Caloo(カルー) - 墨田区江東橋の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ 3件
病院をさがす

墨田区江東橋の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団蘭永会錦糸町駅前レディースクリニック (東京都墨田区)

イオ299(本人・30歳代・女性)

【施設】
錦糸町パルコの7階にあり、施設は綺麗です。
【医師・看護師】
院長の李先生以外に、順天堂大学から先生が勤務しに来ています(診察室の前に医師の名札あり)。
看護師さんは、私が対応してもらった中では皆さん優しい感じですが、おひとりだけ淡々と業務をこなす感じの方がいて、もう少し笑顔があればいいなと思いました。
【待ち時間】
予約していけば比較的待ち時間は少ないと思いますが、交通の便が良いので常に混んでいる印象です。予約せず行くと結構待ちます。
【診察】
20週付近に行う胎児精密超音波検査では、細かく見て貰えました。ただ、金曜日の午前中しかやってないみたいなので、仕事を休まなければなりませんでした(これは私の問題でシフト制のお仕事の方なら調節出来ると思います!)。
【受付】
丁寧だと思います。
会計は自動精算機で行います。最初は使い方難しかったですが、説明書きを見れば大丈夫です。
診察券を忘れてしまうと患者間違い防止の為、再発行料がかかると掲示されていました。
確か中国語・韓国語に対応してたと思いますが先生によって違うと思うので、ホームページか電話で確認して頂いたほうが良いと思います。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立墨東病院 (東京都墨田区)

祈雨466(本人・40歳代・女性)
4.0 産科 切迫早産

切迫早産の診断で愛育病院に入院していたのですが、自宅近くの墨東病院に搬送して欲しいと相談をし、搬送してもらいました。
搬送時の診察の対応は適切で、余計な薬も処方しません。
お腹の張りは無かったので、何も投薬はせず、1週間様子を見るという事で安静管理入院をしました。
MFICU病棟に入ったのですが、設備が古くて清潔感が感じられずにストレスでした。
診察は一度も無く安静のみというのが不安でした。
ただ先生は気さくでとても話しやすくて良かったです。
1週間後の診察で悪化してないという事と退院したい旨を汲んで下さり、自宅安静を条件に退院させて頂きました。今は通院しながら出産の日を待っています。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 入院 薬:
料金: 20,000円 ※MFICU病棟1日の部屋代
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団蘭永会錦糸町駅前レディースクリニック (東京都墨田区)

タイトルの通り、とにかく待ち時間が長いです。平日の夕方などに予約を入れると、予約時間通りに行っても30分は普通に待ちます。

それ以外は満足です。希望する産院と提携しているのでこちらで臨月になるまで妊婦検診を受けていましたが、4Dエコーも無料で毎回しっかりとみてくださいました。出血があった時なども、巷でよく聞く「これくらいで来ないでください」などと言われることなく、しっかり見た上で「大丈夫ですね」と言われたので安心することもできました。最後の検診の時は「いいお産にしてくださいね」と見送ってくださり、「よし!お産がんばるぞ!」という気持ちになりました。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ