Caloo(カルー) - 足利市の小児科の口コミ 2件
病院をさがす

足利市の小児科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人同慈会伏島医院 (栃木県足利市)

ペン(本人ではない・5〜10歳・女性)

小児科でお世話になったのですが、女性の先生でとにかく優しいです。診察も丁寧、説明も分かりやすくて丁オススメです。こちらの希望も聞いてくれるので相談しやすくてありがたいです。以前は待合室に絵本やおもちゃがあったりDVDがついていたので子供も退屈せず順番待ちをする事ができました。ワクチンやインフル、コロナ流行中は混み合ってます

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柳田医院 (栃木県足利市)

うさぎらぶ(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

昨日から体に蚊に刺されたような発疹ができ始め、体のあちこちにできました。熱も37.6度まであがり、機嫌も悪くなったため、受診しました。

[医師の診断・治療法]

母親に、熱が出たか、何度でいつからか、発疹はいつごろから出たかなどを聞いて、体を見て、水ぼうそうだといわれました。
塗り薬と飲み薬を処方され、熱が上がったら水枕などで冷やすように言われました。
1週間くらいでかさぶたになって治るので、注意してみるように言われました。
お風呂は避けるように言われ、できるだけ安静にと指導されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は10時過ぎならあまりかかりません。
水ぼうそうなどの伝染する病気の場合は外で車などで待っていれば携帯に電話をくれたり看護士さんが呼びに来てくれます。
診察も丁寧でわかりやすく、さすが何十年も医者をやってるだけあって、すごく経験豊かな印象です。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ