Caloo(カルー) - 大田区大森南の咳・呼吸困難(子供)の口コミ 2件
病院をさがす

大田区大森南の咳・呼吸困難(子供)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人労働者健康安全機構東京労災病院 (東京都大田区)

アリエル035(本人ではない・女性)

子供の行きつけの小児科がここの小児科です。
いつもだいたい同じ看護師さんで
とても親切にしていただいてます。

とても安心出来て不安なこととかを先生にお伝えすると、細かく教えてくれたりします。

熱のある子、咳のひどい子など
それぞれ離れたスペースがあるので
ここでピンポン感染をしたことはありません。

細かく配慮がされていて、母子共に安心して通院してます。
色々小児科を探した中で私たち家族の中では1番でした。

容態やいきつけの小児科がここの場合
午後から少しの時間ですが見ていただけるのも
通院を続けている1つの理由です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人労働者健康安全機構東京労災病院 (東京都大田区)

lkmama(本人ではない・1〜3歳・男性)

丁寧な診察で子供が安心して受診出来る体制が整っています。

個室で24時間付き添いしなければなりませんが子供の入院も可能です。先生も小児科外来からきてくださります。


看護師さんたちが子供たちがいやがらないように包帯や絆創膏にイラストを描いてくださったり、ひとつひとつ愛情を感じる医療をしてくださります。

入院中も個室のため、親もお手洗いなども困ることもなく、幼い兄弟も(泊まりは出来ませんが)一緒にいることも出来ますし、子供の面倒さえ見られれば誰でも付き添いは可能ですので、保護者でなくても大丈夫です。


院内の薬剤師さんからも、しっかり説明をいただきながら薬を処方してくださるので、入院しても本当に安心出来ます。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 3,000円 ※入院中の食事と親の付き添い用ベッド代です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ