Caloo(カルー) - 三鷹市下連雀の精神科の口コミ 6件
病院をさがす

三鷹市下連雀の精神科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

22人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小川クリニック (東京都三鷹市)

彫刻室525(本人・20歳代・男性)

驚くことに、予約なし。クリニックの営業時間内のうち、自分の行きたいタイミングで診察して頂けます。

先生の提案で、私は過去の処方箋から年齢にあった薬に変えていただきました。診察時間が短いにも関わらず効き目がより自然になったので、経験が豊富なお医者様なのだなと思っています。
毎回診察の度に明るい励ましの言葉もかけてもらっていますが、その言葉で肩の力が抜けるというか、「来て良かった」と感じさせてくれます。
また、先生は就労移行支援への理解もあり、それが適正かどうかも判断して頂けます。


利用者さんが多い為、混み合う時間帯は30分ほど待つことになります。空いている時は10分もかかりません。他に予定があるなら、クリニックが開く時間ピッタリよりも少し前に待機しておくと良いでしょう。
但し開院30分前ほどに来てしまうと、クリニックの出入り口があるマンションの廊下部分に立って並ぶことになってしまうので、
「開く時間のちょっと前」に訪れるのがスタッフの方や周りの方の迷惑になりにくいと思います。


以下はあくまで私個人のケースですが、自立支援医療を受けている場合三鷹市の福祉の助成により、
先生のお出しになったお薬のうち「精神のお薬」(薬局の方のご説明)に対してかかる費用が減額されます。
このことが全ての人に当てはまるかは分かりませんが、私はクリニックのスタッフさん及び最寄りの園田薬局さんに詳しいお話を伺いました。
三鷹市に籍がある方は、尋ねてみると良いかもしれません。


クリニックの場所がちょっと分かりにくいのと待合室が少し狭いという理由で、星0.5個引いてあります。先生の診察やスタッフさんの応対は星5つですよ。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: セニラン錠2mg、ストラテラカプセル10mg、コンサータ錠36mg、ロペミンカプセル1mg
料金: 250円 ※2週間分・自立支援医療1割・他福祉助成有り
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小川クリニック (東京都三鷹市)

fang(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

精神的に参ってしまった際紹介してくれた病院です。

何よりも早くててきせつです。

現在も週1で通院中。



[医師の診断・治療法]

精神が不安定な時期以外は2週にいっぺん出来てください。といわれてますが、最近は、一週に一回になりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間が長くてもがいしつできるので安心感があります。

費用は様々ですが役所に行き書類作成を先生と役所にお願いすると、治療費が軽くなります。くわしくは受付に聞いて見てください。

先生は結構あっさりしてるのでいいずらいことも丁寧に聞いてくれます。

的確に教えてくれるので気持ちは楽になれると思います。

提携している病院が多いのもいいとこの一つです。

近場の人はどうぞ。

来院時期: 2007年05月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ジェイゾロフト錠25、ホリゾン錠5、ハルシオン
料金: ※役所申請すれば自己負担が軽くなります。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三鷹駅前こころのクリニック (東京都三鷹市)

puuchan(本人・20歳代・女性)

はじめ都内までいくのが遠く
都内のとこは流れ作業が多かったから
話してるこっちがイラついてた。
こちらへ変更。

先生が優しくお話を聞いてくれるだけでも安心する。
軽度の方が通うには良いかも。
重度のかたはどんなかわからないけど。

私の場合はもう6年くらいメデポリンのみつづつけてますが、いつか減らせたらいいなと思ってます。

何年かたってきづいた事は環境の変化が
1番大きいかと思っています。
まずは薬からじゃなくて、話を聞いてくれるだけで安心するものです。

来院時期: 2008年08月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: メデポリン錠0.4
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小川クリニック (東京都三鷹市)

みーな。(本人・20歳代・女性)

心療内科でお世話になっています。最近、改装したようで、トイレや待合室が綺麗になりました。
悩みごとを親身に聞いてくれます。穏やかな医師なので話しやすいです。
薬が合わなければ、処方を変えたり柔軟に対応してくれました。
仕事しているため、処方を1ヶ月分だしたりしてくれます。
待ち時間が長いので、朝一番に診察に行くことをおすすめします。階段が急なので年配の方、足が不自由な方には辛いです。
エレベーターはありません。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三鷹駅前こころのクリニック (東京都三鷹市)

あさぱんだ0523(本人・40歳代・男性)

お世話になって、一年くらいです。

お薬を長めにいただけたり、予約が必要なかったりと、忙しいときにはとても助かるクリニックです。

受付さんも親切ですし清潔なクリニックなので、無かったら困るというのが正直な感想です。

…ただ、私があまり話し上手でなく、言いたいことや悩みが言えないこともあるでしょうし、クリニックが予約不要なのでそうした面も考慮されてのことだと思うのですが、診察が少し流れ作業というか、ご挨拶させていただくと、「じゃあこのままいきましょう」となってしまいます。1分ほどです。

減薬も徐々にしていきたいですし、調子の上下ももう少し考慮いただけると、もっとよいクリニックになると思います。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,420円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三鷹駅前こころのクリニック (東京都三鷹市)

グラスグリーン118(本人ではない・20歳代・女性)

娘が半年ほど受診していました。早口で話す先生で話しにくいと言っていましたが、もっと真剣に受け止めれば良かったです。薬が合わないと言い出せなくて、勝手に断薬していて、最悪な結果になりそうでした。
それを伝えに代理で診察に行ったところ、先生はピタっとフリーズして、大変な事を受け止めてもらえていないように感じました。転院しました。おそらく軽症の方であれば、駅近なので通いやすいと思いますが、重い場合は、お勧め出来ません。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: イフェクサーSRカプセル75mg
料金: 4,000円 ※紹介状の料金含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ