめられ 渋々やってみることにしました。
結果 本当に胃カメラが楽にできました。こんなに楽な方法があるならはじめから知っていればよかったのに
と目からウロコでした。
薬もよく効いて胃痛は数週間ですっかり良くなりました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
スタッフさんがテキパキと仕事をこなしている印象でした。
胃カメラの前に緊張している私を励ましてくださった看護師さんがいて勇気づけられました。
受付の方もやさしかったです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: アシノン、プロマック |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
深谷胃腸科外科 (愛知県豊明市)
体調を崩すと決まって深谷さんに行くというのがお決まりでした。
昔母が大腸がんを患った時もこちらでタイヘンお世話になりました。
近所のご老人のかかりつけ医となっている事もあるのか、待合室はいつも混み合っています。
先代の大先生の時からお世話になっていますが、今は息子さんがメインに診察されています。
気軽に話しやすい、親しみのある先生です。
駐車場も広いので車でのアクセスもしやすいです。
予約方法がウェブではないのが難点でしょうか。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大舘内科胃腸科 (愛知県豊橋市)
会社の健康診断で車の中でやるバリウムしかやったことが無く、医療機関でのバリウムに感動しました。
自分で回転しなくていいなんて!なんて楽なんだ!
車の中のしかしたことないからかも知れませんが、すごく楽に感じました。
先生も丁寧で優しく診てくれてポリープがあったのでさが、説明もしっかりして安心できました。
昔ながらの病院で新しくはないですが、しっかり診てもらえるのでいいと思います。
駅近なので、駐車場が狭く少し停めにくいのが難点です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
しもざとクリニック (愛知県名古屋市緑区)
大腸がん検診でひっかかり、こちらで大腸内視鏡を受けました。
まず、内視鏡前に血液、尿検査や出血時間の確認検査、また
内視鏡前日のレトルト食事などの購入などで1度来院。
その後、予約日に内視鏡を受けます。
(基本1日かかる&運転不可なのでタクシーや家族の送迎が要ります)
内視鏡時にポリープなどがあった場合はその場で切除になります。
先生の腕がとてもよく、全く苦しくないし、看護師さんもてきぱきされているので
初めてでしたが安心して受けられました。
またかかることがあれば、ぜひこちらでお願いしたいです。
お薬が出る場合は、隣に調剤薬局があるので体調が悪くても移動はスムーズです。
また、駐車場もかなり広いので助かります。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 25,000円 ※通院総合計で 診察、内視鏡代、レトルトの食事代など含む |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 よしかねクリニック (愛知県知多郡武豊町)
久々の来院でした。急な下痢と発熱のため、受診したところ、そこまで混んでおらず、比較的短い待ち時間でよかったです。
診察は症状を口頭で伝えたところ、妊娠していたせいか軽い食あたりではないか。とのことでしたが、前日に鶏ハムを作った為、食中毒が気になること、胎児への影響が気になることなどを私が主張したせいか、念のため検便をすることになりました。その日は整腸剤と別の薬をもらって帰宅しましたが、胎児への薬の影響がまた気になったため、整腸剤のみを服薬して過ごしていると数日後、医師から直接電話をかけてくださり、カンピロバクターに感染していると教えてくれました。対処として産婦人科にも指示を仰いでもらった方が良いと適切に対応してくれたため、とても好印象でした。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: 抗生物質、整腸剤 |
料金: 2,000円 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
あおやま胃腸内科外科 (愛知県名古屋市緑区)
胃の調子が悪くこちらの病院に通院しました。胃カメラをやったのですが、鎮静剤を使っての胃カメラ(鼻からではなく口からカメラを入れる)だったのでまったく痛みもなく苦しむこともなく寝ている間にすぐに終わりました。たぶん検査自体は15分位で終わったんじゃないかな?目が覚めたらベッドに横になってました。先生、看護師さんも優しかったです。特に女の先生は親身になってお話を聞いて下さりとても助かりました。また通う事があれば宜しくお願いします
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人崇和会おなかとおしりのすずきクリニック (愛知県刈谷市)
旦那が三ヶ月も続く腹痛に悩まされ、内科に行っても胃腸風邪の薬を処方され、ずっと治らず、知人にお腹の専門ということで紹介してもらったのがこの病院です。初診で診てもらってすぐにその日に簡単な血液検査や便の検査をしてくれ、スムーズに診察が進み、後日胃カメラでの検査をした結果、潰瘍性大腸炎でした。すごくスムーズで的確に早く病気を見つけてくれたので、病気の回復も早く、合う薬も見つけてくださり、本当にこちらの病院にかかって良かったと思いました。先生がとても気さくで、丁寧親切で、良い病院です。
待ち時間: - | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
牧原胃腸科外科診療所 (愛知県豊田市)
建物は古く、雰囲気もやや暗そうな感じだと思いました。受付の方はぶっきらぼうで怖そうな印象でした。近所の方が多いのか、患者数はそこそこいます。予約できるかは不明です。インフルエンザの予防接種などで行く人もいるそうです。待ち時間は30分位でした。医師はアッサリした人でさっさと診察してくれました。看護師さんは優しかったです。一般的な、昔ながらの病院です。冬になると駐車場にある大きな木に、イルミネーションが飾られます。結構きれいです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 胃腸科 清水内科 (愛知県豊橋市)
自覚症状として胃の辺りからかチクチク痛みを感じる日々が3日程続いた為に少し心配になり清水内科に来院しました。
やはり人気の病院の為か待っている患者さんが人数が多く混んでいました。
1時間半ほど待って診察室に呼ばれました。
先生はこちらの顔をしっかり見て病状の説明をしてくれる先生でした。
以前、出された薬で副作用が酷かった経験があったので、その事を伝えると処方された薬の作用、副作用についても細かくわかりやすく説明して頂きその上、検査の医療設備も充実しているので安心できました。
この日は患者さんが多く病院内は忙しそうな様子ではありましたが、スタッフの方々の応対も丁寧に接しているのが実感でき、良い印象を受けました。
こちらの病院は駐車場も完備しており難なく停めれるスペースがあるので、車での来院も安心だと思います。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 岡田胃腸科クリニック (愛知県岡崎市)
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団以心会 中野胃腸病院 (愛知県豊田市)
会社の人間ドックで胃が引っかかったため、受診しました。
最初、別の病院に予約をしたのですが2ヶ月先で…更にその病院だと胃カメラは麻酔?無しで行うらしく、恐ろしくなり知り合いが行ったことがあるこちらへ予約を取り直しました。
電話した翌週には診察をしてもらえ、胃カメラは当日食事を取っていた為、別日にはなりましたが寝てる間にすんなり終わって楽ちんでした!最初予約を取った病院より遥かに早く検査を済ませられたのでよかったです。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: 9,000円 ※胃カメラ |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かんやまクリニック (愛知県北名古屋市)
軽い風邪でしたが、下痢が一週間ほど止まらなくなり、駅から近いのでこちらの病院にいきました。きれいな病院で、とても混んでいました。一時間は、待つことが多いと思います。受け付けの方に言えば一度出て、診察時間が、近づいたら電話で呼び出してくれるので、助かります。先生は男の先生で穏やかな人で、しっかり話を聞いてくれます。薬をもらい一週間くらいで、下痢が止まりました。待合室は女性専用もあり、床暖房も入っているので、親切な病院だと思いました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ビオフェルミン |
料金: 2,500円 |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ごきそ長谷川胃腸科内科 (愛知県名古屋市昭和区)
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
あおやま胃腸内科外科 (愛知県名古屋市緑区)
まだ開院してから8年ということで、とても綺麗な病院です。
駐車場もたくさんあるので安心して通えます。
3週間ほど前から腸の調子が悪く、ずっと下痢が続いていたため通院しました。
まず先生がお腹を触診して今までの症状を細かく聞いてくれました。
そのあとにレントゲンをとり、それを見て説明を受けました。
説明もゆっくり丁寧にお話していただけ、不安な気持ちが少し和らぎました。
看護師さんもみなさん優しく気遣って下さり、気持ちよく診察を受けることができました。まだまだこちらに通院することになりそうですが、安心して通えそうです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: トリメブチンマレイン酸塩錠100mg「サワイ」、ミヤBM錠 |
料金: 2,120円 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
たきざわ胃腸科外科 (愛知県みよし市)
三好近辺に引っ越した際に、知人から評判が良いということを聞いて受診しました。お腹が痛いときや便の調子が良くないときに診てもらいました。ビオフェルミンなど適切な薬をだしてもらえるので、症状が落ち着いていきました。
痔になったこともありましたが適切に治療をしてもらえました。
とても混みます。私は主に土曜日の午前中に受診しましたが、診察時間よりも前に行った方が良いと思いました。
風邪を引いても治療をしてもらえます。のどの痛みがあったり、咳が出たりしたときにも受診しましたが、適切な薬を出してもらえました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ビオフェルミン |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
安井クリニック (愛知県名古屋市名東区)
先日、大腸内視鏡検査受けてきました。午前中個室の病室でテレビや読書しながら下剤を飲み、腸を空っぽにしていきますが、トイレも目の前にあり、他の人と一緒にならず、気兼ねすることなく準備できました。
看護婦さんもレントゲン技師の方ももパキパキ動き、感じよく、先生は優しくて丁寧で初めての検査でも安心でした。個人差はあるのかもしれませんが、私は多少の違和感はあっても、痛みもほとんど感じず、思っていたより早く終わりました。
他の病院で1年半以上先の予約を入れるか悩んでいましたが、安井クリニックですぐ検査して頂けてよかったです。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 仁徳会 大川外科胃腸科クリニック (愛知県丹羽郡扶桑町)
私は、ストレスを胃や腸にためやすいのか季節の変わり目・環境の変化がある時に、よく胃腸に不快感があります。
下痢をしたり胃もたれがあったり・・・
原因がよくわからない時は、とても不安に思い、近隣の大きな総合病院で診てもらおうかと思っていましたが、その事を近所の人に話したところ勧められたのがこの大川外科胃腸科クリニックでした。
症状を話して検査へという流れで先生も話をしてくださいましたが、とてもテキパキと進めてくださり安心しました。
結果は、やはりストレスだろうという事でしたが、検査をしてもらいとても安心した覚えがあります。
病院の名前は「大川外科胃腸科クリニック」という名前なので、外科か胃腸科だけだと思いがちですが、
糖尿病や高血圧の方も通っていらっしゃるようで何かあったらまずここにかかるという方もいらっしゃるようです。
待ち時間: 15分〜30分 | 薬: - |
料金: 3,000円 ※検査前の薬を含めた自己負担分です |
14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
山中クリニック (愛知県岡崎市)
[症状・来院理由]
生まれつき胃腸があまり強くないのでしょっちゅうお世話になっています。
[医師の診断・治療法]
毎回違う原因で消化不良をおこす厄介な胃腸に的確な治療を施してくださいます。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
先生がお一人、受付兼ナースが数人のこじんまりとした診療所ですが、誠実で患者の話をじっくりとよく聞いてくださり患者にとってわかりやすい言葉で、わかるまで何度も説明を行ってくださる先生です。精密検査等の必要時には、近隣の提携医療期間への紹介も速やかでホームドクターとしての信頼を寄せるには最適でないかと思います。診療所での処方も行っていますが、院外処方にも積極的で申し出でどちらの処方でも可能となります。通院の困難な患者には在宅往診も行っているそうで、在宅での療養を希望する高齢の方などの主治医に適しているのでは?と思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
藤田内科胃腸科 (愛知県豊橋市)
[症状・来院理由]
夫が胃が痛い、食欲がない、吐き気がするというので、胃腸科のある病院に行くことにしました。
近所にあり、夫の祖父が以前通っていたという理由で藤田内科胃腸科さんを選び、受診しました。
[医師の診断・治療法]
ストレスなどによって胃が荒れているようだと言われました。
飲み薬を数種類処方していただきました。しばらくはおかゆなどの消化のいいものを食べ、胃を休ませるようにと言われました。もちろんアルコールも禁止、とのことでした。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
病院が開く時間を調べて、朝一に行ったのですが、既に開院待ちの患者さんが何人か並んでいました。中高年の男性ばかりでした。
そのためか、待ち時間はとても長かったです。先生は丁寧にしっかりと見てくださいました。こちらの話もしっかり聞いてくれました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 愛知会 肛門科 胃腸科 家田病院 (愛知県豊田市)
[症状・来院理由]
健康診断で伺いました。
大腸検査を予約検診の上で受診しました。
勤務時の移動圏内だったこと、周りの評判もよかったので、こちらでお願いをしました。
[医師の診断・治療法]
前日よりバリュームを飲みました。
当日は検査着に着替えて、内視鏡検査の本番に臨みます。
検査で予想される病状や疾患などその日の流れを一通り受けます。
担当医からも説明を頂き、検査となりました。
肛門から内視鏡を入れていきます。これが苦痛で大の苦手でしたが、とてもスムーズに
検査していただきました。
結果は何もなく、よかったです。
その日の検査で小さな大腸ポリープが見つかればその内視鏡で取り除くようです。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
受付含めてみなさんとても対応よく接していただきました。
場所柄か、土日はとくに待つようです。
男女も待合室が分かれており、配慮がうかがえました。
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 | 薬: - |
- エリア
- 愛知県
- 診療科目
- 胃腸科