Caloo(カルー) - 仙台市青葉区のアトピー性皮膚炎の口コミ 15件
病院をさがす

仙台市青葉区のアトピー性皮膚炎の口コミ(15件)

1-15件 / 15件中

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団イギスクリニック (宮城県仙台市青葉区)

はな(本人・50歳代・女性)

アトピー性皮膚炎で50年以上付き合っています。何度も病院を変え結果言われ続けたことは「体質だから治らない」と。もうこのまま一生終わるんだなと思っていました。こちらのクリニックを受診してしたところ、先生は私に寄り添って診療してくたさり「治りますよ」という言葉をかけていただきました。そしてなによりも結果が出て、手の指が割れない
絆創膏だらけの指にならずに生活しています。体全ての完治にはまだ時間がかかりますが、皮膚に負担の少ない治療で患者に寄り添ってくださる先生は初めてです。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: アレルギー 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

貝が森皮ふ科 (宮城県仙台市青葉区)

黒百合577(本人・60歳代・男性)

長年酷いアトピー性皮膚炎に悩んできましたが、先生のお陰でだいぶん快方に向かってきました。
漢方を処方されるということもあって、体全体の状況も把握してくださり、皮膚科以外の相談にも乗っていただいています。
別に内科の主治医の先生にも診てもらっていますが、診察内容の深さが全然違うので、こちらの方をより信頼しています。
必ず「他に気になることはありませんか?」という問いかけをいただくので、非常に相談しやすいです。
待ち時間は少々長めですが、院内の雰囲気が良いのとスタッフの方々の対応も良いので、あまり気になりません。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八幡皮膚科クリニック (宮城県仙台市青葉区)

シャロン263(本人・30歳代・女性)

アトピー性皮膚炎で、かれこれ15年くらい通っています。
私の場合、すごい酷いわけではないのですが、夏場の汗をかく時期が毎年酷くなり長年のカルテを見ながら、酷くなる前に飲み薬を調節してくれたり、ステロイド剤の使い分け方など、丁寧に説明してもらっています。
スタッフさん全員が女性で優しいです。
とても人気なので、時間帯によっては1時間以上待ちますが、駐車場もあるし、診察券を預けて外出もできます。
また、時間がないけれどどうしても薬が欲しいという時は、薬だけでも出してもらえるので助かります。
アトピー性皮膚炎で長く通っていますが、何度か火傷や巻爪なども診てもらっていますが、処置も適切で、丁寧に説明してくれます。
子ども用の絵本などもあるので、小さなお子さんも飽きずに待っている印象です。
ドラックストアの薬剤師さんに薦められて来たという方を何度か見たので、上手なお医者さんなんだと思います。
皮膚のことで悩んでる方にはお薦めしたいです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八丁目皮膚科クリニック (宮城県仙台市青葉区)

なすちゃん(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

私は生まれつきアトピー持ち。
完全に治すのは難しく、悪化軽快を繰り返しながらうまく付き合っている状態です。

今の状態はそれほどひどくないため、市販の保湿クリームをベースにしながら、
たまに受診し処方されるステロイド・保湿剤の混合軟膏を悪化部に使い対応しています。


[医師の診断・治療法]

初診時にまず、外用ステロイド剤に対する抵抗感の有無を訊かれました。
皮膚病をお持ちの方の中にはステロイドに対する忌避感がある方もいらっしゃるものと思います。
私自身は、他外用薬と組み合わせて必要時に適切に塗布すれば非常に有効と考えているため、
「抵抗がない」と答えましたが、恐らく「抵抗がある」方には違うアプローチのもとで治療を組み立ててくださるものと思います。

アトピーのほかの皮膚疾患で受診した際は、継続治療が必要な状態だったため私の予定や金銭的負担、
診察可能な日時を確認し処方して頂けました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

相談しやすい雰囲気をお持ちの、優しい先生です。
現院長のお父様も同じく皮膚科医師でいらっしゃったそうですが、長年通っている方々からは
『腕は先代以上』なんて話も耳にします。

看護師の方々はアットホームな感じです。これは行けばすぐにわかります(笑)。
その点も好印象です。

土曜日も診察を行っているため、私含め社会人でも通院可能かと。
ただ時間帯によっては非常に混むので、早めの来院をおすすめします。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 保湿剤・ステ混合軟膏
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

仙台青葉皮ふ科 (宮城県仙台市青葉区)

マブ018(本人・20歳代・女性)

年齢を重ねるごとに全身にアトピーが出始め、痒みと色素沈着が酷くなってきたので受診しました。予約制ではないので朝8時ぐらいに行っても20人くらい待ってる人がいます。待ち時間が長いと外出もできます。先生は傾聴力に長けており、薬の使用法など丁寧に教えてくれます。他の皮膚科だと掻くなと言われたりしてストレスが溜まりますが、こちらはそんなこと言われないので安心します。

来院時期: 2024年11月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: アレルギー 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

貝が森皮ふ科 (宮城県仙台市青葉区)

ゆき子(本人・30歳代・女性)

アトピーでしばらく通院していました。生活習慣についてじっくりと聞き取りをした後患部を丁寧に診ていただきました。医者特有の威圧感が全くなくとーっても優しい先生だと思います。話しやすいです。近所の子供達もよく来ていましたし、子どもでも怖がらず診察ができる先生だなと思いました。漢方を勧める先生のようで、私も漢方を処方していただきました。でも漢方だけにこだわらず、西洋薬も出してくれます。患者にじっくりと向き合ってくれる先生ですし、病院も木の温もりが感じられる建物ですごく好きだったのですが引っ越して遠くなってしまいました。近かったら通うのに、と残念に思います。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団イギスクリニック (宮城県仙台市青葉区)

ダフネ(本人・20歳代・女性)

他の病院と大きく違うのは、低刺激の消毒液やビタミン剤を出してくださるところです。私は女性なのでどうしても毛の処理をしなければならないのですが、処理すると毎回荒れてしまって大変でした。他の病院では、毛の処理はしないように、と無理なことを言われてしまって困っていましたが、ここでは毛の処理をした後に消毒をして、この薬を塗ってください、というような指示をして頂き大変助かりました。指示通りにすると毛の処理をしても荒れることなく済みました!他にも、体の部位によって薬の効きが違うから、と部位別に薬の種類を変えて処方してくださり、肌を良い状態に保つことが出来ました!唯一の難点は他の病院よりも料金が高いことですが、それを加味しても良い病院だと思います!

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アズノール軟膏0.033%、ロコイド軟膏0.1%
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団イギスクリニック (宮城県仙台市青葉区)

名無し830(本人ではない)

子供がアトピーのような症状があり来院。

靴箱が満杯で、外に置くしかないくらいの混雑でしたが回転は早かったので、すぐに呼ばれて診察となりました。

先生は肌を見ながら説明をしてくださり、物腰が柔らかかったです。ただパーテーションのせいか、よく聞き取れませんでした。
そんな中、隣にいらっしゃった看護師さんが一語一句読み取り、繰り返してくださったので分かりやすかったです。
看護師さん、受付の方も丁寧な対応だと思います。

結果肌にあった薬を案内処方で頂けました。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団イギスクリニック (宮城県仙台市青葉区)

macaroni(本人・30歳代・女性)

すごく人気のあるクリニックです。待合室には何人か座れるイスが置いてありますが、人が溢れんばかりと立って待っているので、運が良くないと診療までずっと立っていることになると思います。私はアトピー性皮膚炎で受診しましたが、このクリニックは脱ステロイドを推奨しているようで、アレルギー検査のあと、食事指導や脱ステロイドまでの過程を説明していただきました。女の先生ですので、デリケートなことも相談しやすいです。また、処方される超酸水がとても良かったです。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川村ひふ科 (宮城県仙台市青葉区)

supermegumin(本人・30歳代・女性)

女性の先生が対応してくれるので、男性には見せたくない箇所の相談も気兼ねなく行えます。待ち時間は皮膚科にしてはそんなに待たず、だいたい20分くらいで呼ばれます。側の薬局は待ち時間が長いです。診療内容としては、ステロイドをあまり使いたくない旨を伝えたところ、プロペトと混合のものを出してくれたり、臨機応変に対応してくれます。先生やスタッフの方も優しいので、雰囲気はよいと思います。駐車場は10くらいあり、今のところ入らなかったことはありません。土曜日は混んでます

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: プロペト、ベクラシン軟膏0.025%、パルデス軟膏0.05%、ニトラゼンクリーム2%、ロラタジンOD錠10mg「トーワ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こまつ皮膚科クリニック北仙台 (宮城県仙台市青葉区)

Caloouser63218(本人ではない・男性)

北仙台駅から徒歩3分ほどの場所にあるこまつ皮膚科クリニックの最も良い特徴は予約ができ、待ち時間が少ないということです。
アトピー性皮膚炎で定期的に通っていた子供が毎月苦もなく通えたのは待ち時間が少ないことと、子供向けのテレビがあることです。
先生も笑顔で優しく、薬の塗り方等親切に教えて下さいました。
アレルギーの原因を調べるための血液検査も、無理強いすることなく、時期を待って下さいました。少し大きくなって小学校に入った時点で血液血液をして、ダニやホコリのアレルギーであることやアレルギー体質である事が分かりました。
小さい子供も多く来院していますが、大人用の美白やニキビで通っている方もいます。
2012年時点では医院へは階段しかなく、足の不自由な方には不便かもしれません。

来院時期: 2012年 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 よしむら皮フ科クリニック (宮城県仙台市青葉区)

さっと(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

アトピー性皮膚炎により通院
実家から近かったため昔からよく通院しておりました。


[医師の診断・治療法]

以前より通院しておりましたが基本的には症状をみて炎症が酷ければステロイド薬で炎症やかゆみを抑える方針のようです。処方自体はあまり多く出さず細かく通院をしてそのときにあった強さの薬に切り替えるようです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待合室に大きなテレビがあり基本待合室全体がそのテレビに向って席があるため映画館みたいなつくり。映画やアニメなどを流していてくれるので待ち時間が長くても比較的待てる。
席もゆったりしてるし院内も清潔な感じがするので通院しやすいです。
ただし駐車場が狭いので車の運転が苦手な方は注意したほうがいいです。
スタッフ・先生ともすごくいい人です。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 840円 ※診察代のみ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

せんだい皮膚科医院 (宮城県仙台市青葉区)

まーにゃ(本人・30歳代・女性)

転勤で地元仙台に戻ってきて、かかりつけの皮膚科を探して、
ここに今通っています。

しっかり話は症状を聞いてくれますが、
初診の際、実際の身体を見てはくれませんでした。

見なくてもわかるということなのかと思いましたが、
患者としては、診ないと分からないんじゃないか、と思ってしまいました。

おくすり手帳も見せて、前まで処方されていた薬が合ってるけれど将来的に
薬を減らしたい、治したい旨を伝えたところ、2種類の薬のうち、1種類、
変えてみようということで、親身に話を聞いてくれて新たな薬を処方されました。

ところがその薬に変えたところ、少し痒みがひどくなり、
二回目の診察の際は、そのことを告げ、しっかり身体を診てもらいました。

だからどうってこともなかったですが、もともと飲んでいた薬に戻してもらい、
今はまぁまぁ落ち着いています。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: タリオン10mg、ポララミン錠2mg
料金: 2,000円 ※診察と薬で合計して大体上記金額です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人柚桜会 中村クリニック (宮城県仙台市青葉区)

まーにゃ(本人・30歳代・女性)

仙台駅付近で皮膚科を捜したのですが、美容皮膚科が多く、
また予約が必要なところが多い中、こちらの中村クリニックは予約不要なので
行きやすいと思い、行ってみました。

週の初めだったからか、男性医師の日だったからか、
初めて行った日は2~30人待ちで、昼休み中に呼ばれませんでしたので
出直すことになりました。

その次の日、昼休みすぐに行ったところ、待っている人がゼロで5~10分
ほどで診察して頂けました。
その日は女性医師でした。

診察室に入るやいなや、「鞄を置きなさい。そこじゃなくてそっち」と命令
口調でかなり上から目線の女医さんでしたが、私は以前通院していた
皮膚科から処方されていた薬と同じものが欲しいだけだったので
特に気にせず診察して頂きました。

同じ薬を処方してくれたので満足でした。
でもこちらの女医さん、怖いと思いました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北田内科小児科医院 (宮城県仙台市青葉区)

aaa(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供の皮膚トラブルで、いつも行っているクリニックが休みだったため診察していただきました。
先生は男性のかなりお年を召した方で、近くの学校の校医であったり、近隣の方のお力になっているようでした。
子供も診察してもらえますが、お年寄り向けで、町医者のような感じです。院内は古いですが清掃されていていました。
受付も親切でした。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2025年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロコイド軟膏0.1%
料金: 500円
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-15件 / 15件中
ページトップ