Caloo(カルー) - 品川区旗の台の脳神経外科の口コミ 5件
病院をさがす

品川区旗の台の脳神経外科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

昭和大学病院 (東京都品川区)

うた(本人ではない・50歳代・男性)

昨年7月に主人がくも膜下出血により手術をして頂きました。入院を経て今は定期的に検査のため通院しています。
夜に、倒れて昭和大学病院に運ばれてすぐMRIなどかけて検査をして頂きました。
最初は熱中症かと思っていたのですが、くも膜下出血とわかってからは、迅速に先生方が対処してくれて朝早くから手術をして頂き麻痺もなく退院することが出来ました。
本当に感謝しています。
入院中も色々と手厚い看護を受けて何の問題もなく最近は過ごしています。
家からも近く大きな設備のよい病院ですので安心して毎日を過ごしています。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 8,790円 ※定期的な検査費用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

昭和大学病院 (東京都品川区)

ラベンダー533(本人・40歳代・女性)

頭痛と手足に軽い麻痺があり、自宅近くの内科から紹介状を書いてもらいこちらの大学病院へ行きました。

最初は神経内科に行ってCT画像検査をしました。かなりの時間待たされて、先生からの説明で頭頂部あたりにピンポン玉程の影が見つかり、詳しく検査をしましょう…という事でその日はMRIの検査をして帰りました。かなりの不安を持ったままの帰宅だったので、夜は眠れませんでした。

つぎの日に脳神経外科に行って、即入院になり、それからは手術まで検査ばかりで、また薬のせいもあってもうろうとしてあまり覚えていません。

先生方は説明不足な部分も今考えればあったと思いますが、優しく対応して下さり、手術も無事に終える事が出来たので、感謝しております。

看護師さんも、痙攣が起きた時の対応はとても良かったです。かなりの恐怖があったので看護師さんの存在はとても心強かったです。ありがとうございました。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

旗の台病院 (東京都品川区)

4.5 脳神経外科 きり傷

交通事故で、額から血を流し、額を縫って戴きました。

左側走行のところ、右側を逆走してきたママチャリに正面衝突し、額を割って、救急車に運ばれました。

当然、救急車でしたので、待ち時間はありませんでした。

その後、当方の加入している自転車保険で後遺症障害の認定を受ける為に、先生に再度、診断書を書いて戴きました。

その時は、10時過ぎと言う事もあり、それなりに待ちました。

今、当方の加入している自転車保険で後遺症障害の認定を受ける為に、再度、通院し、額の傷が3cm以上有り(実際は、7cm以上でした)、診断書を書いて戴いております。

2週間後に、再度、病院に来て受け取りとの事でしたが、切手代を支払うと発送して戴けるそうです。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: 23,000円 ※交通事故で救急で運ばれた為、自費、加害者の相手側に請求しました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

旗の台病院 (東京都品川区)

Tlawyer(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

脳梗塞で叔父がお世話になりました。

[医師の診断・治療法]

手にしびれがあるという事で連れて行ったら初期の脳梗塞でした。手術はせず投薬での治療の結果、叔父は元気になり毎日子供を可愛がってくれ、共働きなものでとても助かっています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

古い建物ではありますが、中の対応は統率が取れていて早くて安心感がありました。評判どおり、腕利きの先生が多いようで、患者さんたちの信頼も厚いことが伺えました。ただ、自分の番が近づくと診察室の近くで待たされるのですが、その際に前の人の診察内容などがまる聞こえで、かつ診察室に入ると前の人のカルテ上の個人情報が丸見えでした。病院だとまだまだ個人情報保護に関する意識は低いのだろうとは思いますが、もう少し気をつけてもらえるといいのにな、と思いました。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

旗の台病院 (東京都品川区)

ユーシー(本人ではない)

大きな病院から転院しました。コロナ五類明けでも週に一回しか面会が出来ません。高次脳機能障害の様だと、面会の時にたまたま通ったリハビリの先生から言われました。週に一回しかない面会なので、病状の状態が会えなかった間、どんな感じで回復が進んだのか、または機能の回復が全くなのかが、さっぱり分からずモヤモヤです。
面会の時に案内してくれた看護師に「どうですか?」と聞いても「変わらないです」との返事。
入院の時に、色々な手続きを事務方としました。
その中で「担当医の説明」と言う部分で、おそらく医院長だったと思うのですが、通路の椅子に座っていた私に通りすがりに挨拶されただけでした。何だかモヤモヤです。
医療の方法等は素人の私たちが口出しは出来ませんし、全くお任せするしか有りませんが、治るのかどうなのか心配で心配でたまらない家族にももう少し寄り添って頂けたらと感じました。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 頭部・顔の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ