Caloo(カルー) - 能代市中和の耳鼻咽喉科の口コミ 3件
病院をさがす

能代市中和の耳鼻咽喉科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わたなべ耳鼻咽喉科 (秋田県能代市)

しゅがー(本人・30歳代・女性)

待ち時間は日にちや曜日によりますが、
待ち時間は比較的、少ないです。
が、とにかく待ちたくない方は朝イチで
受診をすることがおすすめします。

先生は問診・診察・処方、どれをとっても
患者の声に耳を傾けながら、丁寧に行ってくれる方で
とても誠実な仕事ぶりが伺えます。
薬などについても、こちらの小さな疑問に対しても
丁寧に教えてくださるので、安心して通えることができます。
授乳中に中耳炎で受診した際も、
薬について相談に乗っていただきました。

他のスタッフの方の対応や印象も良いことや、
薬局がすぐ隣にあるので利便性が良いことも
とても有り難い病院です。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わたなべ耳鼻咽喉科 (秋田県能代市)

ともママちゃん(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

風邪をひいたと同時に耳に痛みを感じた。
耳痛、頭痛、鼻水、鼻づまり

[医師の診断・治療法]

溶連菌の検査、レントゲン、視診で溶連菌、副鼻腔炎ではないとの診断。

小さいころから何度も中耳炎を繰り返したため、鼓膜が薄くなって痛みが出ている。
抗生剤、鎮痛剤、胃薬、鼻炎薬等を一週間分処方され、一週間後にはおおむね改善した。
副鼻腔炎になりかけていたのか、最初の受診後に顔面痛があったが、抗生剤が効いたのかすぐに痛みがなくなり、鼻水もサラサラしたものに変わった。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

最初の受診で適切な処方をしていただき、症状が長引くことなく改善してよかったです。
レントゲンや、鼓膜のスコープ写真を見ながらわかりやすく説明していただきました。
スタッフはほとんどが子供のころからお世話になっている方たちで、安心感があります。

待ち時間は曜日によりますが比較的短いほうだと思います。
待合室は子供用のスペースもあります。
病院の隣に薬局があるので便利です。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※レントゲン、鼓膜の写真撮影、鼻の吸入含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わたなべ耳鼻咽喉科 (秋田県能代市)

銀344(本人・40歳代・女性)

もう10年以上かかりつけの耳鼻科でしたが、ここ数年の対応の悪さに驚きます。

検査結果が数日後に出るので連絡します、と言われましたが連絡が全然こなくてこちらから出向いたら先生の都合で今日は駄目と断られ、数日後にまた出向きやっと結果を聞けると思ったら検査結果を紛失したとのことで、またあとできてと言われ、数日後に再度行ってやっと結果を聞けましたが謝罪は一切無し!
無駄に2回も足を運びました!!
先生も看護師も一言も謝りませんでした。
散々待たされたあげく、何故か診察代もきちんと取られました!!
受付の方が申し訳なさそうに何度も謝ってくれましたが先生と看護師の態度は酷いです。
せめて、一言謝罪がほしかったです!
昔からお世話になってましたがもう行きません。
待ち時間がかなり長いので観察してましたが、子供連れ優先のような感じですね。
診察室は乱雑してます。
処置室は物置のようで気になりました。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ