奈良県の脳神経外科の口コミ(30件)
- エリア
- 奈良県
- 診療科目
- 脳神経外科
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
中村脳神経外科クリニック (奈良県奈良市)
いつもと違う頭痛があり、吐き気もあったので、初めて受診しました。MRIを撮ってみてもらったのですが、頭は異常がなく頭痛の原因もはっきりと教えてもらいました。が、MRIをみて、頭よりも気になる場所があるからともう一度MRIをとることに。結局、頭痛とは関係なく、先生が発見してくれた、気になる場所は手術が必要で大きな病院を紹介してもらいました。先生が見つけてくれなければ、いまも知らないままに生活していたと思います。こちらの話もしっかりと聞いてくれて、丁寧な診察です。定期的に受診していますが、いつも丁寧な対応で信頼できる先生です。他のスタッフの方も丁寧でやさしいです。私はこれからもお世話になる予定です。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 頭部・顔 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
のぐちクリニック (奈良県桜井市)
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
橋本クリニック (奈良県橿原市)
かなりの頭痛がしたのを機に、受診しました。MRIの検査もしてくれます。受診する前から、脳神経外科と言えば、こちらのクリニックが良いと、よく聞いていたのもあり、大きな病院に行くのは抵抗もあり、こちらを受診しました。頭痛の原因も、的確に説明して下さり、こちらのクリニックに助けて頂いたと思っています。その後大きな病院へ紹介状を書いてくださいました。それ以降、通院はしておりませんが、頭痛が気になった時には、時々受診をしております。その際も、MRIが必要かどうかなど、しっかりと診察してもらい安心です。受付の方々も、丁寧です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
加藤クリニック (奈良県香芝市)
近隣では、開業医・クリニックで、院長先生が「脳外科」を専門にしている医院と
いうのは、ほとんど聞いたことがない非常に珍しく有難い病院です。
今はもうないのですが、この市内にあった総合病院に勤務医としていらした頃から
ここの存在は知っていました。
ロケーションは駅のホームから見えてしまうほど近く、車であろうが電車であろうが
通うには絶好の場所で、一等地です。自分はかなり昔、その今はもうなくなったその
総合病院で、違う疾病で入院した際に、一応ということで受けた、脳のCTで、
症状としては現れない「小さな梗塞」が、脳内に少なくとも5つ以上あったことが
わかり、以後は毎年ではないのですが、機会をみて、定期的にCT診断を仰ぐ
ことにしていました。で、今お世話になっているのが加藤先生のこのクリニック
です。
個人開業ですが、CTスキャナの機材があり、その他にもリハビリなどに使うで
あろう、立派なウォーターベッドなども置いています。CTスキャナがあるという
ことは、例えば転倒して頭部を痛打した、などというときにも、見落としが
なくて済むということですから、すごいことです。事実、お子様の転倒などで
こちらを訪れる親子の方もいるようです。
内科・整形外科・小児外科・リハビリ科・物忘れ外来まで標榜されていて、
私などは将来的には、認知症の心配でもあれば、加藤先生にまずは相談しようかと
思っていたりします。
大きな病院は腰が引けるけど、「脳ドッグ」は一度受けてみたい、などという
要望なら、なんせ駅近なこともありますので、近鉄大阪線が利用できるお住まいの
方なら、お奨めしたいクリニックです。駐車場も数台分確保されています。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 6,480円 |
13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
奈良県立医科大学附属病院 (奈良県橿原市)
母の腫瘍の手術の際、紹介状を書いてもらい、こちらの県立奈良医大の脳外科にお世話になることになりました。大病院なのに患者一人一人に寄り添ってくださる姿勢が嬉しかったです。脳など、頭のことなので、やはり患者も家族もナイーブなところですが、丁寧に説明をしてくださったり、ちゃんと患者や家族の思いにしっかりと寄り添って進めてくださったように感じます。難しい箇所ではあったものの、さすがの経験値と技術力では安心して治療を受けることができます!
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
つづき脳神経外科クリニック (奈良県奈良市)
数年前、あまりにも片頭痛がひどかったので診て頂きました。
脳神経外科というと、大きな病院にしかない…というイメージでしたが、
ここは、クリニックモールの中にある医院なので行きやすいですし、
クリニックモール内にCTやMRIを撮ってもらえる施設があり、空いていれば
すぐに撮ってもらえて診断して頂けるので、とても有り難いです。
先生も看護師さんもとても優しいですし、予約制なので待ち時間も少なくて済みます。
診断の結果、もし手術などが必要となれば、適した病院を紹介して頂けるので、
こういう、気軽に行ける脳神経外科が近くにあって、本当に良かったと思っています。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
加藤クリニック (奈良県香芝市)
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
加藤クリニック (奈良県香芝市)
日曜日に、家の中でころび顔面などを強打しました。
救急で他の病院でレントゲンで診察してもらいましたが、頭のことなので、もう一度近くの病院を受診するようにとのことでした。
初診でしたが、医師は丁寧に説明してくださり、不安が解消されました。
気さくそうな先生で、笑顔で診察してくださり、お話もわかりやすかったです。
顔などは、内出血でたいへんなことになっていますが、救急で心配していましたが、治りそうなのでやっと安心できました。
患者さんが多く、非常に混んでいましたので、待ち時間は長かったです。
これからも、度々あっては困りますが、何かの時は来院しようと思いました。
一つ気になったのは、整形の機械を操作している二人の方が、ずっと話し込んで私語が多くびっくりしました。
他の看護師さんや技師さん受付さんは、私語なく仕事されていたので、その点だけは残念でした。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
19人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人 田北会田北病院 (奈良県大和郡山市)
田北病院は救急もあり、わたしははずかしながら頭痛で救急でも田北病院を利用した経験がある。
その時の第一印象は、看護師さんが親身で先生も優しかった。
頭痛患者にとっては薬の量もいくらいるか聞いてくれるほうがありがたい。先生はそのように対処。わたしはマクサルトという薬をそのときはじめていただいた。
まえに血管抑制剤の名前は忘れたが、それより効いて、でも効くぶんお値段も少々高かった。ジェネリック医薬品がないのかとうかがったが、そのときは取り扱っていないといわれました。
ロキソニンも飲んでいて私は薬だいが高いのでなんとかならないかと思っていたところ、しりあいにジェネリック医薬品のイミグラン50だと大丈夫だと思う。半分くらいやすくなるで!といわれ先生に相談したところ調剤薬局の処方せんをだしていただけました。
感謝しております。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: イミグラン錠50 |
料金: 580円 ※580円+薬代です |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団松下会東生駒病院 (奈良県生駒市)
13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
中村脳神経外科クリニック (奈良県奈良市)
物忘れが気になり予約後、初めて受診しました。
予約時間丁度に院長先生の問診➡︎MRI(20分)➡︎待ち時間20分➡︎結果説明➡︎お会計、トータル1時間半弱。
院長先生のMRI結果説明は丁寧で解りやすく、程よい距離感で質問もし易く、安心できる先生でした。
MRI技師の方、看護師さん、受付スタッフの皆様もとても感じが良く言葉使い応対は丁寧で、教育が徹底されている印象を受けました。
お会計時に確か「検査にお時間かかってお疲れでしたね」と笑顔で優しく仰って頂きホッと致しました。
院内は清潔でコロナ対策も徹底されており、駐車場も停めやすいです。
脳神経に不安を感じた際は、今後も中村先生にお願いしたいと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かまだ医院 (奈良県香芝市)
町医者さんな作りのお医者さんですが
脳外科があり、いざというときに助かります。
子供がブランコを乗っていたときに
友達のブランコが返ってきて目の下に直撃し、
夕方帰宅してだいぶ過ぎてから言われました。
もう脳外科あるような大病院は開いてないし
救急車乗るほど緊急にも見えないが、
目の下は万が一のことがあると夜中などに
急変したら怖いし、自己判断できなくて
探して行きました。
実際診ていただくと、先生の子供ならば
これくらいでは写真も撮らず様子見るかなと
言われました。帰宅してからも大丈夫でした!
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人 田北会田北病院 (奈良県大和郡山市)
頭の左側だけ痛んで怖くなったので脳神経外科のある田北病院へ年末の混み合う時期に行きました。
診察がスタートするもう少し前から受付はして下さるようで8時ごろに到着するよう行きました。駐車場はすぐ前にあり便利です。
総合受付でもらった診察書類を脳神経外科の受付へ、脳神経外科でもらった書類をどこどこへ、と移動は数回しましたが待ち時間は各々5-10分程度で苦ではなかったです。
お会計の時、他の小さな病院と違って名前を呼ばれていないことを発見し、焦りました。銀行のように番号が掲示板に表示されて自ら払いに行くシステムでした。私は自分の番号が何だかサッパリ分からずソワソワしましたが、一番最初の総合受付でもらった紙に番号を発見し無事お支払いできました。また、クレジットカードも使えて便利でした。
初めてだったんですが、次の行動を細かく教えてもらえるのでスムーズに診察を終えれました。
待ち時間: 15分〜30分 | 薬: - |
料金: 5,300円 |
16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
のぐちクリニック (奈良県桜井市)
岡野内科医院から紹介してもらって 頭痛の専門医として 紹介してもらった 野口クリニックに行きました。頭痛持ちで最近頭痛がひどくなっていたので 心配していましたが先生が丁寧に色々なことを質問してくれたり色々な検査を受けられて 少し安心しました。丁寧な説明の後にMRIを受けることになりました 。MRIは予約で他の日に受けることになりましたが、専門医を受診して良かったと思います。一つ残念だったのは待ち時間が長かったことです。11時ぐらいにクリニックに行くと多めに見積もって2時間と言われました。結局待ったのは50分ぐらいです。待ち時間がこれだけあると大変だとは思いますが専門医の受診という意味では良かったと思っています
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 2,740円 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
加藤クリニック (奈良県香芝市)
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
つづき脳神経外科クリニック (奈良県奈良市)
クリニックの雰囲気はまず医師は白衣を着ていないで私服の姿でのドクターが応接間の様な雰囲気中での診察なので患者の緊張を軽くして下さいます。
ドクターは穏やかな優しい雰囲気の方です。
そしてこちらの病院の素晴らしい事はまず、一般的に例えば大学病院などの場合は、MRIを撮るにしても予約を取らされては1週間後や、いつになるかもわからずヤキモキして不安をよぎる日々をおくりますよね。
このクリニックでは放射線科と連結しているので直ぐにMRIを撮影してもらい即座に結果を大きな画像と共に詳しく説明して下さいます。
そして投薬を出来るだけ必要な人以外は処方されませんので、漢方薬治療なども取り入れて下さいます。
若い人にむやみに薬漬けにする様な治療はされませんので、逆に安心ではないでしょうか。
神経質な私でも先生の治療をうけると必ず早くに良くなります。
合う合わないかは相性だとは思いますが奈良にこの様な脳神経外科があるので私は心強いです。
大きな病院に行く勇気がない人はまずこちらのクリニックに行かれて下さいませ。
万が一大きな病状が見つかった場合には大病院を紹介して下さると思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
橋本クリニック (奈良県橿原市)
橋本クリニックのホームページでは、大学病院にも劣らない診療をする町医者を目指しているという記載がされています。実際、それだけの医療機器が充実しています。
今年の春にかなり酷い頭痛に悩まされて受診しました。そのときに念のためMRI検査も受けさせてもらいました。結果は異常なしでしたが、ここまで精密に診てもらえるのなら安心だなと思えました。
ここでは内科も受診できるので、ついでに血液検査で悪い値が出ていた部分についての相談もさせてもらいました。不安があった値もあったのですが、しっかりとそれぞれのデータについて説明してくれ、過度に不安にならなくてもいいと思わせてもらえました。今はその悪かったデータの経過観察で受診しています。
最新のMRIも備えている、信頼できる町医者さんです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 6,500円 ※MRI検査を行った場合の金額 |
13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
奈良県立医科大学附属病院 (奈良県橿原市)
仕事中、頻繁に吐き気をもようす事が頻繁になった為、
心配になり、紹介していただきました。
MRIはすぐには予約は取れませんでしたが、しっかり検査していただきました。
病院は朝一から混雑しており、科によっては紹介状がないと、朝一に受付に行っても診察は昼ごろまで待たされるみたいです。
脳神経科の先生は男性で穏やかで優しい先生です。
脳神経科はさほどでもありませんが、皮膚科は結構待たされます。
予約をしていても、診察時間は短いのですが、病院の滞在時間は平均2時間くらいかかります。
また、会計計算でも結構待たされます。クレジット精算機が供えてあるのは便利です。
入院もさせて頂いたのですが、看護婦さん、先生の巡回はマメでたいへん優しく、安心出来ました。
しかし病院食はあまり美味しくなく、それが苦痛でした。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: - ※MRIは高いけれど、普段の診察は安価です。 |
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
公益財団法人 天理よろづ相談所病院 (奈良県天理市)
家族全員がお世話になっています。
くも膜下出血の予後、母の付き添いで行くことが多いですが、私も小さい頃に何度も通いました。
風邪などは近所の病院にかかっていますが、何か大きな異常を感じるときはこちらで検査をしてもらうと安心します。
昔は待ち時間が長く1日仕事でしたが、今は予約システム等整備されましたので行きやすくなりました。
病院全体も建て替えがされ綺麗で利用しやすいです。
大きな食堂もあります。
よろづ出身のお医者は個人で病院を開かれても腕がよく評判になりやすいので、とても技術がある病院だと思います。
ちなみに私が産まれた時にかかっていたのもよろづたったそうです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
- エリア
- 奈良県
- 診療科目
- 脳神経外科