福井県のアトピー性皮膚炎の口コミ(3件)
- エリア
- 福井県
- 病気
- アトピー性皮膚炎
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
まるた皮ふ科クリニック (福井県福井市)
先生がきちんと病名と病態を教えてくれて、その後に看護師さんは塗り方などの指導をしてくれます。
薬だけ出して終わり、ではない病院です。
今まで色々な病院に行っていましたし、もうアトピー性皮膚炎は治らないものと思っていましたが、ここに通い始めて初めて管理方法を教えて頂けました。
真面目に通い、ここまで皮膚の状態が良いのは人生で初めて!というところまで来ました。
患者数も多いし通院が大変ですが、きちんと治したいと思っている方はここで頑張る価値は十分にあると思います。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: メサデルム軟膏0.1% |
料金: 3,000円 | |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: - |
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
加畑皮膚科医院 (福井県福井市)
子供のアトピー性皮膚炎や汗疹で通っています。いつも人が多く、立っている人もいる人気ぶりですが、先生が二人体制のため、回転が思いのほか早いです。朝よりも午後の夕方前の方がまだ人が少ない印象です。
コロナ禍のため、先生の診察は触診なしのクリアカーテン越しでした。それには少し疑問を抱きましたが、重篤でもないし、再診なのでまぁ良いかなと。
その後、別室で看護師さんによる、薬の塗り方を教えてもらい、会計と薬処方を待って終了です。薬も院内処方なのがとても助かります。
子供向けに絵本もあります。絵本の選別も秀逸で待ち時間に重宝しています。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
皮膚科鈴木医院 (福井県鯖江市)
2歳5か月の娘は冬季になると乾燥性のアトピーが型やお腹など皮膚の薄いエリアに出てくるのですが、この時期皮膚科はとても混み合うため、こちらの鈴木医院へ行きました。
鈴木医院は古くからあるモダンな建物で昔からある皮膚科ですが、とてもきれいでキッズコーナーもあるため子連れでも安心です。
待合時間も短めですし、的確な薬を商法してくださったおかげで以前通院していた病院より早く皮膚の状態が安定しました。また、病院内処方をしてくださるので、薬も処方箋薬局へ別途出向かなくても受け取る事ができます。
夫も重度のアトピーで通院していますが、鈴木医院さんへ転院してからアトピー由来のくすみも薄くなってきました。こちらは強めのステロイドにワセリンを混ぜたクリームです。
土曜も15時までは空いており、仕事をしながらの方も安心して通院できます。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: ロコイドクリーム0.1% |
料金: 700円 ※在住している鯖江市から小児医療助成がその後還付されます。 |
- «
- 1
- »
- エリア
- 福井県
- 病気
- アトピー性皮膚炎